• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

うごめく機械達@プラント撮

こんばんは!


今日は、仙台まで気まぐれツーリングしてきました♪


移動する時からネタが有り過ぎてwww


まずは!!!


菅生SAでギャル曽根と遭遇♪

多分、黄金伝説の高速SAの名物を食べ尽くすみたいな企画だったのかな?
売店で、無性に、定義の厚揚げが食いたくて


ふと横を見たら・・・


居ましたwww


かなり華奢でしたよん♪

さすがに撮影中だったので写メは出来ませんでしたがwww


と、ネタはまだまだあるのですが
今日一番の萌えポイントは

プラント群の撮影

男の方なら、ちょっぴり分かってくれると思います♪
この萌え要素をwww


ということで、どうぞ↓










まるで、FFⅦに出てくる、ミッドガルのような雰囲気
生きているようにも思えてきます。

カラーと白黒の違いも分かるフォトギャラもあげてみましたので、ご覧下さいまし!


明日からお天気荒れてくるようで
ホワイトクリスマスになりそうな予感♪

それでは!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/22 00:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年12月22日 1:02
素晴らしい!
コレ結構絞ってます?
光芒がまた良い感じですね♪
コメントへの返答
2008年12月22日 1:05
ありがとうございます!

F22まで絞って光芒をあえて出しています♪

ISO800でSS30秒
アクティブDライティングはOFF

このくらいだとノイズも少なくてイイ感じですよ@D700の場合w
2008年12月22日 1:04
うーん、萌えます。^^;
なんでだろ?

カラー見てびっくり、青・・・ですか。
こういうのって、電球色とばっかり思い込んでました。
コメントへの返答
2008年12月22日 1:07
やっぱり萌えますねw

青っぽさを演出したかったので
あえて電球色より低めの色温度の設定にしてみました!

ほぼ電球色だと思いますよ♪
2008年12月22日 1:25
こういう景色はモノクロのほうが雰囲気出てイイですね!!
ホント、FFをやっている気分になります♪

3枚目の街灯群がなんとも(^^)
コメントへの返答
2008年12月22日 1:39
一度プラント群をモノクロで切り取ってみたかったんですよね♪

クラウドが出てきそうな感じw

街灯の並びが萌えます!
2008年12月22日 1:34
相変わらず撮ってるね~


デジイチちょーだい♪
コメントへの返答
2008年12月22日 1:41
お久しぶりです♪

お元気でしたか!?

過去の画像もどうぞwww

コンデジ使えるようになってからで(爆)
2008年12月22日 1:49
白黒もいいものですね。
なんかCGみたいです。まさしくFFの世界です。

最近、定義の厚揚げを食べましたが美味しいですね。
また、食べたいくらいにクセになりそうでした。
コメントへの返答
2008年12月23日 0:24
これは白黒だと感性が!

FF7は名作でしたね♪

定義の厚揚げはいつ食べても美味しいです。実は山形産という罠w

あれで一杯やりたいです!
2008年12月22日 1:59
むぅ~。

ウワサには聴いていましたが、コイツはすごい!!!

師匠は、モノクロの魔術師でもありましたか(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 0:26
ニヤニヤ(▼∀▼)

昨日はテンション上がりすぎました♪

こんな景色を見ると萌えますw

すけさんに、絞り術教えてもらってから絞りのコントロールが楽しいです!
2008年12月22日 2:41
こんな絵も好きでつヽ(´∀`)9

でもココ・・・
ウチが撮ると違うものまで写っちゃいそうで(;´∀`Aアセアセ
コメントへの返答
2008年12月23日 0:27
たまには白黒もいいもんです♪

そんな事言われたので
写真じっくり見直してしまいましたYOwww
2008年12月22日 5:28
工場萌~


これは 大日本製紙?


コメントへの返答
2008年12月23日 0:27
タモリ倶楽部みたい♪

新日本石油です!
2008年12月22日 6:41
おはです~♪

白黒写真も雰囲気があっていいね~。

ウチは親が定儀如来に行って来て厚揚げがお土産だったw

今週もよろしく~。
コメントへの返答
2008年12月23日 0:28
ばんわです♪

白黒も、こういう被写体だと映えますね。

お土産で一杯ですか!?
羨ましいwww

今週も宜しくです♪
2008年12月22日 7:23
奇遇にも自分も菅生SAにいました!!
売店の所にあったあのカメラはギャル曽根の為だったんですね(^w^)
コメントへの返答
2008年12月23日 0:29
あら!

なんだ!?居たのwww

ニアミスだったんですね。

光のページェントですか?
2008年12月22日 7:41
こんな気持ちいぃ事してたのねw
お付き合いできずスマソ(´・ω・`)ショボンヌ
コメントへの返答
2008年12月23日 0:30
コソコソとこんな事をw

いえいえ、突然思い立ったもので
また仙台いきますんで♪
2008年12月22日 8:52
私の職場周辺はそんな感じです。
ちゅうか、もっとたくさんキラキラしてます。
夜中に阪神高速湾岸線から眺めると、たくさんのクリスマスツリーのようです。

生ギャル曽根、イイな・・・
コメントへの返答
2008年12月23日 0:32
大阪や東京の工業地帯で
一度撮影してみたいです♪

東北とは比べ物にならないくらいの迫力なんでしょうね!

まさか高速で芸能人に逢えるとはw
2008年12月22日 9:18
ギャル曽根と遭遇するなんて

萌え萌えな1日でしたねwww
コメントへの返答
2008年12月23日 0:32
ギャル曽根は

結構可愛かった(バコ
2008年12月22日 9:27
も、萌えるwww

こういうのを見ると写真撮りに行きたくなりますね(´ー`)
コメントへの返答
2008年12月23日 0:37
工場は萌え要素満載ですw

こういう景色は山形に無いんで
都会に憧れます♪
2008年12月22日 12:56
ホントFFの世界みたいな雰囲気ですね(^^)

FF、やり込み要素ありすぎて混乱します(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 0:40
FFは技の演出が長い(汗

バハムート改とかw

でも、楽しかった思い出があります♪

2008年12月22日 14:21
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
興奮しすぎて何かがどこかから出ちゃいそうでした(謎
ツンツン頭の人がバイクを転がしていそうな風景ですよね~
それにしてもすごいな~
素人さんでここまで心をうつ写真をとれるなんて。。
おいらの中ではハァハァな女性ばっかりを撮っている印象だったのになぁ・・
( ゚д゚)ハッ!

ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
('A`()ゴメンナサイゴメンナサイ
これからは尊敬します!!(マテ

コメントへの返答
2008年12月23日 0:43
門を飛び越えてクラウドが参上しそうな雰囲気がプンプンとw

やっぱり、オネイチャンの印象だったんだ
('A`(シクシク

でも、ある意味オネイチャンも心打つ写真ですよ(爆

2008年12月22日 15:22
(*´д`*)ハアハア

しまくった1日でした(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 0:44
俺も工場では(*´д`*)ハアハアしすぎて
オーバーヒートしそうでしたw
2008年12月22日 16:30
味がありますなぁ~~♪

僕もこんな写真を撮れるようにしないとw
兄貴のでw
コメントへの返答
2008年12月23日 0:44
京都で
社寺を白黒で写してみたいです♪

アニキのでですか!?www
2008年12月22日 21:19
工業地帯最高ですね♪

暖かくなったら撮影しにいかないと!^^
コメントへの返答
2008年12月23日 0:45
湾岸沿いには、こんな建物がうじゃうじゃしてますもんね♪

羨ましい。

水蒸気は今の季節が一番ですよ!
と煽ってみるw
2008年12月22日 21:31
・・・ガク((((;゚Д゚)))ブル


だって今、舗装班なんだもの(謎
コメントへの返答
2008年12月23日 0:46
舗装班!?

こんな所で働いているんですか?
2008年12月22日 22:15
闇夜に吐き出される煙、なんか幻想的だぬぅん
コメントへの返答
2008年12月23日 0:47
そうそう!
煙が空まで舞い上がって
絶妙なグラデーションを作り出してくれるんですよね♪
2008年12月22日 22:35
こんばんは!

凄い雰囲気が出ていてカッコイイですね♪

いつも綺麗な写真で凄いですね!
コメントへの返答
2008年12月23日 0:47
こんばんは!

雰囲気が写真で伝われば嬉しいです♪
2008年12月22日 22:41
なんかゾクゾクする絵ですね(o-_-o)

そんな写真撮れる様になってみたいです|壁|▽ ̄)) チラ
コメントへの返答
2008年12月23日 0:48
男の子なら
みんなこんな景色に、一度はぐっと来ますよね♪

サンタさんと夜ドラついでに壁|▽ ̄)) チラ
2008年12月22日 22:52
廃墟は!廃墟の写真はまだですか?

しかし、実写でもモノクロだとこんな風になるんですね
びっくりです
コメントへの返答
2008年12月23日 0:49
残念ながら廃墟は、本当にあれが写りそうなんで控えてますw

モノクロの雰囲気もいいですよ♪
2008年12月22日 23:04
おおー、FFⅦだー!
懐かしい!!

ギャル曽根みたかった・・・
コメントへの返答
2008年12月23日 0:51
ミッドガル@魔晄都市って感じでした。

やぶいぬさんも、やり込んだ口ですか♪


ギャル曽根・・・いつだか、新庄に大食い大会で来てましたね。

ビッグウイングにも。

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation