• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月04日

気になるお年頃

気になるお年頃 最近ここの黄バミが気になっています

磨きをかけようかこのまま乗り換えまで放置しようか二者択一です

みんなはどうしてますかね?

ブログ一覧 | 愛車SG5E S-EDITION | 日記
Posted at 2013/07/04 13:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

令和の米騒動
やる気になればさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年7月4日 13:29
こんにちは♪

その部分、かみさんステラも同じ宿命なんですよ(;´Д`)y─┛~~

私はアイラインで覆ってますので知らんぷりですが(笑)
コメントへの返答
2013年7月4日 13:36
SGに乗り換える際気になったところがこの樹脂のライトカバーでした
冬は雪が付着するし経年劣化で黄ばむし・・・
SFのガラスタイプが良かったなぁ~(泣)
2013年7月4日 13:43
オイラのも同じく・・・

買い換える予定もなく・・・

どうしましょ??



コメントへの返答
2013年7月4日 18:01
開き直って
「黄ばんだライトカバーのSG会」
でも作って
どうだ~!みたいに自慢しましょうかね(爆)
2013年7月4日 13:53
レンズ外側の黄ばみでしたら、LOOXで磨くのはどうでしょう?

私のくすんだ瞳は透明感がよみがえりました(*^▽^*)
コメントへの返答
2013年7月4日 17:59
おふろのルック?
LOOXとは量販店で購入できる代物でしょうか?
もしかして残ってたりします?
しらてぃ@さんに施工してもらおうかな
藤原ジェラートで交渉可能?(笑)
2013年7月4日 15:05
2000

4000

コンパウンド


磨いたらピカピカになりましたよー
コメントへの返答
2013年7月4日 17:55
手先が器用な稜パパさんなら
ですよね(汗)
まず、その道具をそろえるのがまた億劫だったり(笑)
送るので磨いて送り返してもらえませんか?
もちろん送料は着払いです
2013年7月4日 15:11
コメ失礼します
いつも拝見させていただいてます
前の車ではユニット交換したことがあります。
現車では市販のコンパウンドでしのいでます(~_~;)
コメントへの返答
2013年7月4日 17:54
コメントありがとうございます
>いつも拝見させて・・・
つまらんブログで恐縮です(笑)

私もユニットごと交換しようかと買い置きも考えた時期があります
でも、もう8年だし。。。
磨くとメンテの時期が早そうだし
葛藤してたらこんな状態に(汗)
2013年7月4日 16:15
買い替える資金もなくオイラは諦めてます。
コメントへの返答
2013年7月4日 17:51
毎回100円貯金してたら
ある程度のお金になってませんでした?(笑)
2013年7月4日 17:09
とんきちさんのことだから、放置プレーは無いな!!

磨きをかける方に一票!
コメントへの返答
2013年7月4日 17:50
次のブログを見てわかるように
自分自身の磨きは怠っていません(笑)
2013年7月4日 18:28
黄バミには…サンポール(飛蹴
オラのは今のトコロ無問題っ!!!!!!!!
とりあえずボディと一緒にバリアスコートしてます♫
コメントへの返答
2013年7月5日 9:03
バリアスコート良さそうですね!
でも、一度クリアにしてからだもんなぁ~(汗)
2013年7月4日 22:02
おいらの旧形SGも黄ばみがぁ~
気が付いたときにボディー用のポリッシュで磨いてました(笑)
コメントへの返答
2013年7月5日 9:04
キズをつけるとそこにまたヨゴレが付着してさらに汚れることが懸念されます
そんなもんで激落ちくん?みたいなものは要注意ですね
2013年7月4日 22:20
樹脂だとダメだね~、

とんきちさんだから、やっぱり磨いちゃうでしょ!

「エターナル」って奴が凄いようです♪
コメントへの返答
2013年7月5日 9:06
凄いやつ
樹脂まで溶けたりしませんか?(汗)
コストダウン?軽量化?
いずれにせよ採用する際は経年劣化も考えて欲しいですね
もしかしてメーカー側はわざとか?
2013年7月5日 5:59
おはこんばんちわ

コレが味!
と思えれば(^^;

削って一瞬綺麗になってもコーティング無くなるだけなので結局また焼けるんですよねぇ
やっぱしもう一個買って綺麗にしたのを、
ウレタンアクリルでガッツリ塗装とか・・・したいなぁ(笑
コメントへの返答
2013年7月5日 9:09
できれば新品と交換したいですね~
上にも書きましたが一度手を加えると屋根の塗装のように劣化が早くなりますからね
ここが黄ばんだままだと車全体に古さを感じてしまい嫌なんだよね~
2013年7月5日 9:52
SFもC型以降樹脂になったとです。
おいらも、もちろん黄ばんでます(涙

3月の手術で右だけ程度の良いリビルトに交換したので
新品のように輝いています(右のみ)
両目交換すべきだったと気づいたのは退院してからです(泣
コメントへの返答
2013年7月5日 10:11
プロフ画像で確認いたしました
これはちょっといただけませんね~
黄ばみ加工しちゃいますか!(爆)
2013年7月6日 10:42
オイラは運転席側だけ交換しました。

事故ってw
コメントへの返答
2013年7月7日 8:43
ぢゃ、ゆしろさんのも片側だけ黄ばみ加工?

まぢ、どうしようかな~

プロフィール

「満腹」
何シテル?   08/13 08:58
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation