• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

エアショーとキリ番と。

エアショーとキリ番と。 今日はエアショーにいってきました。

S耐は大人の事情によりスルーでw


ふくしまスカイパーク@りんごまつり

リンゴ祭りと銘打てど、実際は
飛行機のエクロバティックがメインです。


パイロットは

室屋義秀

ユルギス・カイリス


の2人



空のF1と呼ばれる
レッドブルエアレースに、日本人唯一参加しています。


アメリカやヨーロッパじゃ、かなり有名なんですが
日本じゃまだ知名度いま一つなのが残念。



福島でイベントが始まった7年くらい前にも行った事があって
その時の室屋氏は、まだアクロ初めた頃でユルギスのキレには
全然敵わなかったけど、世界を転戦した経験を積んで
そのフライトには自信が感じられました♪


あの頃は、写真なんて触ってなかったので
今回は初撮影でございます!


まるで、F1のリアビューです。



流線型のボディー 空のF1と呼ばれる由縁はこんな所にも。




レッドブル エアレースではバルーンですが
雰囲気を出す為にアンテナを!


キャノピーギラリ☆


大胆に流してみました。



ギャラリーもかなりの人数でした!



レッドブルカラーは空に映えますね!


アクロの最大Gは12Gとも言われます。
フライト前は緊張の一瞬


こちらは、対照的なアクロの神
ユルギス・カイリス



空を楽しんでいる感じが伝わって来ます。



離陸からぶっ飛んで行きます♪↑


今日は19回 回ってました!


滑走路と機体の向きに注目


飛行中の一瞬を切り取れるのが、カメラの魅力ですね。



素晴らしいフライトに、自然と拍手が沸き起こります。



何年ぶりかのエアショーでしたが
室屋さんのレベルが上がって素晴らしいイベントでした。

日本でもエアレースが開催される日を楽しみにしています。


フォトギャラはこちら

その1
その2
その3
その4



エアレースのYoutubeも貼っておきますね。






そして、キリ番もGET



この為に、高速乗らずに帰って来ました(笑)
次は123456キロですね。

まだまだ乗らないと♪


ではでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/17 22:45:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

福島スカイパークでアクロバット 17日! From [ 2代目セリカと写真の部屋 ] 2010年10月20日 21:11
ポタリングでアッヅ・ミー!に参加 その帰りに登りの経験を積むため? 福島スカイパークまでいってきました。 結果は玉砕 まだまだ ヒルクライムは無理です。 荷物を持っていき過ぎって話もありま ...
ブログ人気記事

第10回AZ-1 CARAオーナー ...
Yukichoさん

曇り午後より土砂降り?(無宗教だけ ...
らんさまさん

サバンナRX-7 好きでも乗れない ...
woody中尉さん

韓国おつまみ🇰🇷
avot-kunさん

コラボレーション(0026)
LSFさん

頭文字D 30th Anniver ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 23:07
室屋さん知ってるぉw
Gはハンパないよね(汗

そっこー気絶するな(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 0:34
おお!
知ってる人が居た!

10G掛かるって聞くし。
素人は確実に逝きますねw
2010年10月17日 23:19
さすが師匠!

色が映える機体だと良いですね
しかも近い!

ブルーインパルスもこういう風に撮りたかったな〜
コメントへの返答
2010年10月18日 0:36
機体の色のお陰です♪

田舎の飛行場なのでかなり近いです。
背面飛行で、滑走路にもギリギリですが(笑)

エアーショー行くと望遠レンズ欲しい病になるのがいけませんねw

2010年10月17日 23:32
凄い迫力!!
離陸直後に垂直上昇って?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年10月18日 0:37
コブラあり、トルクロールありで
大迫力ですよ!

来年もあるはずなので、福島ついでに是非とも♪
2010年10月18日 0:50
前日行ってましたよ。
ひょんなことから、滑走路近くというベストポジションで二人のフライト見る許可をもらい、他のお客さんを気にせず見てました。
観客席とは違い、覆いかぶさるように真上を飛んでいく飛行機は鳥肌ものでした!

帰りは迷うことなく写真集を(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 23:16
土曜はごめんね~
なんだか気分が乗らなくてw

そんな特典があったとは!
こりゃ行くべきだったな(汗

もちろんサイン入りだべ♪
2010年10月18日 6:37
おはよう
朝からイイモの見せてもらいました。
そんなイベントがあったとは。
今日もよろしく
コメントへの返答
2010年10月18日 23:17
こんばんは~

あつりんさんのお子さんなら
きっと大興奮だと思いますよ!

是非来年は♪
2010年10月18日 8:11
なるほど、更謎はそういうことでしたかウッシッシ

空のレッドブルもオツなものですねるんるん

天地方向の緊張感が伝わってくる写真に、こちらまでドキドキです揺れるハート
コメントへの返答
2010年10月18日 23:19
空のF1でした♪

ストレートスピードはF1並み&一発勝負なのでSS設定に悩みました。

レッドブルカラーは写真ばえしますね!
2010年10月18日 9:51
お疲れ様です♪

空のF1は初めて知りました~空を駆け回る姿は想像を絶するもの?

瞬間を切り取った写真達を満喫・・・行ってみたくなりましたw

キリ番もナイスです~♪
コメントへの返答
2010年10月18日 23:20
お疲れ様です♪

飛行機が重力に逆らって駆け回る姿は感動ものですよ!

いつか、横浜あたりでイベントあるかもなんで、その時はお知らせしますね。

まだまだ大事に乗っていきます♪
2010年10月18日 16:24
エアレース?昔深夜にテレビでチラっとみましたが、メチャ面白かったです♪
11月3日に私の地元で航空祭がありますが?どうですか?笑
コメントへの返答
2010年10月18日 23:21
フジの深夜によくやってますよね~

入間ですね!
なかなか遠いですが、機会があったら行ってみたいです。
2010年10月18日 21:05
躍動感がありますね。。。

写真でも動きが表せるのだと改めて思いました。

がんばろ!
コメントへの返答
2010年10月18日 23:21
動きのあるものは、動きを出すように
静のものは、静けさを

そんなモットーで撮ってます♪
2010年10月18日 22:28
おお、ここにもレッドブルが!

しかし、シコーキの流し撮りもできるのですね!

すごいです♪
コメントへの返答
2010年10月18日 23:22
全速力で駆け抜けると
多分350キロくらいは出てるので
腰振りと素振りが重要です(笑)
2010年10月18日 22:29
空のF1という雰囲気が伝わってきますね!
生で見るともっとすごいんだろうなぁ…

しかし滑走路と機体の向きがありえないことにwww

マイレガも10万㌔超えましたがお互いまだまだ乗りまっしょ♪
コメントへの返答
2010年10月18日 23:23
写真でこれなんで
動画はもっと楽しめると思いますよ♪

いわば、直ドリっていうやつですねw

お互い、まだまだ乗り続けましょ!
2010年10月18日 22:34
わしもJスポーツESPNでレッドブル・エアレースを見たことがありますよ。

生で見るとものすごい迫力間違いないですなぁ~!
羨ましいです。

コメントへの返答
2010年10月18日 23:24
BSでよくやってますよね~
TV買って、無料で見れるときに見てましたw

スモークの焼ける匂いが最高ですね!
2010年10月19日 4:23
どもw
おひさですww。

いや、コレは行きたかったなぁ・・・。
次あるときはぜひ教えてください。

写真も素晴らしいです。
僕みたいなヘタレには、こういう時、透過ミラーなんちゃらは威力を発揮するのでしょうか???
コメントへの返答
2010年10月19日 21:32
おひさです♪

実は世界を見てもなかなかのレベルなんじゃないかと思うのです。

次はお知らせしますね!

動きが早くて透過ミラーを見ている間に通過していくかもしれませんwww
2010年10月19日 13:15
レッドブルエアレースは テレビで見たことがあります
直角に曲がったり、垂直に上昇したり...見ていてハラハラします
でも面白いんですよね

相変わらずいい写真ですね♪
コメントへの返答
2010年10月19日 21:33
福島では、地形を生かしたアクロもあるので、ドキドキハラハラですよ!

生で見るとやっぱり違いますね♪

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不明 フロントバンパー用 Sientaロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 11:31:41
[復旧]ストリーム表示不具合と旧Myファン登録ユーザー移行方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 21:40:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation