• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月06日

HID

HID サーバー重すぎ(#゚Д゚)ゴルァ!!


某氏を通じてHIDの問い合わせがあったので、回路図を書いてみた。

これで判りますかね?
判らなければメッセでも下さい。>速度の方&群馬の方。















あれ?栃木だったっけ???(汗
ブログ一覧 | R30 | クルマ
Posted at 2008/02/06 22:56:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年2月6日 23:29
おお!これは参考になります。

後ほど・・・。
コメントへの返答
2008年2月7日 22:32
ども(*・ω・)ノ

あんなんで良いですか?
2008年2月7日 12:18
(; ̄ω ̄)ゞウ~ム…
HIが点かない?とかのご相談ですかね…?

点くのにねぇ~w
ちなみに僕のバラストは冷凍庫の食品の様にビニール梱包してあります(汗
コメントへの返答
2008年2月7日 22:33
ども(*・ω・)ノ

です~♪

何とかしたら点きますが・・・・。
まさかHILO切り替え式とは(汗

ウチのはコーキングで中身固めてますw
2008年2月7日 21:04
(仮名)さん
はじめまして、あきら@群馬といいます。

今回HIDの件でお手数をおかけします。

当方、最近HIDを購入したのですが、HI側が点かなく困っています。

購入した、HIDの仕様ですが、H4のスライド式でLo、Hiか切り替わるタイプです。
取り付けて、普通にLo,Hi,パッシングは可能です。(車体ライトの外側2灯のみ、点灯で、内側2灯Hi側はHiにしても点灯しません。)

右側の車体側のカプラーに付属のHIDカプラーを差し込むもので、左側のカプラーは使用しません。

左側の車体カプラーはそのままでよろしいのでしょうか?

よろしくお願いします。

コメントへの返答
2008年2月7日 22:37
はじめまして。

残念ながら、HILO切り替え式の場合はよくわかりません。
現物を見る事が出来れば有る程度の対策は思いつくと思うんですが・・・・

単純に考えればHI/LO切り替えユニットに入るHIの電源にリレーを噛ませて、バッテリーからHIの電源を取れば行けそうですね。

現時点ではこれくらいしか言えません。
お役に立てず申し訳ない。

HIDのメーカーが判ればもう少しわかるとは思うんですが・・・。
2008年2月8日 18:47
色々とありがとうございます。

HIDのメーカーですが、ヤフオクで購入した海外物です。

単純に(仮名)さんの回路図のようにカプラーのHiの-をHi側に接続すれば、いいような感じですよね?

直接接続しては、いけないのでしょうか?
リレーを付けないといけないのでしょうか?

当方電気関係はまったく、素人です。

よろしくお願いします。

コメントへの返答
2008年2月9日 0:17
ども(*+ω+)ノ

単純に考えるとそうですが、HIDの切り替え回路が有る事を考えるとイマイチどうかな、とも思いますんで・・・。

まあ、ヒューズがあるんで大事には至らないと思いますが。
とりあえず標準の10Aのヒューズを15Aに変更して、Hiに接続してみるのも手ですね。
で、その上で不安定であったり、HIビームが暗かったりしたら改めてリレーを組んでみるのが良いと思いますよ。

ただし、あくまでも自己責任でお願いします。
電気関係は最悪燃えますので、十分注意してくださいね。

健闘を祈ります。

プロフィール

「健康診断で再検査要って・・・・orz」
何シテル?   06/14 00:02
免許を取って自分で手に入れた車が全部 DR30スカイラインというアホ・・・ だったんですが始めて違う車を2009年3月に買いました。 '58年式スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Solex44 Twin Turbo S31Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/01 00:39:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年くらい乗り続けてる鉄仮面です。 最初はフルノーマルの極上車だったはずですが、 いろ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DR30以外で初めて購入した車。 はっきりいってヴォロですw 多分新車当時からヴォロな ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
解体屋で25,000-で手に入れた前期型RS。 今はヨメが乗ってます。 走行距離2500 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation