• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月11日

来春、4回目の車検

これ装着させていただきますね!



来春車検後は

  

こんな風に変わります(予定)

まだまだSG5で行きます!
車検後の構想は色々ありますがまだ発表を控えます(笑)




この記事は、SGに乗り続けると言う事。について書いています。
ブログ一覧 | 愛車SG5E S-EDITION | 日記
Posted at 2014/12/11 23:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年12月12日 20:23
おばんです♪

一瞬、とんきちさんのSGかと思いました(笑)
ガーニッシュ無かったので気付きましたが(^_^;)

お互いに最低でも後3回は車検通しましょうね(爆)
そのマフラー、音量大丈夫ですか?(笑)
コメントへの返答
2014年12月12日 21:01
今まで生きてきた中で最長保有車です
資金面もありますが今これ以外に欲しい車が存在しません
使い勝手がちょうどよいサイズ
欲を言えば横滑り防止装置VDCがあれば最強でしたが。。。

このマフラーHP見ると静かだと書いてましたが(汗)
2014年12月12日 21:03
来年末は車検…
さてさて…あと何回いけるやら(汗)
最近…不具合連発(笑)
コメントへの返答
2014年12月12日 21:05
外車はパーツが高いとか
またスバルに戻っちゃいましょ~(笑)
2014年12月13日 0:24
交換ならガスケット持参でサービスカー仕様で出動いたしますよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年12月13日 19:40
お世話になります♪
2014年12月13日 21:21
初コメで失礼します。
私も装着していますが、ジェントルな音ではないです。
住宅街にお住まいなら、かなり近所を気にしなければないかと...。
踏むとボクサーサウンドとかけ離れた音がします(苦笑)
私も盛岡なので、装着前に音を聞きたいのでしたら、お聞かせできますが...。
コメントへの返答
2014年12月13日 21:26
ご忠告に感謝します
現状でもかなり近所迷惑ではないかと心配していましたので、これはまずそうですね(汗)
やはり、これは依頼主にしっかり届けないといけませんね(笑)

プロフィール

「10,800円でした^^;」
何シテル?   07/27 12:09
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation