• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

いよいよタイヤ交換しなきゃ

今年最後になるであろうclubのツーリングオフに行ってきました



山の紅葉はもう終盤ですね
西和賀町では新そばまつりでした(11月3日まで)
ここ「ドライブインおよね」のざるそばの盛りには感動(笑)
キノコが入ったそばも美味しそうでしたよ

  

今年も残すところあと2ヶ月
あとは忘年会だな!





ブログ一覧 | みんカラ友達 | 日記
Posted at 2014/11/02 19:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 19:48
こんばんは。

そちらは 一足お先にタイヤ交換ですね。
コメントへの返答
2014年11月2日 19:59
積雪するのは12月後半でしょうけど今年は早いような。。。
2014年11月2日 19:55
おばんです♪
お疲れ様でした!

忘年会では皆様ヌタッドレスですね( ´,_ゝ`)

あとは、何時に向かうかでその日の酔い具合が決まりそうな気が(笑)
コメントへの返答
2014年11月2日 20:01
Y氏の到着時間に合わせて大船渡入りし
そのあと周辺を走り回るのもアリかもですね
ようは天気次第w
2014年11月2日 21:03
今日スタッドレス交換にタイヤ出した♪
まだBSかヨコハマか迷ってるが(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 16:07
CMを見てると大御所ではなく
クルミが入ってるガリット?が欲しくなります
2014年11月2日 21:11
俺は15時過ぎにはチェックインするよ(笑)
とりあえず風呂入って昼寝w
コメントへの返答
2014年11月3日 16:08
その話はうった氏から伺いました
Y氏は長旅でお疲れでしょうから寝てていいですよ(笑)
2014年11月2日 21:35
17インチのスタッドレスをまたもや中古探し中(笑)
そちらの人が早目交換で替える時にこちらなら使えそうならご一報下さい。゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○
コメントへの返答
2014年11月3日 16:09
私のブリザックGZがあります
溝が残り数ミリですがアルミ付きです(笑)
2014年11月2日 21:46
まいど〜!
ツーリングオフお疲れさんでした
資金が出来たら是非参加させて下さいね~!
此方は明日辺り積雪だとか…?
今日スタッドレスに交換しました
一足先に此方は冬っすね~
└(T_T;)┘
コメントへの返答
2014年11月3日 16:14
早く資金作ってください
私はもう長くないですよ(笑)

例年ならそろそろ交換時期ですが
昨年購入したスタッドレス、インチダウンだから振られるのよね~
2014年11月2日 22:34
美味しそうですね~

オイラは、矢島工場のカレーでした。(^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月3日 16:18
他の手打ちそば店より量が2倍ほどかな
そばはいいけど
つけつゆがいまひとつでした

プロフィール

「今年の夏休みは宮城遠征」
何シテル?   08/09 18:20
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation