• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(仮名)のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

エアコン修理。

・・・・に4月末まで出してました。

修理屋さん曰く、
「プレッシャースイッチかエバポの汚れかコンデンサーの容量不足、それと明らかに風の出が悪いからブロアモーターの劣化」

・・・・全部心当たりが・・・・

とりあえず、一番怪しいプレッシャースイッチ交換をお願いして、待つ事数日。

違うプレッシャースイッチが届いて修理中断(汁

で。

さらに待つこと数日。

今度は正しいスイッチが届いて、取り付け完了。

修理屋さんいわく。

「一応外気温26度で、日向においた状態で9度の風が出てるからたぶん大丈夫。
でもR12のエアコンで9度ってのはやっぱり冷えどろいから、そろそろ寿命かも?」

だって全部とっかえたらなんぼかかるかわからんやん。
独身の時ならやったかもしれんけど、今や二児の父+住宅ローン抱えてるし。

そんなわけで、(放置中の)白NAから、ブロアモーターパチってきて取り替えました。
ええ、多少は改善するかなっという淡い期待ですが何か?

夏日を記録した今日(26度)。
どんなもんかな、と言う事で家族を乗せてお出かけ。
後部座席で上のムスメが

「暑い~~~~~~~~~~~~~~~~~~~」

を連呼。

うるさいボケ。





・・・・・・・・・・・・・・・しばらくお待ちください・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





























流石に内装が黒いからか、最初は背中が熱くて効いてるのかどうかわからん状態。
ただ、しばらく走ると涼しくなったんで、これで一応エアコン修理完了ということにしておく。

真夏になったらキツイような予感がするけど仕方ない。
白NAのナンバーを切ってまで長距離が走れないジムニーを選択した君(ヨメ)が悪いのだw
Posted at 2010/05/05 17:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | R30 | クルマ
2010年05月05日 イイね!

ガレージに

ガレージに上のムスメが水疱瘡にかかったので。

どこにも出かけることができず、仕方ないので(嘘)ほったらかしていたガレージのフロアを塗りました。
塗料はグリオズガレージのフロアペイント(グレー)。

まだ完全に硬化してないんで、車は入れられないけど、そこそこいい感じになったと自画自賛w

しかし完全に連休2日使ったなぁ・・・・・。
Posted at 2010/05/05 13:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | R30 | クルマ

プロフィール

「健康診断で再検査要って・・・・orz」
何シテル?   06/14 00:02
免許を取って自分で手に入れた車が全部 DR30スカイラインというアホ・・・ だったんですが始めて違う車を2009年3月に買いました。 '58年式スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Solex44 Twin Turbo S31Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/01 00:39:03
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年くらい乗り続けてる鉄仮面です。 最初はフルノーマルの極上車だったはずですが、 いろ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DR30以外で初めて購入した車。 はっきりいってヴォロですw 多分新車当時からヴォロな ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
解体屋で25,000-で手に入れた前期型RS。 今はヨメが乗ってます。 走行距離2500 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation