• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月05日

フォレ改造①

明日、コレを取付けに行ってきま~す
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

それだけです
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
ブログ一覧 | パーツ物色 | 日記
Posted at 2006/06/05 19:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年6月5日 20:35
数ヶ月でシートがへたるほどの体重・・・



何キロやねん!w


コメントへの返答
2006年6月5日 20:38
あれは、SF5の時のコメで
o><)oモォォォォ~ッ!!
今のシートはやはり長時間座っていると
お尻、腰が痛くなるので交換します♪
どうせ、持ってるし('0')/ハイ!
2006年6月5日 20:37
コクピットで作業ですか?
いや~、いいですよね。コレは。
あのすわり心地がなつかすぃです(´▽`)
コメントへの返答
2006年6月5日 20:43
('0')/ハイ!正解でふ
明日は午後から作業開始でふ♪
あのホールド感がいいよね('-'*)フフ
2006年6月5日 20:52
なんだか、とんきちさんの 車ブログ・・・

ヒサビサ・・・(>_<)


 レカロ 超ウラヤマシイ~~~!!!
コメントへの返答
2006年6月5日 21:05
∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!!
言われてみれば・・・・・・・・・弄りはほとんどしてない

完成された車なので必要無し!


でも、これがスタートになるかも(^^;)
2006年6月5日 21:03
なんなら

ウチのと交換も可♪




ノーマル、へたれ有り・・・
コメントへの返答
2006年6月5日 21:06
バケットつけたい?

リースしますか?

(≡ ̄ー ̄≡)ニヤドラ
2006年6月5日 21:55
ついにレカロですか~♪

腰痛持ちには最高のスケベ椅子・・爆
コメントへの返答
2006年6月5日 22:03
スケベ椅子
(^ー^* )フフ♪
でも、倒しづらい・・・・・・・・・

らいだぁぁぁぁ ぱぁんち! o(0\0)==○)゚O゚)/☆ヒーッ
2006年6月5日 22:18
これは、素晴らしい物を
レカロですか
とんきちさんのフォレの特徴が
増えましたね、要注目ですね
コメントへの返答
2006年6月5日 22:22
最近、黒フォレ同型が増えてきたので
そろそろ、オリジナルを作ろうかと
画策中です
ナイショダヨ、妻には


( ++)☆O=(--メ)q ウラウラァ
2006年6月6日 15:37
かっこいいし
ホールド感はいいんだろうけど
乗り降りが・・・(汗
コメントへの返答
2006年6月6日 17:46
だいぶ着座位置が低くなりまして、
ナビが邪魔、サイドミラーが邪魔と
もう大変です
でも、疲れないシートに軍配が♪
ゞ( ̄ー ̄ )イイッテバ

プロフィール

「10,800円でした^^;」
何シテル?   07/27 12:09
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation