• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

帰省しました。

帰省しました。 画像は今年の戦利品です。

さて。毎年恒例ですが帰省してきました。
高速1000円のおかげか、阪和道だだ混み(つД`)

普段なら10分くらいのトコを3時間もかかりました。

今年はいつものファミリーカーが冬眠してるので赤黒鉄仮面で約450kmの道のりをえっさほいさと帰ったわけですが。

やっぱり突き上げが大きい車で帰ると大変&車体へのダメージが気になるので、OHしたビルシュタインに交換してから帰りました。

交換して思ったのはさすがに新品(でもない)ビルシュタインは違う!っていうか、5年でここまで抜けてたのね僕のビルちゃん。というのが正直な感想。
突き上げが皆無になって、路面追随性がとてもよく感じられる足回りに。

やっぱり足回りって大切ね。

帰りは帰りで高速の反対車線が明石大橋を先頭に四国まで渋滞続いてるし。
なにこの車の量。
冗談抜きであんなトコに乗り合わせたら死ぬ自信があるわマジで。

無事往復約1000kmの道のりをノントラブルで走りきって、昨夜帰ってきました。

で、帰ってきたらなんかテールランプが曇ってるし

修理してみました。ので久しぶりに整備手帳更新してます。
ブログ一覧 | R30 | 日記
Posted at 2009/05/06 15:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 17:38
長距離走行お疲れ様でした!

写真の品はシカの角ですか?
コメントへの返答
2009年5月7日 23:31
ども(=゚ω゚)ノ

久しぶりに走るとやっぱり疲れますw

>写真
鹿の角ですw
2009年5月6日 18:33
お疲れさまでした~。

自分はGWはせっかくETC付いてるけど出動は無かったです。涙
コメントへの返答
2009年5月7日 23:31
ども(=゚ω゚)ノ

あれ?どっこも行かなかったんですか?
まあ、渋滞にはまって水温計とにらめっこするよりも・・・(謎
2009年5月6日 21:44
今年は例年以上の混み具合だったようですね。

角はやはりR30に搭載でしょうか。
コメントへの返答
2009年5月7日 23:32
ども(=゚ω゚)ノ

ありえへん混み方でした。特に帰りの反対車線。

>角をR30
角を赤く塗って小隊長機にしますw
2009年5月6日 21:44
長距離お疲れ様です!!

僕はGWは全部仕事でした(ノД`;

あっ、写真のやつ家にもあります(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 23:33
ども(=゚ω゚)ノ

あぁぁぁぁお疲れさまでしたぁ。

結構いろんなトコにあるのねコレw
2009年5月6日 22:24
橋が出来た頃より車がいますよね!
いつもはガラガラなのに・・・汗
コメントへの返答
2009年5月7日 23:34
ども(=゚ω゚)ノ

開通以来最高の交通量だったみたいですねw

経済効果も結構あがったんではないかと思われ。

まあ、いつもはガラガラですけども。
2009年5月7日 15:20
(。・_・。)ノ
どうやら優秀なファミリーカーの役目もするんですねぇ(謎)

写真のブツの本体、嫁の実家の畑にも出没しますよ~
┐('~`)┌
コメントへの返答
2009年5月7日 23:35
ども(=゚ω゚)ノ

>優秀なファミリーカー

あったりまえじゃないですかw
多少音が大きかろうが乗り心地が悪かろうがエアコンの効きがとろかろうが非常に優秀なふぁみりーかーでっせw

>本体

以前に国道を走っているのを見た気がw
2009年5月7日 21:36
なんの戦利品で鹿角なのかきになりますが…(笑

やっぱりショックも劣化するんですね…
うちのもそろそろなのかな?と心配に。
テールレンズはその箇所も水滴の原因になるんですね~
てっきりボディとレンズ裏のパッキンぐらいしか知りませんでした
コメントへの返答
2009年5月7日 23:37
ども(=゚ω゚)ノ

>なんで戦利品

戦って捕ったからです(謎

ショックの劣化ってじわじわ進むからわからないんですよねぇ。
今日も雨でしたがテールレンズの内側は乾いてましたのでおそらくビンゴだったみたいでし。
2009年5月8日 0:16
どもm(__)m!
トラブルも事故もなく何よりですね(笑)
しかし謎の動きをするdrです、お互い気をつけましょう!
コメントへの返答
2009年5月9日 11:42
ども(=゚ω゚)ノ

いや~、トラブルに備えてトランクに工具一式積んでいたのは秘密ですw

>謎の動き

さすがに15年近く乗り続けてると大体の行動が読めてきたような気がw

プロフィール

「健康診断で再検査要って・・・・orz」
何シテル?   06/14 00:02
免許を取って自分で手に入れた車が全部 DR30スカイラインというアホ・・・ だったんですが始めて違う車を2009年3月に買いました。 '58年式スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Solex44 Twin Turbo S31Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/01 00:39:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年くらい乗り続けてる鉄仮面です。 最初はフルノーマルの極上車だったはずですが、 いろ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DR30以外で初めて購入した車。 はっきりいってヴォロですw 多分新車当時からヴォロな ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
解体屋で25,000-で手に入れた前期型RS。 今はヨメが乗ってます。 走行距離2500 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation