2009年10月11日
アイドル不調再発。
ボクサーサウンドになってしまったorz
疑わしい物。
O2センサー→手持ちの中古に交換してもダメ。
水温センサー→コネクター揺すったら変にアイドル変化。
なので外してみるとアイドリング2000rpmまで上昇。
とりあえず接点復活剤+接点磨き。
さほど変化無し。
エアフロセンサー→汚れがあるかも?未確認。
点火系→アイドリング以外問題なしなので一応正常とみなす。
EGR系統→一応殺してあるが、ひょっとすると詰めていたボルトが外れた?
なんとなくアイドリング時にEGR効いてるような症状だけに???
エアレギュレータとAACバルブにはキャブクリーナーぶっかけて清掃。
症状変わらず。
とりあえず明日は水温センサーとエアフロセンサーを確認してみよう。
それで治らなかったらお手上げ\(ToT)/
Posted at 2009/10/11 23:54:11 | |
トラックバック(0) |
R30 | クルマ