• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

ディフューザー仮付け

ディフューザー仮付け こんばんは!
今日は代休だったので、お昼までゆっくり寝てから
待ちへお出掛け♪

色々と良いものをGETしてきました!

さて、昨日届いたリアディフューザーですが
仮付けしてみました。

本当に仮だったので、何か押さえる棒はないかと探していると
イエローハットの折り畳み傘。。。
伸縮して、ちょうど良い長さでしたwww

目立ちますが気にしないで下さい!

このまま付けても、なかなか良い感じではないでしょうか!?
白と黒のコントラストがさらに強調されたように思えます。

しか~し。

やはり、もっと迫力を出したいと思う人の欲求は尽きません(汗)
大口径なマフラーが欲しくなってきましたwww

早く茄子を収穫したいものです♪

↓二ヶ月前に予告していたのが、やっと現実になりましたねw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/13 20:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年12月13日 20:19
B4にリアディフューザーを付けると重厚感があっていいですよね~
色はこのままでも十分な気もしますね。
コメントへの返答
2007年12月13日 20:35
ボリュームが下側へシフトするので、ドッシリ感が出ますね♪

私も色はこれで十分かと思いました!
2007年12月13日 20:26
あとはスタッドレス用に社外ホイールを笑
コメントへの返答
2007年12月13日 20:36
本当はトミカイの鍛造ホイールが欲しい。。。

買って下さい(笑)
2007年12月13日 20:39
マフラーは爆音でな(笑)
コメントへの返答
2007年12月13日 21:35
あつりんさんの爆音には敵いません(笑)
2007年12月13日 20:47
カッ、カッコイイッス!
 これに、純正OPのリヤスカート?か
ないる屋のリヤマットガードの組み合わせが
一番お気に入りです。

 マフラーは出口がデカイHKSで決まりですね。

オット、一人妄想しちゃいました。スミマセン。。。
コメントへの返答
2007年12月13日 21:36
確かに、サイドまでは、ボリュームたっぷりなので、リアサイドが寂しい。。。

下が迫力出たら、マフラーも合わせたくなります(汗

ふィねるさんも、妄想族ですね!?www
2007年12月13日 20:49
イカツクなりましたね~

マフラー換えるともっとイカツくなりそうですね^^
コメントへの返答
2007年12月13日 21:37
前も後ろもイカツイです。
やっぱりマフラー欲しい病が発動しちゃいました♪
2007年12月13日 20:55
特に黄色いのがワンポイントですね

(・∀・)
コメントへの返答
2007年12月13日 21:38
そこ!気にしないwww

丁度、伸縮して押さえてくれる棒がトランクにあったので♪
2007年12月13日 21:08
トミカイにリアディフューザー組み合わせた時代もあったなぁ~
#遠い目(´-ω-`)
コメントへの返答
2007年12月13日 21:38
そういえば、そんな時代がありましたね!
今ではダムドの迫力がありすぎて忘却の彼方です(笑)
2007年12月13日 21:34
おぉ~っ!いい雰囲気出てますねぇ。。
自分も茄子で買いたくなってきたぬ( ̄O ̄)ノ
コメントへの返答
2007年12月13日 21:40
黒のB4にも似合うかもしれませんよ!
お互い茄子が楽しみですね♪
2007年12月13日 21:48
確かに大口径のマフラーが似合いそうですね。こうなったら純正OPのリヤウイングと一緒に逝っちゃえッ!?
コメントへの返答
2007年12月13日 21:51
やっぱり大口径ですよね。
実はSTI Genomeが欲しいのです!
あの爆音(失礼)に一度は憧れたので。

ウイングも、もう少し大きくして、下と釣り合いを持たせたいです。

ああ、茄子が今から消えていく。。。(泣笑
2007年12月13日 21:48
塗らない方が良いような希ガスw

ディフューザー、iにも付けられれば
考えたんですけどねww
コメントへの返答
2007年12月13日 21:53
仮付けして、腕組みして、ありとあらゆる角度から見てみましたが
このままの方がいいですね!

nagatakuさんは一本出しですもんね♪
ダックテールのようなユーロちっくな感じもイイです!
2007年12月13日 21:54
睨んだ通り、無塗装のままで良いね~♪(^ー^)

大口径のリアピースが加わったら
更に迫力増してお尻のルックスは
完璧かな?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年12月13日 21:55
さすが、サテンホワイター
当たってましたね♪

皆さん、背中を押しすぎですwww

という私も、夜な夜な情報収集を
(▼∀▼)ニヤリッ
2007年12月13日 22:13
うほ! カコイイ!!
白と黒のコントラストが迫力在りますねww
ココまでやったらマフラーも逝っちゃわないと、人としてあきまへんね!<笑
コメントへの返答
2007年12月13日 22:18
付けてみると、なかなかGOOD♪
今まで、色々探しましたが、白に装着した画像が無かったので。思った以上にいいです!

人として、漢として逝っちゃいますか!?
2007年12月13日 22:15
( ..)φメモメモ
なるほど。。
コメントへの返答
2007年12月13日 22:18
お買い上げですか!?
是非usitokoさんも逝っちゃって下さい(爆)
2007年12月13日 22:26
いいなぁ~
おらも付けてみようかな
コメントへの返答
2007年12月13日 22:51
迫力UPには効果的です♪
是非どうぞ!
2007年12月13日 22:27
イイ♪

あくまでも個人的な好みですが、私もこのままのカラーリングの方が絶対にカッコイイと思いまーす!\(^o^)/
コメントへの返答
2007年12月13日 22:52
私も、装着する前までは、同色にしたらどうかな・・・と色々妄想が膨らんでおりましたが、付けてみたらイイ感じでした!

という訳でNSさんのように、大口径マフりゃー逝きたいです♪
2007年12月13日 22:35
マイレガを購入する際、BLにしたのは、リヤデザインが気に入ったからなので、
それを一層引き立てようとするシュガートさんの弄り方は大好きだなぁ^^

と言ふ事で、まふりやぁー楽しみにシテオリマス..ね?
コメントへの返答
2007年12月13日 22:54
私も購入する際は、リアがポイントでした。信号待ちで右折車線に入るBLレガのお尻に一目惚れしてしまいました♪

まふりゃ~はもう、既成事実なんですか!?(爆)
2007年12月13日 23:03
こんばんは!

うん、カッコイイよ♪

レガシィハァンより(笑
コメントへの返答
2007年12月13日 23:08
やっぱりB4っす♪
つよぽんさんも、早く買いましょう!
フォレスターも、モデルチェンジしたので、レガもそろそろ。。。汗
2007年12月14日 0:17
コレは雪にラインを引くアイテムですか?


4本ラインをwww
コメントへの返答
2007年12月14日 0:29
バックで走ると、見事にラインが引けるかもしれませんw

大雪が楽しみですねwww

日曜はおてやわらかに(謎

2007年12月14日 1:14
このまま黒のほうが統一感あってカッコいいと思いますよ☆

純正ホイールが新鮮ですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月14日 2:03
実際につけたら、思いのほか良かったです。

冬は純正なのですw
もしかしたら、ひがしさんのように、白いホイールも合うかもしれませんね♪
2007年12月14日 1:20
ディフューザーいい感じですね。

このまま付けちゃいましょう。

コメントへの返答
2007年12月14日 2:06
ということで、タッピングビスと両面テープを買ってきたので、土曜に装着したいです!

仙モでお披露目ですね♪
2007年12月14日 5:07
なかなかいい収まり具合じゃない?
俺もなんか付けたいんだけどいいのないかね~
コメントへの返答
2007年12月14日 12:35
なかなか、うまい具合でするんるん

一世代前となると、パーツも限られますしね。

インプのディフューザなんてどうでしょ?
2007年12月14日 6:16
チョwww
かなりいい感じですね!
コメントへの返答
2007年12月14日 12:36
ありがとうございます!

これで、更にエロくなります(笑)
2007年12月14日 6:29
おーええ感じええ感じですよ~(・∀・)♪

大口径マフラー・・・120Φいきますか( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年12月14日 12:38
やはり、このケツに合うのは、Φ120くらいの口径じゃないと、釣り合いが取れませんあせあせ(飛び散る汗)

いやあ~ある意味困った(笑)

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation