• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

7年落ちかぁ・・・

7年落ちかぁ・・・ でもそんなに古さを感じさせないデザイン

最近、仕事で住宅街の狭い道ばかり行くようになり小さな車が欲しくなってます
買うならR1
しかし、AWDで探すとタマが少ないなぁ~(汗)


ブログ一覧 | 私のお気に入り | 日記
Posted at 2012/11/10 23:34:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 23:51
使い勝手の面ではR2だと思いますが、テールランプと全体のフォルム、内装の豪華さではやっぱりR1ですね( * ̄▽ ̄)σ

そう言えばセカンドカー持ってましたっけ?
コメントへの返答
2012年11月11日 0:01
軽なので2人乗れればOK
個人的にR2のリアのフェンダー部分のデザインがハカマみたいで嫌い
やっぱてんとう虫らしいR1ni軍配が上がります
2012年11月11日 7:08
おはようございます。
はじめましてm(_ _)m。
確かにR1のタマ少ないです・・・。
2人乗り+荷物と割り切りと広いですよ。
うちは時折親子3人で乗ってます(笑)。
お勧めです。是非とも。
コメントへの返答
2012年11月11日 9:27
コメントありがとうございます
発売当初から気になっていた1台です
この使い勝手の悪そうな2人乗り専用のボディデザインがたまらなくいいですね~
しかも、レビューを拝見するとSC付は早いときたもんだ(笑)
SC・AWD・HIDとなるとなかなかありませんね~
問題はわがやで2台維持できるのかというところが争点となりそうです(汗)
2012年11月11日 8:41
R1のAWD見つけてこの際、購入しましょう

Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
コメントへの返答
2012年11月11日 9:27
毎晩、中古車サイトで探していますww
2012年11月11日 9:53
N-ONE ( ゚д゚)ホスィ…w
コメントへの返答
2012年11月11日 10:08
Be-1( ゚д゚)ホスィ…w
軽だったら・・・
2012年11月11日 14:21
軽トラ・・・

( ゚д゚)ホスィ…

最近チョットの荷物積んでダンプで走るのに疑問がw
コメントへの返答
2012年11月11日 21:24
ホイールベースの短い車も面白いんだけど跳ねるのが玉にきず(汗)
会社に買ってくれるよう願い出たいとこなんだけど。。。無理なのよね
2012年11月11日 14:21
こちらでも探してみましょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 21:25
一応、スバルの中古車網では検索済み
カーセンサーでもみたけどなかなかねぇ・・・
2012年11月11日 19:33
R1のおしりが好きです(笑)。
親に勧めたんですが…
2ドアなので却下されますた。

2人乗りでいいなら…

サンバーのWRブルーはどうでしょ?
コメントへの返答
2012年11月11日 21:26
フォレは5ドアですが3ドアしか使わない(笑)
プレオのWRブルーも探してみようかな

プロフィール

「今年の夏休みは宮城遠征」
何シテル?   08/09 18:20
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation