• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

2015年1月1日

本年もよろしくお願いします

   

心配された降雪ですが予想より少なく一安心
今日は、おせちを食べながら皆さんからの年賀状とモンベルから福袋が届くのを待ちます







ブログ一覧 | おはよう | 日記
Posted at 2015/01/01 08:31:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年1月1日 8:52
おめでとうございます♬
おせちは買ってるのですか?
美味そうです。
そっちは真っ白ですね。こちらは小雪舞ってます。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月1日 9:02
ことしもよろしくお願いします

おせちは買ったものです
鶯宿温泉 長栄館という旅館のミニおせち(13000円税)です
料理の良い旅館なのでほぼ毎年注文しています(笑)

スタッドレスの件申し訳ありません
今シーズンは雪が少なくまだGZのままでした
2015年1月1日 9:04
ことよろです♪o(^o^)o
コメントへの返答
2015年1月1日 9:13
ことしはよろしくお願いします
昨年はお会いできませんでしたね

今年は温泉、食いオフなどやりましょうね!
2015年1月1日 9:25
いや、美味そうです。ウチは家内のが例年通り鎮座してますが、娘が起きて来ないのでお預けしてます。

無問題です。入れ変えるときはお願いします。
コメントへの返答
2015年1月1日 9:29
ウチは私がずいぶん前から鎮座していますが奥様がまだ起きてきません(笑)
カメラに収めたのちまた冷蔵庫に戻しました(笑)
2015年1月1日 10:35
おめでとうございます❢❢
此方は正月早々雪はねです(╥﹏╥)

コメントへの返答
2015年1月1日 11:57
ことしもよろしくお願いします

朝は青空でしたが雲が広がってきました
昨年は2日が大雪だったんだよね(汗)
2015年1月1日 10:45
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します♪
コメントへの返答
2015年1月1日 11:59
今年もよろしくお願いします

2015年1月1日 10:49
明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願い致します。

今年はキャンプ行きたいなぁ~(笑)
コメントへの返答
2015年1月1日 12:00
今年もよろしくお願いします

キャンプ熱がだんだん冷めてきていますが
昨年良さそうなキャンプ場を見つけたので行きましょう~ね
2015年1月1日 10:51
あけましておめでとうございます♪

こちら、雪は大した事なかったのですが…

カッチカチでしたw

今年もよろしくお願いします┏○ペコ
コメントへの返答
2015年1月1日 12:02
今年もよろしくお願いします

隣県なのに雪の量がまったく違うんですね(泣)
アウトレットも行かなくなったし。。。
ミッチェルさん岩手はいいですよ~
また、遊びに来てね!
2015年1月1日 10:56
おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします♪
雪を見ると北の冬が羨ましいと思ってしまいます。除雪は大変だけどね〜
うちの御節も料理店より調達品でした〜
コメントへの返答
2015年1月1日 12:04
今年もよろしくお願いします

自宅で作るのももちろん良いですが
味を覚えるためにも外から調達するのもまたよろし~という事で(笑)
2015年1月1日 12:04
あけましておめでとうございます~♪
こちらもサラっと降った程度でゆっくりした元旦
が過ごせていますw
おせち、豪華ですねー!
我が家はこれから年越しそばです(爆)

グダグダですがw
今年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年1月1日 12:10
今年もよろしくお願いします

昨年初めからギャンブルをやめパ~っと散財することもなくなり寂しい気分だったので、おせちを奮発しました
たまに酔っ払いコメントをしますがFacebookではオンラインでお付き合いをお願いします
2015年1月1日 12:26
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。<(_ _)>

年始、天気が悪いと言ってましたが、大丈夫ですか?

お節、美味しそうです。(*^_^*)
コメントへの返答
2015年1月1日 14:16
今年もよろしくお願いします

予報を見て実家に行くのを取りやめしたのにほとんど降らず拍子抜けしました
まぁ、おかげでのんびりできたので良かったですが
おせち、未だに冷蔵庫の中ですw
2015年1月1日 13:01
明けましておめでとぅございます♪
コッチも雪のスタート…
雪かき始めも無事終了(笑)
今年もヨロシクです♪
コメントへの返答
2015年1月1日 14:18
今年もよろしくお願いします

こちらはまた青空が広がり気温もかろうじてプラスで推移しています
先ほど、お年賀も届きました
私のは・・・4日に届くと思います(汗)
2015年1月1日 13:20
新年明けましておめでとうございます。

朝親父と一杯やってうたた寝して気がついたら

吹雪いてるじゃないの‼︎

本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月1日 14:19
今年もよろしくお願いします

ビージィさん温泉遠征はまだでしょうか?(笑)
私も年々出不精になりますので元気のあるうちのお越しください
まぁ、何もお構いできませんけど(笑)
2015年1月1日 13:31
あけましておめでとうございます。

新年早々少し雪っぽい物が降りましたが
積もるには遠く及ばず・・・。

今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年1月1日 14:21
今年もよろしくお願いします

まずは明日の箱根駅伝か?
どこに出没するか明日のブログに書いてくださいね(爆)
2015年1月1日 13:38
こんにちは♪

本年も家族ぐるみでよろしくお願いいたしますm(__)m

今年はどこに連れていって頂けるか楽しみにしております(*´ω`*)(笑)
コメントへの返答
2015年1月1日 14:24
今年もよろしくお願いします

ただいまカラダのある部分が治療中のためどこでもOKという訳にはいきませんが完治できたら、今年もあちらこちら行きましょう♪

まずは負担のかからない、わんこそば
よろしくお願いします
2015年1月2日 19:26
明けましておめでとうございます!

とうほぐ担当はずされたので、プライベートでいくしかないす(^-^)v
コメントへの返答
2015年1月2日 20:00
今年もよろしくお願いします

八幡平の若頭と待ってたのになぁ~
昨年の紅白には娘さん出なかったんですか?
2015年1月2日 20:10
上級生は、出ないそうです。

でも、正月演歌番組の氷川きよしの図んどこ節にでると言ってました(ギャラ1マソ)
コメントへの返答
2015年1月4日 8:43
ギャラが1万も出るんですか
紅白の製作費ってどのくらいかかるのか気になりますね~
2015年1月7日 15:58
改めて~

明けましておめでとうございます\(^o^)/


今年こそは青森&岩手&福島の道の駅を制覇したいと思うハイドラバカですが(爆

で わんこそばは盛岡で( ̄▽ ̄;)



ってコトで今年もヨロシクお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年1月7日 17:01
今年もお待ちしておりますよ
手形持ってお帰りくださいね!

ということは。。。今年もわんこそば2回やらないといけないのねw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日10:11 - 17:52、
242.45km 4時間57分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ29個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   08/13 19:09
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation