• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

SLと花火 のち にゃんこ♪

お久しぶりです。

6月に入り、暑い日が続きますね!

さくらんぼの実も、だいぶ色づいて来ました。

この季節の恒例行事といえば

SLさくらんぼ号

今日も仕事だったので
午前中の一本だけサックリと撮って来ました。

なんだか、毎年沿線にカメラを持った人が増えてるような気がする!




去年の方がしっかり撮れてたな~


リンクはこちら



















横画像調整用スペース




















側面流し撮り




いつぞや撮った旧客とDE10の組み合わせもUP


で、夜は近くで花火があると言う事で
今年も行ってきました♪





薔薇の花と、大輪の花の組み合わせは絵になりますね!

27日もある?みたいなので時間あったらいってみては?



そして
会場で見かけた、ベリーダンスのショー♡

さくらんぼの原産地はトルコだからかな???

初めて見たけど、妖艶でいいですね
暗闇の中のダンスはグッと来ます。







うなじがイイ!


途中で見かけた、にゃんこ♪


絶対、お前ついてくるなよ~
って言ってると思われます( ´艸`)クスクス

ではでは。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/06/13 01:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 3:16
こんばんは♪

今回も鳥肌ものの作品・・・

SLさくらんぼ号の流し撮りは最高!!!

待ち受け画面欲しいぐらい・・・

脱帽です^^
コメントへの返答
2010年6月13日 13:31
こんにちは!

最近流しばっかです(笑)

編成しゃしんは競争率高くてあせあせ(飛び散る汗)

煙出てないし、稜線のカットの仕方がまだまだですたらーっ(汗)

ということでリベンジしてきました指でOK
2010年6月13日 6:07
えっ(゜レ゜)!

花火なんてありました!?



全然気づかなかった・・( 一一)


SLの汽笛だけは聞こえましたけど。。

やっぱり、流し撮りはこうじゃないとね(゜レ゜)(謎)
コメントへの返答
2010年6月13日 13:35
今は無き寒河江の花火大会よりも、ショボいかも(笑)

なんだか再来週もあるとかexclamation&question


ヤッパリ運転手の顔が分かるくらい、バリッと決めたいグッド(上向き矢印)

って、四人も乗ってるしひらめき
2010年6月13日 6:47
いつ見てもスゲェ・・・。
花さかフェアで花火やっていたみたいだよね。
コメントへの返答
2010年6月13日 13:36
いやいや

背景のバランスがまだまだですし、露出間違えてなんとか現像で救出しました(笑)
2010年6月13日 8:27
お仕事 お疲れ様ですwww

使い方がよくわかりません(笑)
とりあえずシャッターの私です~~
コメントへの返答
2010年6月13日 13:38
チカレタ泣き顔

今度レクチャーしますねグッド(上向き矢印)

画像アップの方法も手(チョキ)
2010年6月13日 8:35
行きたかったけど

会社の人の結婚式だったから

無理だった(>_<)
コメントへの返答
2010年6月13日 13:39
で、今日の成果はいかが?

( ̄ー ̄)ニヤリ


ちゃんとグッド(上向き矢印)してねあっかんべー
2010年6月13日 12:17
オヒサです(^^)
相変わらずお仕事忙しい感じですね(^O^;

SL流し、動輪の動きもよくわかりますしいいですね♪
煙吐いててくれれば尚良かったって感じですかね?w

ダンスのオネーサンたまらねっす(*´Д`*)
コメントへの返答
2010年6月13日 13:41
ちゃんと煙吐かせました(謎)

動輪の動きと煙が側面流しの肝だねグッド(上向き矢印)


俺もじっくりと間近で見たかった(*´д`*)
2010年6月13日 17:36
いつにも増してうまくとれてないかい(゜□゜)
コメントへの返答
2010年6月13日 21:57
ニョシだと俄然気合が入りますwww
2010年6月13日 21:26
師匠おばんです。。
あれっ? C11は特別列車かな?

そういえば国鉄色のDD型やDE型もDF型に代替されてすっかり見なくなりましたねー
この前新幹線の車窓から田端の聖地で見かけて思わずシャッターきったほど。
コメントへの返答
2010年6月13日 21:56
ばんで~

C11は土日だけの運行でしたよ。

仙台では思い出のED75を撮りたいです♪

田端の聖地は、いつも車窓から気になるスポットですね!
2010年6月13日 21:49
なかなか・・・
貫禄のあるニャンコだ(笑)

せくすぃだぬ(*´д`*)
コメントへの返答
2010年6月13日 21:55
野良ちゃんにしては
体格いいっすよね!

態度も、貫禄ありました(笑)

ウナジ・・・♪
2010年6月13日 22:14
(*○'3`)ノコバワ☆

流し撮り、ますます腕が上がってるように、ど素人の菜緒輔は思います!
うん!
すごい!
シュガートさんは、好きなものを好きなように撮れるのが楽しいんですね!
プロになったら、そうもいかないでしょうからね☆

最後のにゃんこ(笑)
付いてくんなょ、でしょうね(o゜∀゜o)
コメントへの返答
2010年6月13日 23:04
バーンチャ☆

流し撮りは、いかに脇を締めるかに掛かってます(笑)

プロは、自分の好きなものを好きなように撮っているだけではなく、クライアントの望む写真も撮らなければなりませんしね。

翻訳機があったら、絶対そういってますよね~www
2010年6月13日 22:50
女性はハイキーに撮るのが基本かと思ってましたが、暗い中でスポットライトを浴びている写真はたまらんですね…。

ところで、1枚目の写真の主題は「女性の車掌さん」ですよね?(笑
コメントへの返答
2010年6月13日 23:05
たまには、ハイキーじゃない女性の写真もUPせねば(爆)

偶然にも目線頂いております(笑)
2010年6月14日 15:20
ダンスのおねいさん、
暗い+逆光でもばっちりいけちゃうんですね。

フルサイズだからきっと70-300ですよね。
像が止まっているから
そこそこのシャッター速度でしょうし。

ISO?VR?・・・

おっと、ウデに勝るものなし!

コメントへの返答
2010年6月14日 22:41
ISO 800で
300mm F8 1/100secでした。
VRで止まってくれるギリギリってところでしたね。

ナノクリVRⅡだと、こういうシュチュエーションに強いんでしょうね♪

開放からいけますし。

D700の高感度にいつも助けられてます!

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation