• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2006年09月03日 イイね!

点検をしてもらってきました。そして・・・再燃?

「点検をしてもらった」と言ってもアウトランダー自体ではなくて、社外品の盗難警報機の装着後の6ヶ月無料点検を受けてきました。

私のランダーに盗難警報機を取り付けてもらったのはカーショップではなくて「セキュリティショップ」と呼ばれているところで付けて頂きました。(警報機メーカーの本体無料キャンペーンでそちらのショップ指定があった為)

昨日家に帰ったときにお知らせの封書が来ていたので早速行ってきたのですが点検自体は30分程度で、細かいチェックと動作確認をして頂いて問題無いという結果で安心しました。

こういった購入後の「その後の点検」がある事を知らなかったので大変ありがたかったです。(カーショップではまずこういうのは無いですね)

ついでに以前結構気にしていたエンジンスターターが今のセキュリティシステムでも取付が可能かどうかダメ元で聞いてみました。

・・・結果は純正品のスターターを取り付けて頂いてもこの社外品の盗難警報機への影響は無い(スターターONでエンジンがかかった時に鳴ってしまう事は無い)と言われましたのでなんか安心してしまいました。
(もし鳴ったとしてもセンサーの再調整が出来ると言っていました)

これはいいことを聞いたと思いました。全く取付が出来ないと諦めていましたので今後の展開次第ではスターター装着への道が開けるかもしれません。

でも純正のスターターは無茶苦茶値段が高いからなぁ・・・。
関連情報URL : http://security-lounge.com/
Posted at 2006/09/03 22:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記
2006年08月30日 イイね!

気が早いですがこちらも準備しました。パート3。

気が早いですがこちらも準備しました。パート3。日曜日の話ですが、SABの会員特別招待会の封書が来ていて安売りをしていたので次の月曜日のこの事を控えて気持ちが張り詰めていましたが気分転換に行ってきました。

いつもは行くと大抵は欲しいものがあって買ってくるのですがスタッドレスタイヤはまだ予約さえしていないし、キャリア関係も種類がそんなに出揃っていないし、珍しく店内でふら~っとしていた時間が長かったです。
カミさんは特売の「フクピカ12枚入り」と「ウーロンポイ」が安く買えたと言って喜んでいましたが・・・。

でも悩んだ挙句これを買ってきました
「ホルツ タイヤウエルド」です。

パンク修理剤ですがエアーも入るので緊急時に重宝しそうです。
特にスタッドレスタイヤでのパンクがスキー場とかで発生した場合は致命的だと思うのでパート1パート2に続いての準備としました。

前車FTOの時も車内に常備していましたが、今度も常備しておこうと思っています。
(もちろん使う事が無いのが一番いいですが・・・)
Posted at 2006/08/30 12:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記
2006年08月24日 イイね!

今度はこれが届いたので開けて確認しました。

今度はこれが届いたので開けて確認しました。さっき帰宅したらこの間ポチッとしたRALLIART・フラットシートナットセットがもう届いていましたので開けてどういうものなのか確認しました。

見た目の印象は全体がブラックに塗装してあって頭にRALLIARTのロゴが入っているそのままの画像で見たものと同じでした。キーロックにもサイドにロゴが入っています。
(キズが付いたときに目立ちそうだなぁ…特にロゴにキズが付くと修復不能だなぁと思いました)

これはパッケージを見ると「MADE IN USA」だったのでちょっと驚きでした。(「McGard」って書いてあります)

キーロックについてはスペアキーコードが同封されており、ユーザー登録のハガキも付いているのでそれでもって登録すると万一のキー紛失の際に対応して頂けるようになっています。もちろんスペアの注文になるので実費ですが…。
(ちなみにスペアキーコードを紛失すると判別料がかかって1000円が別途必要との事)

これは本格的だと思いました。これは取り付けた場合にはキーを常時車に装備しておいた方がいいかなと思っています。(自分でいつも持っているのもいいですが…)

もしキーを車に置いていなくて、走行中にタイヤがパンクしたりバーストした場合にタイヤを車から外す事が容易に出来ないので注意が必要です。

私は実はすぐ↑に書いた事象を体験しています。
前車FTO時代の5年前に早朝からスキーに行く時に都市高速道路に乗っている時から右後ろのタイヤから「なんかゴム臭いなぁ~」と思っていてスピードもいつもより出ないので、都市高速道路を一旦降りて国道の安全な場所で確認をしたら、「バーストしていました」タイヤの原型をとどめていなくてアルミホイールだけは無傷の状態でした。(気づかずに家から約20kmは走ったと思う)

これではスキーには当然行けないので断念しタイヤを外してスペアタイヤに取り替える作業をしようとして付いていた社外品のアルミセンターキャップを外してからロックナットを付けていた事を忘れていて、キーを持っていなかったのでJAFに相談したら「汎用品のロックナットなら外せる」という返事をもらったので、呼んで救援を待ちました。すると30分後に到着してくれて何とかロックナットを外してもらった苦~い経験があります。

でもこのロックナットはまずそうはいかないと思うので紛失させないよう注意が必要ですね。
(でもスタッドレスタイヤをバーストさせるのは自分くらいなものかな~)

ちなみにこれは6ヶ月点検時にタイヤローテーションを依頼するつもりなのでその時のついでに取付を依頼しようと思っています。
Posted at 2006/08/24 21:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記
2006年08月22日 イイね!

やっぱり「ポチッ」としてしまいましたが、しかし・・・。

やっぱり「ポチッ」としてしまいましたが、しかし・・・。先日の純正アルミホイールの購入時に発覚した純正袋ナットが欠品(というか当然入っていると思ったのに汎用品が入っていた)だった件についてどうしようかと考えていましたが、

結局 RALLIARTフラットシートナットセットをヤ○オクにて落札しました。(だって~丁度いいナットが無いから仕方ないじゃん!)

恐らく今週のうちに家に届くと思います。

…ですが落札したはいいが送料やら落札手数料がかかるわで結局ディーラーで購入するのとほとんど変わらない金額になってしまって今回は前回のアルミのような「買い物上手」とはいきませんでした。

これも一つの教訓ですな。これからは欲しい物をトータル的に見てメリットのある買い物が出来るように勉強しなきゃなと思った今日この頃です。



Posted at 2006/08/22 20:45:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記
2006年08月20日 イイね!

ディーラーでの会話と、また依頼をしました。

昨日のホーン再調整の件でディーラーへ行った際に約1時間程の待ち時間があったので担当者の方と少し会話をしました。(ついでに依頼もしました)

内容は…

①連休中はどこかへ行きましたか?という問いかけ(盆休み明けの週末なのでまず出ますね)→大阪・ベイエリアに行って楽しんできましたと言い、「アウトランダーは長距離を運転しても疲れなくて楽しい車ですね」と少しゴマをすりました(もちろん本心からですけど)

②新型ekワゴンと新型パジェロの話題→ekワゴンは9月発売でもちろん展示車が入ります。
スライドドア仕様は売れますかね?の私の問いかけに少し自信ありげでした。

新型パジェロはカタログとかを見せてはもらえなかったですが担当の方は既に実車を見たようで車内がかなり広いと言っていました。(運転席と助手席の間の距離がアウトランダーよりはかなりあるようです)それに伴いボディサイズがかなり大きい(1870mm)ので取り回しが大変かもと言っていました。
ロックフォードスピーカーは12個あると言ってましたね。
いづれにしても10月になったら試乗車が入るらしいので乗せてもらうことを約束しました。
(う~んこれは楽しみ!)

③私がついでに依頼した内容は先日ポチッとした物の取り付けが可能かどうかを相談して「まず問題ないでしょう」の回答を頂けたのでまずは安心しました。
私の行くディーラーは持ち込み品でも取り付けて頂けるので大変助かっています。
(前回のこれに続いて2回目になりますね)

でも発売予定が9月末だったのにさっきHPを見てみたら10月末の発売予定になっている…。
残念ですが気長に待ちます。

Posted at 2006/08/20 13:02:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation