• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんきち@岩手のブログ一覧

2006年05月09日 イイね!

発掘・・・数年前

発掘・・・数年前前車SF5Aと行ったキャンプ場を おすすめスポットにあpしました。

青森・秋田・宮城 計5箇所です
まだまだありますが
車も写っているので見てね~

v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
Posted at 2006/05/09 22:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートキャンプ | 日記
2006年05月09日 イイね!

今週末はココ・・・

もう忙しすぎてパンクしそうなので

楽しいことでも考えよう
黄桜まつりが今週末の予定なので

ここに行きます

そのためにも何とかせねば、この山を・・・OTZ

オー、今チェックしたらパークゴルフ場もオープンしてる
Posted at 2006/05/09 19:49:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートキャンプ | 日記
2006年05月05日 イイね!

やっと、書ける・・・秋田行き

やっと、書ける・・・秋田行き5月3日 1日目
秋田に向けて出発したのは、結局、11時頃です。
とち次郎さんの店の前を通り、高速道一路、十和田ICへ
混雑してましたね、さすがに。
こんなに混雑している時に走るのは、はじめてかも
当然、他県ナンバーばかり
渋滞になるまでも無いが、順調にICを降り

最初の目的地「きみまち阪」へ(到着13:50頃)

綺麗でしたね、桜も米代川も。絶景でした
ホント、タイミングばっちりといった感じ

o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
そこから、ナビに指示される通り県道63号線を
信号も無くスムーズだが、町中なので細く曲がりくねった道、慎重に走ったので、疲れが・・・・・

でも、途中、立派な桜並木が沿道に
一度通り過ぎたが、バックして1枚、パチリ
道路向かいにも立派な一本桜が
そのまま、県道を北上し、八森町へ(到着15:30頃)

御所の台オートキャンプ場へチェックインしました

追記/秋田はほとんど白フォレでしたね。すれ違ったのは。

Posted at 2006/05/05 20:18:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートキャンプ | 日記
2006年05月05日 イイね!

秋田から戻りました(*'▽'*)わぁ♪

秋田から戻りました(*'▽'*)わぁ♪秋田での2泊の野宿から先ほど戻りました。

みんな、元気♪O(^▽^* 三 *^▽^)O元気♪

とりあえず、報告まで!

総走行距離 650Kでした。

ただいま、おすすめスポット及びフォトギャラリー登録中です
Posted at 2006/05/05 15:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートキャンプ | 日記
2006年05月03日 イイね!

準備完了!

準備完了!車に荷物も無事載せたのでそろそろ びーすとさんを追って北上します

前車とシートアレンジ?変わっているので、少々苦労しました

もうこの時点で腰にきています(;´д`)トホホ

それでは、そろそろイッテキマース======”└|∵|┐
Posted at 2006/05/03 09:16:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | オートキャンプ | 日記

プロフィール

「@アイスマン@山口 さん、風邪とは違うんですか?」
何シテル?   08/23 09:04
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation