
プラズマテレビを導入したのですが、近くのビルと共聴となっているアンテナが未対応のため、地デジが映りません。で、いつ対応するのか不明のため、我慢できず、室内アンテナを買ってきました。サン電子のIDA-400FUってやつです。価格は\4,780でした。(ポイントが10%ついたので、実質4400円くらい)
思っていたより小さいアンテナだったので、これで映るのか不安でしたが、結果見事映りました!
受信レベルは60くらい。40を超えれば一応映るようなので、まあ問題無いでしょう。
アンテナの場所は写真の通り、TVの左上にしました。
ここが一番受信感度が良かったです。壁にくっつけるとまるでダメ。角度や位置もここよりずらすと感度が低くなりました。
やっぱ、地デジはキレイっすね。BSハイビジョン並の美しさです。データ放送で情報も見れるので、見ているドラマの出演者の名前を知りたいときとかに便利です。さっきも長瀬くんのドラマ(マイボス・マイヒーロー)のヒロイン役を調べてました。新垣結衣ちゃんでした(^^;
いずれ共聴アンテナが地デジ対応になったとしても、アンテナ線の来ていない部屋のテレビに使えるのでムダにはならないでしょう。(当然テレビ買い換えないと映らんけど)
Posted at 2006/07/16 00:31:37 | |
トラックバック(0) | 日記