• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

9年ぶりにオフ会に参加しました!

皆様にお会いするのは車山高原以来の9年ぶり
じょいふる聖地オフは12年ぶりです
わたしはいつもの如く前泊
今回はコンフォートイン佐野藤岡インターへ宿泊
荒天の中でしたがあしかがフラワーパークを堪能しました
(フォトギャラリー見てね!)
翌日、5月3日恒例のじょいふる本田新田店でのオフ会に参加



くぼちん号の作業
何をしていたのでしょうか(^^;;

暑かったので屋根下に移動して


恒例のエンジンルームチェック(笑)
昼食

お土産もたくさんGET

たけのこの里?誰だよ(笑)

わたしはいつもの玉子持参

じょいふるには〜14時まで滞在し宿泊地郡山へ向かいました
が、関東圏恒例の大渋滞にハマり

予定時間を1時間オーバーで到着(^^;;

今回の参加者
画像抜けていたらすいません







嗚呼〜ビージィさんのタフトが無い(;ω;)
スバル所有者減りましたね〜
わたしもですが…

まさか、シエラと並べて撮れるとは
しかも同色
今回の群馬ツーは3泊4日行程で挑み

全走行距離1148kmでした
軽自動車になりましたが
まだ行けるね ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
東北圏は走り尽くし感なので
機会が合えばまた行きたいと思いますので
オフ企画よろしくお願いします


参加されました皆さまお疲れ様でした
と、ありがとうございました!

追記
くぼちん号作業後

ブログ一覧 | みんカラ友達 | 日記
Posted at 2025/05/06 11:52:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EN07OFF 2024に参加しま ...
★メトロン星人★さん

つくばーど in 妙高高原 6年ぶ ...
通りすがりの正義の味方さん

最近のあれこれ
ょすぃー★+゚さん

いちご🍓狩りオフ2025
yasu369さん

6月楽しみにしていること
ターボ2018さん

恒例のエバーグレイズです。
BG9C10MTさん

この記事へのコメント

2025年5月6日 17:50
遠路お疲れさまでした。
短い時間でしたがオフ会
はやはり楽しいです。
てか久しぶりで懐かしかったです。
福島県ぐらいだったら
未だ大丈夫かなと自信も
ついたような(笑
コメントへの返答
2025年5月6日 17:53
ビージィさんお疲れ様でした。再会できて嬉しかったです。了解です!次回福島でお会いしましょう!気が向いたら投稿またはメッセージください。予定合わせますから🎶
2025年5月6日 19:15
遠くからの参加、お疲れ様でした。
ビル足?のジムニーは初めて見ました。
スバル車は少なくなっていましたが、それでも
ノーマル車が少ないのは「じょいふる仲間」らしいですね。又、お会い出来ると良いですね!
コメントへの返答
2025年5月6日 19:28
シルバードラゴンさん、腰が痛いところきていただきお疲れ様でした。ビル脚はジムニー仲間では専用品が有るくらいですからアルアルですよ!わたしも発注から数ヶ月待ちましたから^^;また盛岡に来る機会がありましたら事前に連絡くださいね!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月05日09:32 - 17:05、
200.27km 5時間17分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント190ptを獲得

鳴子温泉から秋田ルートで帰宅」
何シテル?   05/05 17:58
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation