• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(仮名)のブログ一覧

2008年05月10日 イイね!

る~る~るるる。。。。。。

る~る~るるる。。。。。。蝦夷地を冷やかしに行った小池會の気合いの中の人からお土産を頂きました。















ホンモノの白い液体○人を頂きました。


でもなんで下関のパンフレットがしれっと入っているんだろう?
次に行く予定なんだろうか(エゾ

Posted at 2008/05/10 14:48:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2008年02月11日 イイね!

大森メーターって

大森メーターって倒産したんだろうか?

数週間前からサイトもつながらないし。


ウチの車に付けてるメーター、ほとんど大森だからなぁ・・・・
壊れたら別のメーカーにしないと逝けなくなるなぁ。

とはいうものの、小径メーターって最近あんまり見あたらないし。
52φですら少なくなってるし。
あとはLAMCOくらいか・・・・
defiのDINゲージって手もあるけど。

排気温度計のセンサー壊れたらこれもまた入れ替えか。
アレのセンサーって消耗品だしなぁ・・・・_| ̄|○
Posted at 2008/02/11 17:39:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2008年01月28日 イイね!

ケンタ

ケンタケンタッキーには白ご飯が良く合う。



ところでケンタッキーフライドチキンって略してケンタのフラチンって言うよね?
え?言わない????

大学時代言ってたんだけど・
・・・・



この記事は、ケンタッキーには白ご飯 について書いています。
Posted at 2008/01/28 20:08:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2008年01月20日 イイね!

かつて。

かつて。数年前。

かつてココに、毎晩のように訪れていたHPがありました。

そこには、DR30を愛する人たちがあつまり、毎夜のように熱い?会話が交わされていました。

当時、まだDR乗りとして駆けだしだった自分は、そこに集まる人たちと出会えた事で仲間ができ、色々な知識を得る事が出来ました。

それから数年後のある日。

そのHPは閉鎖されました。

その後、DR30を下りた人もいます。

海外に行ってしまった人もいます。

でも、まだみんな、DR30という車を愛し、何処かでつながっています。

たとえ、何年間も会っていないとしても。







それから、数年。

あのころの仲間に会いに行ってきます。

あのころと同じ車に乗って。

あのころと同じあの場所へ。
Posted at 2008/01/20 00:44:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2008年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。新年あけましておめでとうございます。

旧年中は色々とお世話になり、ありがとうございました。

本年も拙い駄文を撒き散らかすと思いますが、よろしくおつき合いの程

お願い申し上げます。


2008年 元旦
Posted at 2008/01/01 00:32:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「健康診断で再検査要って・・・・orz」
何シテル?   06/14 00:02
免許を取って自分で手に入れた車が全部 DR30スカイラインというアホ・・・ だったんですが始めて違う車を2009年3月に買いました。 '58年式スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Solex44 Twin Turbo S31Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/01 00:39:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年くらい乗り続けてる鉄仮面です。 最初はフルノーマルの極上車だったはずですが、 いろ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DR30以外で初めて購入した車。 はっきりいってヴォロですw 多分新車当時からヴォロな ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
解体屋で25,000-で手に入れた前期型RS。 今はヨメが乗ってます。 走行距離2500 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation