• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月23日

Orion With Sootingstar☆

おはようございます
というか、こんばんわ!



昨夜は久しぶりの晴れの夜空



極大期が昨夜までの、オリオン座流星群を
やっと見ることが出来ました。


会社帰りに、カメラ片手に山の方へお出掛け♪


外気温は2度

インターバル撮影でお気軽に撮れるのがいいですね♪





空は満点の星空☆
右端には、皆様おなじみの六連星

すばるが見えます。











↓コレは、人工衛星でした!











肉眼では、幾つもの流れ星が見れました。


しかし、それをカメラに収めるのは至難の業
なんせ、秒速60キロの速さ
光っているのはせいぜい、1秒足らず。。。

それを映しこむのは、まさに運といった所でしょうか





右端に、微かに黄色い尾が見えました♪




オリオンと流星☆
ちょいトリミングしてるので荒いですが!



今度見えるのは70年後とか!?
その時は星になってるね(笑)


ではでは
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/23 06:55:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

いつものように
らんぼ88さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年10月23日 7:05
晴れてた?

オイラが空を見上げた頃は雲が・・・

さっさと寝ちゃったw
コメントへの返答
2009年10月23日 7:33
晴れてましたよ~♪
会社出た、3時頃は(笑)

そろそろ寝ますwww
2009年10月23日 7:08
お早うございまするんるん

結局、見れずにここで見ましたw

こんな写真も撮られるとは・・・

くっきり、オリオン座分かりますね!

あっ!流星だ(^O^)/

最初からここで見ればよかった・・・

寒い中、ご苦労様です。

多分、次は灰になってますw
コメントへの返答
2009年10月23日 7:34
おはようございます!

未明に掛けて見れるということだったので、思わず出掛けて来ました♪

何でも撮りますよ~!

私も棺桶の中かとwww
2009年10月23日 7:10
流星群と名のつくもの未だに見に行った事ありません( ̄▽ ̄;)

なので、流れ星も人生で1回しか見たことありません(o-_-o)
コメントへの返答
2009年10月23日 7:35
俺も、流星群という名の付くものは
はじめて見ましたが
本当に、沢山見れるのでビックリしましたwww

一生分見たかもしれません(爆)
2009年10月23日 7:18
むかーししし座流星群を見たことがありますが、今回は断念ですorz

東京の空は明るすぎます…

70年後、墓場から見たいと思いますw
コメントへの返答
2009年10月23日 7:36
流星群って、何気にたくさんありますよね~

こればっかりは、田舎の特権かもしれませんw

70年後は、昴の傍らから見守りたいと思います(笑)
2009年10月23日 8:00
おはよう
写真に収めるとは!
ってそんな早い時間から見れたんだ?
ちなみにどんなレンズで?
今日もよろしく
コメントへの返答
2009年10月23日 14:06
こんちは~

一秒足らずの瞬きを収めるのは
思った以上に難しかったです!

レンズはF1.4の単玉ですよ~

今日もよろしくです♪
2009年10月23日 8:38
流石ですなぁ
自分は睡魔に負けてベッドの中でしたwww
人工衛星ってかなりのスピードで動いてるんですよねぇ
コメントへの返答
2009年10月23日 14:07
私も、勤務時間が今週だけシフトしてるので、でなければベッドの中でした( ´艸`)クスクス


人工衛星は、めちゃ早かったです!
2009年10月23日 11:16
70年後だと…


91歳です(爆)


諦めます☆
orz
コメントへの返答
2009年10月23日 14:07
うちは

98かぁ~

100歳まで生きてたら

いいなぁ~(笑)
2009年10月23日 11:31
全然見てないです●rz

70年後ですか・・・見れるかな(笑)
コメントへの返答
2009年10月23日 14:08

来月のしし座もあるようですし♪

俺より若いじゃないですか~

ダイジョブですwww
2009年10月23日 13:31
さすがカメラとレンズが違うなぁ・・・('_`)ウゥ

来月のしし座のほうがたっぷり見れそうですよ。
でも、寒いだろうな((´д`))
コメントへの返答
2009年10月23日 14:10
この時だけは、フルサイズの恩恵にあずかりました♪

来月もあるんですね!
また行ってみようかな。

車の中に篭ってインターバル撮影で(笑)
2009年10月23日 13:56
夜は弱いから(エッ!)


最初からあきらめてました!
コメントへの返答
2009年10月23日 14:10
人肌があれば、寒くはありませんよ(爆)
2009年10月23日 16:22
ここ1週間少し暇でして(だからブログが多いのかも?)、毎晩妻とウォーキングしてるアーチビです!(o^o^o)/

こちらは毎日晴天で星空も美しいのですが、肉眼とカメラ眼(こんな言い方あるのかな?)って、違いますねぇ!

次は70年後ですかぁ!
アーJr.ですら星になってるかな?(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月24日 2:38
肉眼とカメラでは、全然違いますね!

でも、今回は街の光が届かない山の方までいったので、このくらい満点の星空が広がってましたよ

毎晩ウォーキングですか!?
それは楽しそうです♪
2009年10月23日 16:43
す、すごい数の星・・・Σ(・∀・;)
こちらでは肉眼で5個くらいの確認しかできませんでしたwww
コメントへの返答
2009年10月24日 2:40
東京は、やっぱり光害がありますからね~

ここだけは、田舎のいいトコかもwww

2009年10月23日 17:34
スゲ~~♪

僕も今晩見てみよう~
見れないかもですけど・・・(´ヘ`;)

東の空ですか??
コメントへの返答
2009年10月24日 2:40
見れましたか?

空は、オリオン座の方向です♪

願い事は、何をおねがいするのかな?
2009年10月23日 20:22
こんばんは~

オリオン流星群、見に行かれたんですね~^^

シュガートさんの写真、ホント綺麗です。
何気に、オリオン座のリゲルの青白い輝きが印象的です。
コメントへの返答
2009年10月24日 2:42
こんばんは~

外に出たら、満点の星空だったので
思わず出掛けてしまいました!

リゲルに目をつけるとはさすがですね♪

シリウス、プロキオン、ベテルギウスの冬の大三角も見えて、空はもうすっかり冬なんだなーと改めて思いました。
2009年10月23日 23:10
昨日の夜、でっかいのを見たよ♪

でもシャッターを閉じた後でした・・・orz
コメントへの返答
2009年10月24日 2:44
おれも、でかいの何個か見ましたよ♪

最初、星を綺麗に写そうと思ったら
流星が全然写ってなくて(汗)

設定探るのに苦労しましたw
2009年10月23日 23:23
はじめましてー♪
D700をお使いということでコメントしちゃいました(;´∀`)

D700を使いこなしてるって感じの写真ばからで関心しております・・・
まだまだ自分はここまでの画は撮れませーん(TT)
コメントへの返答
2009年10月24日 2:45
はじめまして!

D700仲間ですね♪

まだまだ、インターバルと多重露光の使い方があいまいですがwww

未だ説明書のお世話になってます
2009年10月28日 23:27
今日、会社からの帰り道に夜空を見上げたら、、、
月と金星しか見えませんでした。ガッカリ。

星って、そんなに見えるものなんですね。
天体観測は、コチラでは無理です(笑)。
コメントへの返答
2009年10月29日 2:29
月齢もだいぶ進んで、今は上弦から満月で見えずらくなってると思いますよ!

こちらでは、街の明かりを避けて
ちょいと山へ行けば、天の川が分かるくらい見えますよー
2009年10月30日 15:46
はじめまして。コメント失礼します。


見事なお写真ですね!!ノイズがまったく無い・・・
星像も美しいですね~
もしよろしければ、撮影時のデータを教えていただけませんか??
コメントへの返答
2009年10月30日 20:08
はじめまして!

フォトギャラにあるとおり
ISO1600 50mmF1.4 約20secって感じです♪

気長に星が入ってくれるように待つ、おおらかな心が一番大事かな!?
なんて思いました
2009年10月30日 21:21
ご回答、ありがとうございます♪

参考にさせていただきますね^^
f1.4でもかなり収差が抑えられているんですね~
私も今度挑戦してみます!!
コメントへの返答
2009年10月30日 21:41
シグマの50mm単は、絞り開放からいけるので助かってます!

それにD700だとEXPEEDで収差が抑えられてるような感じです。


今度のしし座も楽しみですね♪

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation