• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(仮名)のブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

ヤバイのでチェック。

そんなわけで逝くぜ全壊ヒァウィゴゥしてしまったウチのFJ20をチェックしてみました。

プラグ・・・・フツー。上手くキツネ色にこんがりと。
圧縮圧力・・・1番から4番まで約10kg。おk。
オイル・・・・特に汚れ無し。
       タービンからのオイル漏れも無し。
冷却水・・・・オイルの吹き返しも無し。
空燃比・・・・アイドリング時12.4~16.8・・・・12.4から16.8だあ???

空燃比が明らかにおかしい。
ってことでコレはO2センサーの故障によるフィードバック制御ミスが農工濃厚。

が、ウチのは一般的なジルコニア型O2センサーじゃなくて、S13初期型やRNN14やBNR32に使用されているチタニア型のセンサーなんで、某オクとかにあんまり出てない&出てても高い!

背に腹は替えられないので換えますが今月はGWも控えてるので相当苦しいっす(汁
Posted at 2008/04/13 21:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「健康診断で再検査要って・・・・orz」
何シテル?   06/14 00:02
免許を取って自分で手に入れた車が全部 DR30スカイラインというアホ・・・ だったんですが始めて違う車を2009年3月に買いました。 '58年式スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Solex44 Twin Turbo S31Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/01 00:39:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年くらい乗り続けてる鉄仮面です。 最初はフルノーマルの極上車だったはずですが、 いろ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DR30以外で初めて購入した車。 はっきりいってヴォロですw 多分新車当時からヴォロな ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
解体屋で25,000-で手に入れた前期型RS。 今はヨメが乗ってます。 走行距離2500 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation