• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月25日

18万キロ目前

あと100㌔ほどで18万キロ到達
確か17万㌔到達は今年の3月だったはず。。。。
4ヶ月で1万㌔走ったことになります
昨年も過走行でしたが今年もすげぇ~走りこんでます(滝汗)

乗り続けるのもリスクが多く
そろそろ2回目のタイミングベルト交換時期となります
昨日ディーラーで燃料ポンプやらウォーターポンプ交換も試算してもらいましたが
両方交換で10万円オーバー
時期的にはタイベル交換と同時期に行ったほうが二度手間が省けるというものでしたが
タイベル交換+ポンプ交換となると幾らになることやら
乗り続けるのも大変なんですね



来春は車検も控えているし
今年の冬はスタッドレスの買い替えと出費が嵩むわ~



がんばります!

ブログ一覧 | 愛車SG5E S-EDITION | 日記
Posted at 2016/07/25 13:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

2りんかん
THE TALLさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

この記事へのコメント

2016年7月25日 15:19
当方の三倍ですよ、!(◎_◎;)
コメントへの返答
2016年7月25日 15:40
10年で6万㌔ですか?(◎_◎;)
2016年7月25日 16:08
おはこんばんちは♪

私も19万キロ超えてるので、そろそろどっちも交換です( ̄▽ ̄;)
とりあえず、DIYで交換ですw
コメントへの返答
2016年7月25日 16:15
新車に乗り換えるほどかかりませんから!なんて言ってはみたものの、意外とかかるもんですね(汗)
2016年7月25日 19:47
1ヶ月チョットで長野2回だもんね(笑

整備代そちらの方が全て高いような気がします。

タイベル&テンショナー類及びウォーターポンプ交換に伴うホース類や
クーラントも含めて工賃が32000円
部品代が60940円でした参考まで
コメントへの返答
2016年7月26日 7:25
情報ありがとうございます(^O^)/
提示された金額が妥当なのかどうかもわからないメカ音痴ですから(笑)

しかしまさか2ヶ月ほどの間に往復1500キロ2回行くとは思ってもいませんでした(・・;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日10:11 - 17:52、
242.45km 4時間57分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ29個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   08/13 19:09
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation