• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月17日

東雲シャシダイGP!!!

東雲シャシダイGP!!! 日曜は朝からSABへ東雲へ!
最初は見学の予定だったのですが、トランクにはなぜか夏タイヤが・・・(笑)

ということで、体力測定に参加させて頂きました♪

実はシャシダイに載せるのが初めてだったので、とても楽しみだったのは内緒w

参加者唯一のNAB4だったので、本日のクラス1位は最初から確定です(爆)

結果はといいますと
馬力  174.2ps
トルク 25kgm


馬力はカタログ値の180psには届きませんでしたが
トルクは25kgm超え!
まあ、ATという理由が大きいかもしれません。

後半にかけても、カタログ値どおり20kgmのフラットトルクが出ていますので
NAとしては満足といえますかね。

その後は東西トップ対決を見届けてから帰途に着きました。
さすがに350psオーバーの戦いは迫力ありました(汗)

色々な方と久しぶりにお会いできましたし、
やっと会えたお友達もいて、楽しい時間を過ごせました♪

フォトギャラはこちらから


オートサロン@車編もおまけでUPしました!

え、オネエチャンをもっと上げろって・・・(笑)
中身は、謎物欲リストと化しています♪

気になったのは
・ゼロスポ ステアリング
・K2ギア リップスポイラー
・4本出しマフラー各種

です。

リップは、やはり実車で見るといいですね・・・(謎笑)

整備手帳にグラフもUPしました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/17 21:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年1月17日 21:43
こんばんは!
ほぼカタログ値じゃん!!
この位なら誤差でしょ♪
満足しても良いのでは?
俺はかなり低そうだよぉ(汗)
行きたかったなぁ。
コメントへの返答
2008年1月17日 21:52
こんばんは!
走行距離65000キロでほぼカタログ値ですので、メンテをじっかりして、この状態を維持したいです。

NAは結構、カタログ値通り出そうです♪あつりんさんも来年は是非!
2008年1月17日 22:01
おお! イイ数値ですね(^_-)-☆

最近パワーに関してはめっきり興味が失せた私…


…歳か?(^_^;)
コメントへの返答
2008年1月17日 22:12
ほぼ、カタログ値でしたので、まあ満足です♪

一度体力測定をしてみたかったんですよね!

パワーよりもデジイチで!?(爆)
2008年1月17日 22:04
ヤバイ・・・いのまてぃ~号もシャシダイ載せたい!!

測定結果次第では物欲パワーMAXかも!?(爆)

コメントへの返答
2008年1月17日 22:14
一度は体験してみて下さい♪

ターボだと、周りが凄すぎるので、確実に影響されること間違いなしです!

NAでよかった(爆)

2008年1月17日 22:06
いいな~☆
わたしのレガちゃんも、シャシダイって所にのせてみたい♪

4本出しのマフラーもカッコイイですよね~☆彡
コメントへの返答
2008年1月17日 22:16
やっぱり、自分の車が、どれだけパワーが出ているかって気になります!

ダーボ車なら尚更ですね♪

トミカイには4本出しもイイのではないかと思い始めてます☆
2008年1月17日 22:53
GT純正マフラーが熱いのですw

流石にセンターパイプから戻す
わけにはイキませんが(ばこ
コメントへの返答
2008年1月17日 23:09
カタログ値に近いので、やっぱりGTマフラー最強説は本当かもしれません。

といってもルックスだけで、マフリャーが欲しいこの頃♪

2008年1月17日 23:04
NAでも170PSあれば十分運転楽しめますよね。 

しかし、6万キロ以上走ってあの記録なら十分すぎるほどメンテされてるんでしょうね。見習わないとw
コメントへの返答
2008年1月17日 23:16
170psとフラットトルクで、扱いきれる楽しさがありますよ!

そこが2.0Rの魅力だと思います。

車が綺麗だと馬力UP説wが流れてるので雪が溶けたらキッチリ洗車&コーティング再施工したいです♪
2008年1月17日 23:15
到着した頃にはエントリーする勇気になれませんでした(笑)
コメントへの返答
2008年1月17日 23:17
到着した頃は、丁度東西両雄対決でしたからね!

私は最初にやってよかったです(笑)
2008年1月17日 23:24
ぬおっ!?
なんでトルク25kgmもあるの??( ̄▽ ̄;)イイナ~
馬力もカタログに近くていいな~( ̄▽ ̄)

俺の車なんてカタログ値まで全然及ばないよぉ~(T_T)

コメントへの返答
2008年1月17日 23:41
なんだかATはトルク多めになるみたいです(汗

馬力は最強のwwwGT純正マフラーですからね!

これだけあれば十分です♪
2008年1月17日 23:52
ターボと比べて馬力がない分、軽いフロントによるコーナーへの侵入のしやすさ、
そこからアクセル開けた分だけ伸びる官能的なフィーリングはNAだけの特権だと思います。

馬力はこれで充分だと思いますので、そのほかの部分で楽しんで行きましょう^^

コメントへの返答
2008年1月17日 23:57
さすが2.0RのB4にお乗りのレガぞーさん。全くその通り!!!

4000回転以降のフラットトルクがそれを物語っていますね。

私も2.0Rはハンドリングマシンだと思っています♪

今後はリアサスリンクや、ブレーキのフィーリング、点火系などをメインに、維持(笑)していきたいと思ってます。
2008年1月17日 23:57
カタログ値にこんだけ近ければ良いですよ~
がる号は弄っても-20馬力の時が長かったもん。(笑
コメントへの返答
2008年1月18日 0:04
暗黒時代っていうやつですね(笑)

お友達のJun@BP君が184馬力という記録を残してるので、本音は破りたかったです♪
2008年1月18日 0:18
これだけパワーが出ていれば満足しなくては!
でも身近に、パワーが出ているレガがあると越えたくなりますね。

2.0NAがレガにはベストバランスなんでしょうか。
コメントへの返答
2008年1月18日 0:30
ほぼカタログ値ですので、満足しないといけませんね!
やっぱりライバルがいると負けたくありませんが・・(笑)

NAだとエンジンを弄るパーツが無いのが。良かったり悪かったり(爆)

ターボもチューンが結果になるのが楽しさですね♪
2008年1月18日 0:27
ボクもクラス違いで出ればよかったかな?(;´∀`)

シュガート号は納得のいく結果ですかね。
NAでのこの数字は凄いです。

コメントへの返答
2008年1月18日 0:33
しゅう坊号も参戦していたら、クラス違いで同じく一位でしたね(汗)

この次は参戦してくださいね♪

NAで実測このくらいなら、満足と言える数字だと思います!
2008年1月18日 6:45
トルクにびっくり!

あのほかでは見ない極太アースが効いているの!!!

おそろしや~
コメントへの返答
2008年1月20日 2:59
ATなんで、トルクは参考程度かもしれません。。。

でも、後半できっちりとカタログ値通り20kgのトルクが出てるのがアースのお陰!?
2008年1月18日 8:16
おお!いい数字が出ましたね!

このトルクの太さと、NAならではの高回転があの早さの秘訣ですね
( ̄ー ̄)ニヤリ

マイレガもいつかは乗っけてみたいんですよね~。
コメントへの返答
2008年1月20日 3:01
NAはふみっぱできる楽しさがありますね♪

直線的に右上がりなパワーカーブが楽しいんですよ!

早く乗っけましょう。
でも、あの車高がちょっと心配www
2008年1月18日 9:15
ぉぉぉぉ!!!

良い結果がでて良い感じですね♪
低い数値が出たら泣きそうなので・・・測定した事が無い、たらんちょですwww

怒ノーマルだから、たいした数字も出ないんですけどねw

そういえば・・・ビュービームのHPみたら載ってましたね♪
雪無くなったらおいらも施行してみようかな?・・・
コメントへの返答
2008年1月20日 3:02
たらんちょさんも、インプターボに乗っていますので、一度は載せてみましょう!

低い数字が出たら、弄り病が発病すること間違いないですwww

雪溶けたら、また施工しに行きます♪
2008年1月18日 11:43
アースもきいてるのかもねー NAでトルクあると走りやすいよね うちのは…(笑)いくら出てるんだろう
コメントへの返答
2008年1月20日 3:07
アースのお陰もあるのかもしれませんね♪

NAでも後半でトルクが垂れてないので伸びのある感じが得られてると思います!

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation