• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんきち@岩手のブログ一覧

2021年03月05日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!3月5日でみんカラを始めて15年が経ちます!

気づけばもうこんな歳(^^;
7回目になる車検の代車、今回はフォレスターアドバンスe-BOXER
フォレスターSPORTの方に乗ってみたかったなぁ~
いつもの通勤路しか走っていませんがアベレージ7.7キロ
買い替え予定はありませんが
これでは候補にも挙げられません( ̄▽ ̄;)
乗り心地もふわふわ
ボクサーサウンドとも違う走行音が耳障り
運転してて退屈な車
まぁ1週間も乗れば慣れますけど
時折鳴る警告音でビビったり(笑)
15年の進化はデカくなったくらいか
と、辛口ですが
たまには車レビューでもと書いた次第です
SG5の仕上がりが待ち遠しいデス
※車検上がり後の追記
シートはやっぱりRECAROでしょ
安心できます
足回りは柔らかいより硬い方が好み
酔わない(笑)
ATはCVTやっぱり慣れない
SG5、聞こえてくるのは排気音のみ
SKの視界は良好ですが逆に腰あたりまで見られそうで嫌(笑)



これからも、よろしくお願いします!
2020年03月23日 イイね!

7年ぶりに復活

整備手帳に書いた通り
2013年に撤去処分した
STIフロントアンダースポイラーを
ご縁でまた復活させる事ができました


パーツは日本酒四合瓶2本とお取り替え
取付はディーラーにて上記金額より高額で^^;
足廻りとマフラーは純正ではありませんが
外観はS-EDITION復活です


気になるATも春になれば元気になる事でしょう!(切なる願い)



2020年03月21日 イイね!

いよいよ乗り換えか?いや、載せ替えか?

先日キリ番GETできましたが



今年に入ってからATの滑りが気になり出してきました
ATF交換じゃ状況変わらず
1→2、2→3あたりがショックが大きかったり
タイムラグがあったりと今まで経験したことのないやばい状況です^^;
乗り換えできるほど収入も無いし
オーバーホールとか載せ換えとか
ナンボかかるんやろか
2018年10月19日 イイね!

そういえば、8月末にこんなブログ書いてたな

8月末の投稿を読んでくれた方ならわかってくれてると思いますが(笑)
昨日、スバルに入庫


代わりに来たのがこの車




インプレッサの試乗車ですね~
せっかくの機会ですから遠乗りしてみますか!
というわけで今日は和賀町の現場まで行ってきました
片道50キロ、下道走行です

お昼時を跨いだので「新そば」をいただきに


母ちゃんの店「わがや」へ
新そば祭りは明日からでしたが通常メニューはすでに「新そば」ということで

まいたけそばを頂いてきました
味は。。。想像にお任せします

帰社するとタイミングよくスバルから整備上がりの連絡がきたので引き取ってきました



やっぱ、長年乗ってるフォレスターの方が良いわ!
足回りのフワフワ感も無くダイレクトに体に伝わってきて運転してて楽しいっす
130㌔ほど試乗できましたがCVTのタイムラグには慣れませんでした
インプレッサ、燃費は良くても普通の車、特徴のない車で私の次期候補には適合しません
今のところ、次回車検をとり来年秋までには乗り換えるかな~なんて感じですかね
それまでに気に入った車が出れば!の話ですけど( *´艸`)
スバルでは無いと思います



インプレッサ走行距離135.5キロ、給油10.45L、平均燃費約13キロ/Lでした!

2018年08月31日 イイね!

朝から失礼します( *´艸`)

今年の1月に20万キロを超えた私の愛車フォレスター
7カ月経過し今日現在で206000㎞ほどと距離が伸びていない
県外への遠出も5月以降なし
距離を走らないでいると燃費の悪さも気にならず
現状維持でいいかな~と思う
最近の車、調べてみると一長一短でなかなか私のハートを射止めるつわものが現れない(笑)
現車で指摘されている箇所は2カ所
エンジンのパッキン部から染み出てくるオイル漏れが1カ所
フロントブレーキのキャリパーのブーツ部分に穴があることから固着が懸念されるということからのオーバーホール
この2か所を整備しても高々6万ほどの出費で済む
アクセルを踏み込むと低音のボクサーサウンドを響かせながら胸がすくような加速感はまだまだ健在
維持費はタイヤが高額で負担が大きいが毎年交換するものでもない
最近、不慮の事故から新品に替えたばかりということもあり3シーズンタイヤもまだ十分使える
諸々考慮し6回目の車検も取ることに決めました
前車フォレスターSFはもらい事故が多発したこともあり手放してしまいましたがSFも良い車
何事もなければ乗り続けていたことでしょう
う~ん、残念

プロフィール

「SG5に乗ってわかるSF5の素晴らしさ。過去イチはSF5かなぁ~」
何シテル?   09/05 15:01
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation