• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

赤い曼珠沙華と白いレガシィ

こんばんは

シルバーウィーク最終日は雨

こんな時は家でのんびり~・・・
と思ってましたが
新聞で、近くの寺で彼岸花が満開というニュースを仕入れたので
迷わず出動です♪


それに、雨も上がりつつあり
霧雨のような感じに・・・・

狙った通りでした(▼∀▼)ニヤリッ


彼岸花については こちら
(↑ウィキペディア参照)





別名

曼珠沙華

根に毒があり、土葬から動物などの掘り返しを避けるため
墓地の近くに植えられたという。。。
ちょっと怖い花ではありますが、実際はとても美しい花です。


今日は、水滴が花に付いて、とても素敵な感じでした♪





それではどぞ!















彼岸花のフォトギャラはこちら

その1
その2


そして、彼岸繋がりで
別の日に訪ねた場所では

睡蓮も咲いていました。





水面に写る睡蓮がとても綺麗でした。
やっと撮れました!(NSさんへ)


最後は白レガと赤い曼珠沙華のコラボ







スペースの無い場所でしたが
なんとかコラボ出来てよかった~♪

これが終われば、山から紅葉がやってきますね!

それでは。

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/09/23 20:11:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

彼岸の使者、地に降り立つ。 From [ 【魚沼平野】 黄金色に染まる頃♪ ] 2009年9月23日 21:29
曼珠沙華が満開を迎えました。 今日は一生分の曼珠沙華を見たような気がします(笑) あまり長時間見続けると目がチカチカするので気をつけてくださいね! <img src="http://a ...
ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 20:12
素晴らしい~
紅葉までもう少しですね!
自分も今年は紅葉を撮りに行こうかなぁ
コメントへの返答
2009年9月23日 21:23
八幡平は少し紅葉してましたよ~
里に下りてくるのもあっという間ですね♪

是非、袋田の滝の紅葉なんて見てみたいです(▼∀▼)ニヤリッ
2009年9月23日 20:23
うぉ!!
雨の彼岸花雰囲気あるねぇ。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:23
小ぶりだったので、これはいけるかな?
と思ったら大正解でした!
2009年9月23日 20:31
すごい量の彼岸花ですね~~♪

田んぼの周りによく生えてますw
コメントへの返答
2009年9月23日 21:24
なかなか、群生してる場所ってありませんもんね!

田んぼとコラボも良かったですよ~
2009年9月23日 20:33
赤と白、何か和のテイストを感じますねるんるん

最近、師匠の写真を見ていて……自分に足りないものが少し見えてきたような気がしますexclamation

たぶんそれは、写真の中の対象に情緒を込める部分じゃないかな。


オイラは自然と「とにかくクルマをカッコ良く見せたい。そのために背景がある」……というコンセプトのもとに撮っている気がします。

師匠の写真を見ていると、逆のような気がして。
「美しい被写体があり、そこにクルマがある」という感じというのかな。


これはオイラの写真に足りないファクター。

勉強させてくださいexclamation


おもわずマジコメしちゃいました(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 21:37
彼岸花って、社寺や田んぼに咲いてる事が多いので、和のテイストが豊富です♪

まさに、仰る通り美しい風景の中に、車を配置するという感覚なんですよね!

サテンタイムも、夕焼けの時間をさらに引き立たせる為に、白いレガシィがあるという感じ・・・

とはいえ、すけさんの車をとにかく格好良く撮るという方法も、一つの方法として好きですし、みんカラというネットの世界ではニーズも高いと思います。

私もいつも刺激を受けていますので
お互い切磋琢磨してより高いレベルを目指しましょう↑

と俺もマジレスしちゃいましたw

2009年9月23日 20:36
ワタシは睡蓮のほうが好きですね~(*´д`*)

色が(え?
コメントへの返答
2009年9月23日 21:24
ピンクに反応。。。

キター♪

さすがです( ´艸`)クスクス
2009年9月23日 20:39
単焦点、マクロ、広角、でしょうか?? (全然違う?)

私も、この連休、空いた時間で走り回りましたが、よい場所にはめぐり合えず。。。

お、いいかなっと思っても、電柱や看板、人ごみなど、どうも思うようにいきません。。。

レガすけさんのコメにもありますように、私も人が感じる情緒を見つけたいのですが。。。
かなりおこがましいですね。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:45
うーん

マクロと望遠系が多かったかな?
その場に応じた焦点距離を適当に選んでるのでwww

ここも、工事現場の標識や電柱が沢山で苦労しましたが、車の配置を厳密に詰めると、結構隠せますよ♪

最後の構図なんて、周りは電柱看板だらけで、これしかないっすからwww

地形も味方につけましょ♪
2009年9月23日 20:47
キタ~(・∀・)ニヤニヤ

ヤッパス、車とのコラボは必要だねwww
コメントへの返答
2009年9月23日 21:25
やっぱ、紅白でめでたいので
コラボは必要ですね♪
2009年9月23日 21:08
おお~っ 水面に写り込んだ睡蓮!
さすがの出来栄えですね♪
しかと受け止めましたよ~ (^^)v

>雨上がりの彼岸花も・・・
やっぱりそうでしたか(▼∀▼)ニヤリッ

↑にもありますレガすけさんのご意見・・・
>美しい被写体があり、そこにクルマがある
まさに的を得ている気がします (^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月23日 21:47
NSさんのブログで睡蓮を見てから
撮りたいと思っていたので念願叶いました♪

同じ場所には蓮もあったのですが
もう蜂の巣にw

雨上がりは。。。
狙ってました(▼∀▼)ニヤリッ

さすが師匠は鋭い所ついてきますね♪
2009年9月23日 21:10
こんばんは!

キレイですね♪(・∀・)ニヤニヤ

近くにあってよかったですね!www

今日BL5の2.0Rを戯れてきました!Σ(゚Д゚;o)
コメントへの返答
2009年9月23日 21:48
こんばんは。

近くにありましたwww

あら!良い車でしょ♪
2009年9月23日 21:32
あらっ!

奇遇ですね。

東北も曼殊沙華がいい季節でしたか。

雨露に濡れていい絵になってますね!
コメントへの返答
2009年9月23日 21:48
奇遇でしたね~

こちらも開花し始めました♪

雨露に濡れた曼殊沙華は
より一層引き立って見えました!
2009年9月23日 21:52
お手伝いしたかいがありました♪
(* ´艸`)

しかし花は難しいですね~

マクロほすい・・・(爆)
コメントへの返答
2009年9月23日 23:40
お手伝い乙!

花は難しいね~

そのうち、タムロンマクロって言葉が
頭から離れなくなるぜ( ´艸`)クスクス
2009年9月23日 22:14
相変わらず素晴らしいです♪
風情があってとても心が和みますね(^^)
コメントへの返答
2009年9月23日 23:41
こんばんは
コメントありがとうございます♪

連休最終日に素敵な光景で癒されました~♡
2009年9月24日 11:57
いつも勉強させてもらってますw

雨露と彼岸花すごく雰囲気がありキレイですね♪
その辺散策して師匠を参考に撮って来たいと思います(^^)
コメントへの返答
2009年9月24日 23:34
いえいえ。
ジコマンの写真でございます♪

雨だとカメラ持ち出すのおっくうになりますが、時にはいいもいんですよ!
2009年9月24日 15:32
さすがの撮影ですな~☆

ぼくも先日あのお方といって参りましたが、いや~難しい!
どうやらぼくは鉄オンリーのようですwww

例の時期には紅葉していればいいなぁ…と思います♪
コメントへの返答
2009年9月24日 23:35
いえいえ♪

花は難しいですよね~

鉄はひがしさんには負けますwww

例の時期、そういえばTMSと被っているので、色々考えましょう(▼∀▼)ニヤリッ
2009年9月24日 21:22
全然、違いましたね。。。 はずかしい!

ちょっと私の写真の悪いところがわかった気がします。

それを試すのは今度のお休み。

楽しみ、楽しみ。
コメントへの返答
2009年9月24日 23:36
雨には雨しか撮れない絵もありますし
そこの土地にしか撮れない写真たくさんありますので、ぜひ、ゆぐさんらしい写真楽しみにしてます♪
2009年9月25日 0:40
こんなに群生している彼岸花を見たことありません。
(と言うより、彼岸花をジックリと見た記憶が無いなぁ)

この前のオフの行き帰りも沿道には自然タップリだったのでしょうけど、素通りしちゃったのが悔やまれます。
自然の観察力も、写真撮影に必要だと感じました♪
コメントへの返答
2009年9月26日 0:56
トラバにもあるように、埼玉にも巾着田という有名なポイントがあるので、ぜひ行ってみて下さい♪

東北は、ちょいと横道入ると
自然がたっぷりですからね!
2009年9月25日 7:41
お早うございます

普段見かける彼岸花が、シュガートさんの写真でみると曼珠沙華になるような・・・

この車と曼珠沙華のコラボレーションも・・・まるでCMのような!

私の妄想なのか(笑)
いや、素晴らしいギャラリーでした!
コメントへの返答
2009年9月26日 0:58
こんばんは!

確かに、曼珠沙華という字が醸し出す
少し悲しげな雰囲気が出てる写真かもしれませんね♪
2009年9月28日 0:14
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆
 
曼珠沙華、キレイですね♪

しずくがまた引き立ててくれてます♪

水連もすごいキレイ!
皆もに写る姿は、静を感じて癒されました!

今回も、ごちそうさまです(^-^)V
コメントへの返答
2009年9月28日 0:48
バーンチャ!

綺麗でしたよ♪
NSさんのブログで水滴の付いたフォトがあったのでビビビときました!

最近は風景とかばっかり撮ってるような~
2009年10月4日 4:33
突然、失礼致します。

彼岸花、とっても好きなのでブログ拝見してしまいました。

とっても綺麗でした!!!
こんなに美しく撮れるんですね☆
感動しちゃいました…睡蓮も、白いレガシィとの写真も☆

癒されてました。ありがとうございます♪

いきなりのコメント失礼致しましたm(__)m
コメントへの返答
2009年10月4日 21:14
コメントありがとうございます。

彼岸花の儚さを少しでも写真を通してお伝えできれば幸いです♪

癒し系の写真と、たまに言われたりするので、是非またお越し下さい!

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation