• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

稜線上のレガ ~紅葉を求めて~

こんばんは!

土日は紅葉を求めてロングドライブ


まずは、隊長から夜のお山に呼び出し( ´艸`)
満月だったので、必ずくると思ってました!

タイヤから煙を出しつつwwww(やぶいぬさん談)
いつもの場所へ♪
だから、タイヤからワイヤーが出てくるのか!?(爆)

いつの間にか、電波塔が出来てて、バリ3でした!



深夜の黒伏山
イカリングの裏技を教えてもらいつつ撮影

稜線が少し色づいて来てますね♪

また、よろしくです!






この後、ノリと勢いで睡眠時間一時間で磐梯吾妻スカイラインへ


福島市街を望む


月光のつばくろ台にて


やっぱり、睡眠時間、1時間になっちゃうんですね( ´艸`)クスクス



標高1500m付近の天狗の庭の上のほうでは
今が盛りといった感じでした!









まさに、天狗が遊んでいそうな光景ですね!
一週間後には、眼下にもっと赤が広がっていそうな感じ


そして、レガと紅葉とのコラボも実現
今まで、撮っていそうで撮れていなかった絵なので
シャッター押してて、めちゃ楽しかった!






白線と白レガ



白だと、日が上がってしまうと
背景と合わせるには、どうしても飛んでしまうので
朝の斜光線の中で撮れてよかった♪







そして、今回、磐梯吾妻スカイラインに来た目的は
みん友のレガすけ師匠が訪れていたポイントと紅葉のコラボ


ご来光がススキヶ原を染めます




朝焼けのサテンタイムは久々の光景







今回のベストショット

まさに、日本離れした道

日本百名道の中でも5本の指に入りそうな景色の中で・・・







異国のような空間の中で



~グランドツーリング~


磐梯吾妻を下りた後は

裏磐梯五色沼へ



何度も裏磐梯は来ているのですが
五色沼は初めてでした。



磐梯山とぬり沼



瑠璃色のように、青から緑と複雑な色合いでしたね!


周辺は、まだ紅葉には早いようでしたが
若々しいもみじも、紅葉のスタートといった頃合い

グリーン多めのグラデーションも、またイイかも






そして、ここまで来たらやっぱり喜多方ラーメンだよね!
前回来た時は食べれなかった
坂内食堂のリベンジ。



朝が早かったので、さすがに並んでなかった



ネギらーめん

ラー油のネギが美味いんだよね~
もちろん、バラ肉のチャーシューも!


という事で、今年一発目の紅葉紀行は
早起きは三文の得

いやいや、一両くらい得した感じです♪


11月までたっぷり秋を堪能したいですな!

それでは、写真たっぷりなブログにお付き合いありがとうございました。

ではでは




フォトギャラはこちら

紅葉の磐梯吾妻スカイライン
レガと紅葉
グランドツーリング
五色沼
喜多方ラーメンともみじ




ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2009/10/05 20:51:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 20:57
くはぁ!
相変わらずどれもいい写真ですねぇ。
つめの垢せんじてのみたい・・・。
コメントへの返答
2009年10月5日 21:10
ここ最近のお天気と仕事で
シャッター押せてなかったので
うっぷんを晴らして来ましたwww

徹夜でいった甲斐がありました♪
2009年10月5日 21:05
おぉ!どこかで見たロケーションだぬwww

やっぱりあそこは良い場所♪♪

カーグラ並べでもやりたかったなぁ~

深まる紅葉、秋。

芋煮に良いシーズンですぜぃ、会長!
コメントへの返答
2009年10月5日 21:09
逝っちゃいました!

さすが、スカイラインといった感じ

やっぱり、画になる場所ですな~
入院中でしたのでソロでした。

今晩UPしますよ♪
2009年10月5日 21:12
すごいな~~

こんなきれいな景色を撮ってみたい。

私はまだ修行が全然足りません。。。

私の写真がはずかしい。
コメントへの返答
2009年10月5日 21:28
ありがとうございます!

紅葉を撮っているときだけは
2000万画素オーバーの5DⅡがうらやましいです♪
2009年10月5日 21:21
秋ですね(o-_-o)

紅葉見に行きたいです|壁|▽ ̄))チラ
コメントへの返答
2009年10月5日 21:25
肉そばが胃袋を呼んでいますwww

磐梯吾妻は、朝がおススメですよ♪

通行料金1500円が無料だし(爆)
2009年10月5日 21:25
くっ!
なんとも羨ましいツーリングをされてますなぁ~

磐梯吾妻スカイラインはメチャ高でおいそれと走れませんが、行く価値はありますよね!
坂内もまた行きたくなっちゃいましたwww

俺もたまには早起きして撮ツーでも行くかな♪
コメントへの返答
2009年10月5日 21:27
これぞ田舎の特権(笑)

↑のように1500円掛かるので
6時前に入れば、往復し放題ですよwww

坂内は、普通盛りだと肉が足りないのが難点です(爆)

早朝ツーは、体にはきついですが
ひがしさんならOKでしょう♪
2009年10月5日 21:30
いっちゃってますなぁ笑

にしてもこれだけで旅に出た気分だね笑
コメントへの返答
2009年10月5日 23:40
早く山形まで来て下さいwww

紅葉が終わっちゃうよ♪
2009年10月5日 21:33
ネギラーメン、美味しいですよね〜♪

食べたくなってきました^^;
コメントへの返答
2009年10月5日 23:41
だんだかさんなら、きっとネギラーメンに反応すると思ってましたwww

紅葉ドライブは気持ちいいですよ~♪
2009年10月5日 21:35
岩手より南なのに秋ですねwww

八幡平も紅葉付いてんかな~
夕日とススキが好きですwww
コメントへの返答
2009年10月5日 23:43
八幡平も御所湖あたりが見頃な気がします♪

八幡平も標高の高いところは落葉と思われます。

実は、これ朝日なんですよ!
2009年10月5日 21:45
日本の秋を堪能させていただきました(^○^)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:44
広角レンズを使って紅葉を撮りましょう!

そのうち、↓の人と、鳴子に行くかもしれませんので、その際はよろしくお願いします。


(▼∀▼)ニヤリッ
2009年10月5日 21:47
お役にたてたみたいで良かったです♪

結婚式の次に多い枚数でした(笑)

もう少しでUPします~

乙でした!!
コメントへの返答
2009年10月5日 23:44
どもども!

いい写真あったら頂戴ね。

マジで乙でした♪
2009年10月5日 21:52
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

☆がキレイですね♪

ご来光とススキ・・・これ、大好きです(^-^)
ん~~!
保存させて~~!!
お願いします!
コメントへの返答
2009年10月5日 23:45
バーンチャ♪

☆が綺麗でした~
満月なので、☆がちと負け気味だったので、また行きたいです!

ススキはファインダー覗いていても
よかったです♪

2009年10月5日 22:07
そっちの山はかなり色づいてますね~♪
美しい(☆∀☆)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:46
北は桜と違って、先に紅葉楽しめるのがいいですね!

一度でいいから、京都の紅葉も撮ってみたいです♪

2009年10月5日 22:10
すごいきれいですね!!

福島までいらしてたんですか・・・勿体無い!
今度、被写体にしてくださいw

というか、名刺用に写真をお願いします・・・・(切
コメントへの返答
2009年10月5日 23:49
なぜか福島のタグが一位だったので!?

便乗しちゃいましたwww

黒い車撮るのはどうも苦手でして(爆)
2009年10月5日 22:24
良いね~(*´д`*)

やっぱ早起きか・・・

もしくは夜更かし?(笑)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:49
あざっす!

早起きというか、夜更かしというか
徹夜というか(笑)

紅葉は、斜光線が照らす朝がいいですね♪
2009年10月5日 22:29
素晴らしい風景ですね~!
ってか、そちらはすでに紅葉ですか !!! www

う~ 早く撮りたいっ ((o(> <)o))うずうずっ

でも・・・ オイラは昨年撃沈した紅葉撮影に対して、すでに苦手意識が芽生えていたりします・・・(;^_^A)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:51
今年一発目行ってきました!

標高1500メートル以上なので
この週末を逃すと、あと一年待たないといけなかったので強行軍でした。

紅葉って露出とWBが本当難しい(汗)

今回は段階露光でなんとか乗り切りました!

NSさんの作品も楽しみにしていますよ♪
2009年10月5日 22:32
どれもめっちゃエエ感じですなぁo(@^◇^@)o

中でも、福島市街の夜景とネギらーめんがとっても・・・(爆)



まだブログアップはしていませんが、快適グランドツーリングカーを手に入れたので、いつか行ってみたいですね。
いったい何キロあるんだろう(;-_-)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:53
おひさしぶりです♪

やっぱり、ネギラーメンが人気と
φ(.. ) メモメモ(笑)

お!NEWカーですか!?

アップ楽しみにしてますよ~♪


軽く1000キロはあると思われます(汗
2009年10月5日 22:44
スゴイ!どれも正に息を呑む美しさですね(@@

カメラ技もさることながらレイアウトやカラーバランスが計算されていて見ていて気持ちいいです、カレンダーにも使えそう♪(^^。
個人的にはススキ越しの夕陽がかっこよくて好きかもw(>ー<
やっぱりこういう素晴らしい仕事と見ると撮りたくなります。
コメントへの返答
2009年10月6日 1:21
ススキの画は、私もお気に入りです!

太陽と被った、ほんの一瞬の出来事で
夢中でシャッターを切っていました。

太陽って、思った以上に動きが早いので、苦労させられましたよ。

10月のカレンダーにいいですね♪
2009年10月5日 23:02
山はもう色づく季節なんですね

工場の中ばかりで四季を感じていなかったのでとても新鮮です。

自分も,近場の赤城でも行ってこようかなぁ,なんて思う今日このごろです。
コメントへの返答
2009年10月6日 1:23
お久しぶりです!

私はこの不景気で外に行く機会も多くなってるので、それが悲しくもあり嬉しくもあり

赤城の頂上の池なんかもよさそうですね♪
2009年10月5日 23:06
坂内に1票!

いやっ、ススキに1票お願いします♪
コメントへの返答
2009年10月6日 1:23
やっぱり、肉そばですよね(笑)

久しぶりに食べたけど
やっぱり、あのチャーシューが美味かった♪
2009年10月5日 23:30
相変わらずスバラスィ写真群で…

ボクもそろそろ気合を入れて
撮影に挑みたいけどねぇ…
コメントへの返答
2009年10月6日 1:25
あざっす!

撮影は、オートサロンまでお預けですかね♪

いつもUPされる画像、なにげに楽しみにしてますwww
2009年10月5日 23:45
こんばんわぁ^^!
初めまして。足跡から来ました。
一枚目の写真の星空とレガシィの写真、
ものすごく綺麗です。
おぉ~自分もこんな写真が撮りたいと強く思って
しまった一枚です。

磐梯山の標高の高いところはもう紅葉ですか。。。
大阪はまだですが、紅葉風景とのツーショットも何とも言えない
美しさです。磐梯山か・・・また走りたいなぁ~
コメントへの返答
2009年10月6日 1:29
こんばんは!

夜の写真で、☆を止める事が出来る明るいレンズがあれば、比較的楽に出来ますよ♪

D40をお持ちのようですし、月もバッチリでしたので、これからの季節、空気も澄んで撮りやすくなるので、ぜひ挑戦してみて下さい!

東北の高い山は、一週間違うだけで、全く違った表情を見せますし、名所沢山あるので、迷っちゃいます。
2009年10月6日 0:10
(☆o ☆)うわぁぁぁぁぁ~!

なんとまぁ!素晴らしい光景!
なんとまぁ!カッコイイシュガート号!

こりゃ、撮ってて楽しい訳だぁ!
と超感動!(ΩへΩ)ウルウル

堪能致しました。m(__)mゴチソウサマデシタ
コメントへの返答
2009年10月6日 1:19
こんばんは~

撮っていて、とても楽しかったので
アドレナリン出まくり♪

シャッター音が、それを助長しますね!

その反動で帰りはネムネムでした(笑)

美味しく召し上がって頂いて嬉しいです!
2009年10月6日 0:16
こんばんは!

もう早くて紅葉のシーズンですね♪(・∀・)ニヤニヤ

余裕があれば・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

それにしても相変わらずいい写真ですね!(・∀・)ワーイ

デジイチ羨ましいですwww
コメントへの返答
2009年10月6日 1:16
こんばんは!

10月に入り、紅葉のシーズンスタートですね

デジイチはシャッター音にのせられます♪
2009年10月6日 0:24
18日にふくしまスカイパークに恒例のアレを見に行くんですが、お暇ですかね~?
コメントへの返答
2009年10月6日 1:15
たしか、サンダーバーズと被ってた気がするので、お天気次第と気分次第という事でよろ~♪
2009年10月6日 14:19
こんにちは

やっぱり最高ですね(^O^)

白線と白レガシィとか、ご来光とすすき野原の写真なんかがお気に入りでするんるん

この紅葉風景も日本を感じさせないですね!

いや~ドライブに行った気分になりました(笑)
コメントへの返答
2009年10月6日 22:01
こんばんは!

白線上のレガは、ちょうど止めた場所がよかったです♪

これから季節もよくなりますので
是非愛車とデジイチ!?でドライブに出掛けましょう!
2009年10月6日 15:39
しかし、いつもいつもウットリですwww
コメントへの返答
2009年10月6日 22:02
ありがとん♪

そういって頂けると嬉しいっす!
2009年10月7日 5:39
いつも行っていたツアーコース!

けど、見方、写真の撮り方で全然違うとこみたい。


ラーメンが食べたいです。
コメントへの返答
2009年10月8日 0:12
いつものコースでも、紅葉だと全然違って見えますね♪

イギリスには。。。
もちろんラーメンなんて無いですよね!?
2009年10月12日 22:29
白線と白レガの画好きだな~

カメさんは地べたですか?
シュガさんのかっこうは…笑えそうな予感!?ww
コメントへの返答
2009年10月13日 0:16
ただ車を撮るだけでなくて
何か絡めると、また違った画になって
インパクトありますよね♪

もちろん、スナイパーシュガートです
( ´艸`)クスクス

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation