• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんきち@岩手のブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

GWはこんな予定!(みんカラ投稿企画)

東北道の駅スタンプラリー2015の青森県内未達地点3箇所行ってきます!
そして生涯初のフェリーも体験してきます(*^^*)
今年は5月1日から5日までの5連休です!




Posted at 2016/04/26 23:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月19日 イイね!

あると便利なもの

あまり嵩張らず軽量な道具からチョイス
とりあえず揃えておきたい災害時に便利なキャンプ用品

*マット 折りたたむと非常にコンパクトになります


*寝袋 ダウンなら軽量コンパクトです(高価ですが。。。)


*テント 張り縄不要の自立型テント(これは2~3名用)


最低限これだけあれば車中泊の必要がないのでエコノミークラス症候群は防げるかも
あくまでも個人的見解です
画像はモンベルより拝借しました

ちなみに私が今狙っている用品はコレ
狭いですがあくまで緊急用、軽量コンパクトなのが嬉しいです


それと贅沢品ですが火力発電ができるコンパクトストーブ



*追記
自宅が安全か耐震補強診断ができます
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/seismic/wagayare/taisin_flash.html

知っていると役立つこと
↓   ↓   ↓   ↓



Posted at 2016/04/19 10:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートキャンプ | 日記
2016年04月11日 イイね!

タイヤ交換その後

タイヤをインチアップ後の遠乗りです
今回走行距離は464㌔燃費は約10㌔
タイヤサイズが215から225にアップの割には好燃費か



交換後500㌔ほど走行しましたが
乗り心地は交換前のスタッドレスよりはるかに良く
段差通過時の突き上げも酷くはないです
荒れた路面でのロードノイズはそれなりですが
今回の遠征ではボクサーサウンドが聞こえてくるほどだったので
タイヤの静粛性には満足しています
グリップに関してはまだ峠道を攻めていないので~


*今思えばスタッドレス、空気圧高めだったのかも(汗)


Posted at 2016/04/11 10:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

念願叶いインチアップ

SG5、ことし11年目の春です
STIのアルミホイールも年季が入り傷だらけ
まだ乗る決意をしアルミホイールを現行フォレスター同等の18インチ化としました
ホイールは予算も考慮しつつ純正と同じENKEIの鍛造品を選択
(本当はSTIにしたかった)
タイヤは今まで履いていたプレイズがグリップ性能に物足りなさを感じていたためミシュランpilotsport3を選択してみました
まだ市内7キロほどの走行ですが45扁平の割には柔らかく低速での乗り心地は良い方だと感じました





2016年04月05日 イイね!

惜しまれます

オフ会でも何度か寄らせていただいた
岩手と秋田の県境を過ぎた秋田県側、国道46号線に位置する
仙岩峠の茶屋」が店主体調不良で治療に専念するため
4月12日をもって無期限休業となるそうです
あの時寄って来れば良かった。。。













*情報元はFacebook仙岩峠の茶屋ページです
Posted at 2016/04/05 11:45:52 | コメント(4) | トラックバック(1) | 私のお気に入り | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 明日は深浦まで行こうか、うーん悩む」
何シテル?   11/22 17:08
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車 2022/07/2 ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation