• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月25日

ライダーの中間マフラー

ライダーの中間マフラー ライダーのテールは残したまま、排気効率を上げたいと思い
センターパイプを模索中です。
同社のフジツボなど適合や、騒音など考慮して、ゆっくり検討したいです。良い情報が有ればコメ下さい。ヨロシク!!
ブログ一覧 | 車 NETA | クルマ
Posted at 2006/05/25 22:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

眠たい
アンバーシャダイさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2006年5月25日 22:45
自分はフジツボ使ってます。
音は静かです。
物足りないって言う人がいるくらいでですから~
リアピースにもよると思いますが、リアがノーマルのままだとすると、静かだと思いますよ~
コメントへの返答
2006年5月25日 22:58
皆さん※早~
フジツボ ワゴリス定番の様な気がしますが
皆さんの意見は一致している模様ですね(笑)

吹けが良くなるかも(謎)
2006年5月25日 22:45
おいらは出口とオソロで
富士坪(笑)
じぇんとるだと思いまつ。。。
某中間マフラーもジェントルと名前ついてますがw

しかし出口も替えたくなる罠がwwww

コメントへの返答
2006年5月25日 23:00
毎度です
出口弄ると分かってしまうので今は無理です^-^;
更なる速度逝きに....。
2006年5月25日 22:46
まいど!
乙です。^^
おらのおすすめは藤壷の中間です!
音量は程よくと言う方にはよいマフラーですよ。ショップの方も太鼓判を押してました。
ちなみにおらは、中間がスルガのジェントルに、出口はニスモで吸気もニスモです。今年中には藤壷の中間に換えたいと思っています。・・・無理かも(爆)
コメントへの返答
2006年5月25日 23:04
中間変えたいですよね~
吸気&排気効率上げたら、CPUノーマルでもかなり
走る気がします。NAなので違ったチューンで撃走?
エンジンのオーバーホールなど色々やる手段はありまっせ~。
2006年5月25日 22:54
私はリヤがRS☆Rで中間はノーマルです。
中間を替えると右足が言うこと聞かなくなりそうでガマンしています。
リヤのみだと純正と音量は変わりませんからw
コメントへの返答
2006年5月25日 23:11
まいど~♪
吸気系の交換で、弾にあの走り&あの音を聞きたくて踏んでしまいますよ(自爆)
排気効率上げたら、もっと逝けるでしょうね
ボディー剛性とブレーキ強化も必修課題になってしまいますが^_^;
逝ってしまうと、突き詰めてしまいたくなるのがモータースポーツなのかも(謎)
2006年5月25日 23:32
これって正直難しいですよね~

リアピとセンターの組合せって
実際に何通りもありますし
実際問題、試乗しないと?ですしね~(汗)

ボクも随分と情報収集しましたよー(*_*;)

フジツボセンター自体は静かで
大人しめだと思います。吹けはイイかと。

ボクのリアピはDADタイコレスなので
フジツボセンターでも少し爆音!?
いや、イイ音って事にしておきます(爆)

リアピがタイコレスだと音はドーしても
大きくなっちゃいますよね(^^;)

フジツボ&フジツボは一番上のYoshiさんが
装着してますが、結構静かめでした
コメントへの返答
2006年5月25日 23:42
こんばんわ~♪
そっか~、乗車して体感するのが一番かもしれませんね
音は煩くなく、抜けが良くなってくれればいいのですが
何も、テールから火を吐かなくても ^_^;
じっくり探すしかないですね(゜_゜)(。_。) ウンウン
2006年5月26日 7:13
自分は、スルガのV6ツインサウンドです
音は 個人差があるので解からないですが、前車の音が相当うるさかったらしく家族の間では好評です!
リアはライダーのノーマルですが、そこそこの音はしますよ!
特にステン溶接部の美しさと特にアノ2つに分かれたデザインが・・・・(全然見えませんが)自己満足です
コメントへの返答
2006年5月26日 12:12
V6ツインってスルガだけあってかなりしますね~^_^;
いや~悩んでしまいます。
2006年5月26日 8:00
私もつい最近ですが
悩み抜いた結果
リヤと合わせ藤壷にしました
大人らしい音です。
コメントへの返答
2006年5月26日 12:20
藤壺って、お手ごろですからね(^^ゞ
私の愛車は、エアクリの音が結構(踏むと)煩いです。
焦っていないので、じっくり悩み魔性(笑)
2006年5月26日 14:54
私はそんな余裕も無いのでプチ改造まっしぐらかにゃ・・・
コメントへの返答
2006年5月26日 17:25
私も限界に達していますよ。^-^;
今後・何時か・頑張って変えたい1品です。
2006年5月26日 15:08
オイラ明日藤壺付けちゃいますv

出口はライダー純正で藤壺&藤壺です。
楽しみだ~(^0^)
コメントへの返答
2006年5月26日 17:27
いいですな~
インプレお待ちしております。音なんか載っけて貰ったら
うれしいかも・・。
2006年5月28日 9:28
どーもです☆*゜⌒('-'*)⌒゜*☆おれっちとまったく同じ悩みですね~おれっちも参考にさせて下さい。同じ藤壺だと静過ぎて満足出来ない方が多いよいですな~
コメントへの返答
2006年5月28日 14:53
交換の糸は音は音無しめで(笑)、抜けが良くなればなんて思っております。車内に多少の臨場感も欲しいですが (滝汗;;

プロフィール

ライダーに魅了されほぼ10年やっと購入した愛車そこで倶楽部立ち上げ(無かった為?)カーライフで友達が増えるなんて考えても見ませんでしたが、今では良き友がいっぱい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
VQ3.5L ライダー シングルナビ AFS 超音波セキュルティー3点セット ETCビル ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation