• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/13 19:09 
[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日10:11 - 17:52、
242.45km 4時間57分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ29個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得
08/13 08:58 位置
満腹
08/12 19:34 
[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日10:58 - 17:01、
244.72km 3時間55分、
1ハイタッチ、バッジ46個を獲得、テリトリーポイント450ptを獲得

明日はホヤぼーや
08/09 18:20 
今年の夏休みは宮城遠征
08/09 12:49 
きょうから9日間の夏休み。在庫消費頑張ります(笑)
07/27 12:09 
10,800円でした^^;
07/27 12:07 
自動車税が高額なので中古車購入、躊躇するんですよ〜。だって、今、10400円…
07/27 12:05 
@510@sendai さん、ですよね。自動車税って…
07/26 21:11 
@パプティマグマグ さん、排気量で決められているのだと思ってました^^;
07/26 10:38 
@パプティマグマグ さん、だって私40,000円超えでしたよ
07/26 10:37 
フォレスターかっちょええ〜
07/25 22:39 
@パプティマグマグ さん、フォレスター?
07/24 15:02 
@パプティマグマグ さん、今自動車税って幾らなんですか?
 07/25 14:21 
@とんきち@岩手さん 〜1500kg 18年超なので37800円です。古のクリーン税制導入前のお値段ですね。
 07/26 10:22 
@とんきち@岩手さん えっ?フォレの話ですけどとんきちさんは何の話を?
 07/26 11:27 
@とんきち@岩手さん 多分車重が1500kg超えかと。ATなのと、サンルーフ等のメーカーオプションの装備品は車両重量に加算されるんで、1500kgギリの車は重量税が上がる事もあるので。それだと新車時でも32800円で13年超45600円、18年超だと50400円しますね。
 07/27 07:07 
@とんきち@岩手 さん∶お二人の会話からマグちゃんは重量税、とんきちさんは自動車税の話をされている様です(笑)
 07/27 13:02 
@とんきち@岩手さん 車検の話をしていたから重量税だと思ってました。自分のは2.5なんで本来なら45000円ですが、18年超なんで51700円ですね。
07/21 19:47 
@510@sendai さん、良いと思います♪
 07/21 20:38 
@とんきち@岩手 さん∶この顔、いい表情ですよね~♪
07/21 19:46 
きょうはブルーベリー狩りに
07/06 11:56 
@silverdragon さん、新政では陽乃鳥ですかね〜
07/06 09:37 
今朝は内職。プラとアルミ分別しました。
07/05 22:54 
7年ぶりに買えた(^^;;新政亜麻猫スパーク
 07/06 10:54 
@とんきち@岩手
美味しいですよね! 因みに1番のお気に入りは何ですか?
06/28 14:34 
シゴサバ
06/21 19:27 
今夜は家で

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日10:11 - 17:52、
242.45km 4時間57分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ29個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   08/13 19:09
高速道より狭い峠道走行を好みます 宴会での乾杯でも日本酒でおし通すほどビールは苦手です 令和3年10月からジムニーに乗り換えしました フォレスターと同様ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 16:26:17
千厩 高橋酒店 
カテゴリ:日本酒
2016/05/13 22:45:48
 
日本酒ショップ くるみや 
カテゴリ:日本酒
2015/07/25 20:46:06
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算10台目 フォレスターから乗り換え 2021年10月23日、納車となりました スズキ ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
高校生の時に所有していた通学用自転車 ルマン 700Cタイヤ、よくパンクしました^^; ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
ヤマハMR50から乗り換え よく二人乗りしてた(^^;; 自動車免許取得後は親父が乗って ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
原チャリ最初のバイク 高校卒業後、車を持つまでは ヤマハベルーガ50を所有
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation