• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

緑流し~

こんばんは。

今日も暑かった(汗
30度達成して、家では初エアコンでした。

若い頃!?は全然平気だったけど
会社で毎日エアコン浴びてると、辛抱なりませんな(笑



さてさて


昨日は、不完全燃焼で終わったSL


どうしても、イメージするSL流しが撮れなかったので
やっぱり!?今日もリベンジしてきました。


SLの要素

黒い煙と、この時期ならではの新緑
動輪の動き

すべてを組み合わせるのは、かなりハードでしたが
イメージに近い絵は撮れたかなと思います。


SS  1/15で何とか切り取れました。








調整スペース














































昭和つながりという事で
先日行ってきた、古びた木造駅舎





昔、マーガレットの花で、占いよくやったよな~
そんな雰囲気が似合う、生誕98年の駅






このベンチでどれだけの人が、千人千色の思いで汽車を待ったのだろうか。





今にも、SLが滑り込んできそうな木造駅舎
ぜひ、山形鉄道にもSLを走らせたいものです。



ではでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/13 23:01:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

今朝のモコは2回往復で燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2010年6月13日 23:10
お、この駅は西○塚ですな?( ̄ー ̄)ニヤリ

ぼくも思わず寄ってしまった事がありましてw
とても趣のある駅舎ですよね☆

緑バックに煙入れてのSL流し…
完璧ですね!
コメントへの返答
2010年6月13日 23:15
さすが、鉄な方には有名な駅で!

この前、木造駅舎の写真家の方が展示会をおこなっていたので、うずうずと♪

あの時を思い出しますね(謎)

後が森バックで、上り勾配手前のポイントを探すのに、ちょい手こずりましたが、なんとか!
2010年6月13日 23:11
うわーすげぇ~~
1/15ですか!
こりゃたまげた(@@)
1/200程度で菅生でバイク流し撮りしてたオイラはまるっきり足軽レベルですわ(自爆)
コメントへの返答
2010年6月13日 23:16
VRに助けられてる感じですよ♪

やっぱり、30sec切ってくると、歩留まりは下がりますが、決まるとGOODですね!
2010年6月13日 23:14
1/15バッチリ決まったね!


昨日ウチもSLを1/15で流したよ!
花さかのちびっ子SLをwww


コメントへの返答
2010年6月13日 23:17
ちびっ子SLすか!?

速度出てないから、そんくらいじゃないと流れないよねwww

広角でよれば面白そうかも♪
2010年6月13日 23:24
SLのスピード感が凄く出てますね。

白黒の昭和チックのところも良いです。


それにしても日本は暑そう。アセアセ
こちらは15℃で快適です。
コメントへの返答
2010年6月14日 22:53
15度ですか!

なんだか、うらやましい(笑)

でも、暑いほうがパブでビールが美味そうかもw

イギリスの古城とかも、白黒似合いそうですよね
2010年6月13日 23:36
SL撮った所は柴橋付近かなぁ?
これ観たら俺の画像はUP出来ないよ(^_^;)

コメントへの返答
2010年6月14日 22:52
煙モクモクするのは、柴橋付近しかないからね~

寒河江で撮った写真もUPしてよん。
どんな写真でも参考になりますし
2010年6月14日 1:51
緑流し、スゲー!!

オイラには真似できません・・・
コメントへの返答
2010年6月14日 22:51
やぶいぬさんの
虫に掛ける情熱も凄いっす!!!
2010年6月14日 5:19
扇風機派です(笑)


ベリーダンスのクビレがwww


あれ撮ってみたいですね~
(*´艸`)
コメントへの返答
2010年6月14日 22:50
エアコン派(笑)
でも、昨日は扇風機も回した♪

花火よりも

来年はベリーダンスだな(爆)
2010年6月14日 11:21
SLがなんだか3Dチックに見えますね☆

ど素人な質問ですみませんが、SLと同じ速さでカメラを
動かして撮ってるんですか???
コメントへの返答
2010年6月14日 22:49
確かに、奥の森から浮かび上がってる感じですね。

そうですよ~

同じ速度でレンズを動かしてます。
2010年6月14日 15:30
1/15ですか。
被写体が速くないと流しも逆に大変ですね。

日に何本も走らない訳でしょ?
試した勇気にも拍手です。

VR否定派(まだAF-S80-200F2.8)
でしたが考えを改めなくてはいかんですな。
コメントへの返答
2010年6月14日 22:47
新幹線とか、レーシングカーとか、速度出ている方が、流しやすいですしね。
微妙にゆっくりで、何度も素振りしたのは内緒w

前向きで走るのは試運転あわせて5回ありますが、平日は撮れないので。。。

一年に2本の勝負ですね。
2010年6月14日 15:53
こんちは~

さすが、鉄っちゃん♪
SLに込める情熱が違いますね~

やっぱり、流し撮りには緑が映えますし、この煙りが大事♪

いや~見事です!

ちなみに、このマーガレットを入れた駅舎の写真も素敵です。

また、次回作も楽しみにしてます(^O^)
コメントへの返答
2010年6月14日 22:48
ばんは~

流し撮りは、バック緑だと映えますしね!

黒煙と動輪の角度と、キャブの運転士と揃って運がよかったです♪

キノコさんも、腕が↑って来てるので
私も刺激されてます。

いつか一緒に撮れるといいですね!
2010年6月14日 20:00
昨日は修理の間に文翔館でテキトーに
シャッター切ってました~

50mmくらいのマクロが欲しいですwww

コメントへの返答
2010年6月14日 22:44
じゃあ、純正60mmマクロを買いましょう♪
↑これ評判いいですよ!

それに、50mm F2.8のシグママクロも安くて評判いいですよ。
2010年6月15日 21:43
うひょっ!!! (▼∀▼)

背景の緑が鮮やかに映えますね♪
モノクロの写真もこの風景に合っていて素敵です(^^)v
コメントへの返答
2010年6月23日 22:48
どもども~

静岡で頭がパイルダーオンしたそうで
(謎)

撮りにいきたいものです♪

モノクロはレトロな感じを引き立ててくれるのでいいですね!
2010年6月16日 14:40
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

モノクロもいいですね♪

褐色の古い木の感じが
妙に伝わってきます(^-^)
おもしろいですね♪

お花で占い?
「好き♪」
「嫌い♪」
「す・・・き・・・。いや~~ん♪」とか言うて??
コメントへの返答
2010年6月23日 22:51
バーンチャ☆

木って、モノクロにすると
それぞれ、一枚一枚の個性が引き立ってみえますよね♪

最後の一枚で
好き♡
ってなったら
("▽"*) イヤン♪
って想像しちゃいます( ´艸`)クスクス
2010年6月19日 11:18
いつ見ても技量がスゴイねグッド(上向き矢印)
まぁ腕が上達するとレンズが欲しくなってしまうのでオイラはカメラ任せで撮ってます冷や汗


※『TLC』に『まー坊BP5』さんを勧誘しておきましたので仲良くして下さいグッド(上向き矢印)
お友達登録してませんが冷や汗
コメントへの返答
2010年6月23日 22:52
こんばんは。
機材頼みで撮ってます(笑)

遠く北の地から勧誘ありがとうございます。

やはり、北海道支部の立ち上げねば(爆)

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation