• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

レガシィにHV導入?

富士重工でレガシィを軸としたHV車を2011年から導入予定!

以下、時事通信社の記事より抜粋
 富士重工は7月に電気自動車(EV)を法人向けに発売したが、現在、国内エコカーの主流となっているHV車は持っていない。
「将来的にEVに移行するが、過渡期としてHVの時代がしばらく続く」(同社首脳)とみて、HV投入に踏み切る。
北米市場での販売も検討している。
 同社が主力車に採用する水平対向エンジンは、振動が少なく低重心が特長で、それにトヨタのHV技術を取り入れる方針。
既に富士重から技術者を派遣している。 




そ~でしょうね!
時代の流れからHV生産を検討していますと言っておかないとまずいでしょう(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/04 15:04:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年9月4日 16:49
フォレのディーゼルHV期待してるのですが・・・・

トヨタとの提供のメリットも出さなきゃね!
コメントへの返答
2009年9月4日 18:39
ディーゼルHV
夢のようですね♪
2009年9月4日 18:35
プリウスに似たりして(汗
コメントへの返答
2009年9月4日 18:38
エンブレム変えただけだったりして
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
2009年9月4日 19:33
個人的にハイブリッドよりもVWのTSIのような車が好きです。ハイブリッドは快適だと思いますが、TSIは運転が楽しいですよ。
コメントへの返答
2009年9月4日 23:45
HVは財布に優しいだけで快適なのかどうか?
それと水素電池?あれが将来的に自然に還るのか。。。
たくさん売れてるけど地球環境にいいのか???
2009年9月4日 21:13
・⌒ヾ(*´_`)ポイ
コメントへの返答
2009年9月4日 23:37
あっあ~・・・

2009年9月4日 21:29
HVってスポーティーにも振る事が出来ると聞き密かに期待してます
ターボの代わりにモーター、どんな感じですかね
コメントへの返答
2009年9月4日 23:38
上にも書きましたが電池の処分は問題ないのか
目先のガソリン消費量だけ重視で大丈夫なのか
次世代にツケは残さないのか

非常に心配です
2009年9月11日 1:31
沢山走る人には

電池の寿命が心配だね(汗
コメントへの返答
2009年9月11日 16:10
電池の買い替えも結構高いみたいだし処分も大変でしょうね~(-。-)y-゜゜゜

プロフィール

「今年の夏休みは宮城遠征」
何シテル?   08/09 18:20
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation