• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

Colors, 2014 vol.1

朝晩、だいぶ冷え込みが厳しくなってきましたね。

3年ぶりに味わうと、やっぱり四季の移り変わりっていいな~としみじみ思います。
もみがらを焼く匂いだったり、銀杏の香りが秋本番の風情。



日曜は、お気に入りのツーリングコースの
柏木-ぶどうまつたけ-水窪-スカイバレーと久しぶりに流してきました。
クラシックカーはスルーさせて頂きました。


CCでワインディングを走ると、やはり重さを感じます。
絶対的なスピードは速いのかもしれませんが
コーナリング中に巨体を抑え込みながら立ち上がりを待つのは
ちょっと、もどかしい。

車高調とリアスタビ交換するともう少し変わるのかな!?


それに、美味しい所が2000-4500rpmくらいで
上でそこまで伸びないのも、長所であり短所。


休日用に、ライトウェイトな車があったら楽しいだろうな~と。
NDロードスターなんて気になる存在。



さて、スカイバレーの紅葉は今がちょうど見頃
錦平の斜面も、ちょうど西日に照らされて









































































さすが錦平という名だけあって、錦の着物のよう。












枯れ木も風情があります。










秋はつるべ落とし。
だいぶ日が短くなって、あっというまに暗闇が包みます。


ではでは。

ブログ一覧 | カメラ | 旅行/地域
Posted at 2014/10/21 00:07:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2014年10月21日 22:34
こんばんは!
ブドマツ〜水窪は学生時代、ほとんど毎日通いました。
懐かしい〜。
スカイバレーは今でも毎年行ってますが、今年の秋は行けません・・・
って、どうやったらこんなに綺麗な写真を撮影できるんでしょうか!?
コメントへの返答
2014年10月22日 1:04
こんばんは!

ぶどまつ水窪をご存知という事は
もしかして大学の先輩でしょうか!?

私も、水窪は暇があれば行ってました。
今でも、コーナー覚えてるものですね(笑)


RAWで撮影して、頭の中にあったイメージに近づくようにしています。

とはいえ、やりすぎる感もあるので、一晩寝てからもう一度編集するのもありですね!

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation