• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

2015 New year Trip in Okinawa

2015 New year Trip in Okinawaあけましておめでとうございます。
本年も、宜しくお願いします。

2015年はパサートを弄りつつ
写真も、もっと精力的に撮っていきたいです。







何シテルではお伝えしておりましたが
年越しは雪の東北を脱出して、沖縄で休暇でした。

海外も考えましたが、円安でもったいない感じがするのと
やっぱり言葉が通じる国内でゆっくりしたいもので。


さて、今回は飛行機移動でしたので
なるべく機材は減らしたいとの思いから
自分への誕生日プレゼントという事で

こいつを投入

Nikon AF-S 28-300mm/f 3.5-5.6G ED VR





樽形収差が、ワイド側では少し気になりますし
テレ側では、背景のボケがうるさい感じもしますが
撮り方や、バックを選んであげれば気になりませんね。
それでも気になる時は、CaptureNXで補正かと。


バッグに気軽に放り込めますし
昨年からは、機内でも心置きなく撮影可能ですので
やはり、便利ズームは助かります。

今回は、これ1本のみでお送りします。








雪の秋田空港を離陸




羽田乗換えで、横浜の町をミニチュアで楽しみます




この天気とコースは、、、富士山の予感





宝永火口がくっきりと




謹賀新年

日の丸と富士山


こりゃめでたい!











この日は、暖かく昼は20°程。

このくらいが、一番過ごしやすくていいですね!




那覇といえば、まずは首里城
ちょうど、日暮れの時間でしたので、人も少なく巡ることが出来ました。




玉座や、城内部も大陸の影響を色濃く感じます





ちょうど、マジックアワー
椰子の葉と城壁が南国の雰囲気




赤から紫へ





城門と石垣が闇に紛れると時間の長さを少しだけ身近に感じます










守礼門




月に照らされて綺麗でした。
そういえば、最近二千円札見てないな~(笑)




東北は木の文化ですが、沖縄は石の文化
石垣ひとつ取ってみても、さすが本場





年越しは、沖縄本島ではなく久米島で。
離島だけあって、空港に降り立った瞬間から
なんだか、時間の流れがゆっくりと感じます。





そうそう、沖縄では、車のバンパーに注連縄をした人と多く見かけました。









有名な、おばけ坂にも行ってみました




これ、下り坂なんです。

やっぱり上りに見えますよね?



正月寒気で、風が強く寒かったですがそれでも16度程




楽しみにしていた、はての浜ツアーは中止になっちゃいましたが
所々で、南国らしい青い海





やはり、沖縄の海は綺麗ですね~







南の島でゆっくりとした年越しを過ごせて、社会復帰に時間が掛かってしまいます(笑)







沖縄料理はどれも美味しく、特に久米島産の海ぶどうと泡盛のコンビは最高でした!


次のブログは、待ち時間に撮影した飛行機特集をお送りします。


※業務連絡 
今年のオートサロンは仕事でいけなさそうです。

ではでは。
Posted at 2015/01/06 23:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2014年08月30日 イイね!

大曲の花火

先のブログは出張に行くところでしたが
行き先は、ペナン島。




1年半近く住んでいたので、庭みたいな感じでしたが
所々、変わっていて、ちょっぴり時の流れを感じた旅でした。





Photo by iPhone5

帰りの飛行機からは、こんな神々しい景色も。

スワンナプームからの帰国便もB747でした。




さて、帰ってからはすぐに、大曲の花火

4年ぶりでしたが、さすがの一言でした。
長岡も見ましたが、やはり競技大会は、一発に掛ける花火師さんの気合が違いますね。




ナイアガラと津雲優氏が歌う、 夢の空が聞こえると
気分が盛り上がってまいります!








野村と小松の10号割物対決は見ごたえありました。
今年は、野村煙火の勝利でしたが、5重芯は素晴らしい。
















 









自由花火も、さすがの色合い







題名のさくらんぼの通り、まさに!




露光間ズームで遊ぶ








おまちかねの、大会提供











今回は、本当に端から端まで。
フェニックス並みでした。

いや~大迫力!



田んぼも、だいぶ黄色く色づいてきて、花火が終わると、秋の雰囲気ですね。





明日は、大きい翼に遊びにいってみようと思います。

ではでは。

Posted at 2014/08/30 23:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2013年03月23日 イイね!

F1@Sepang

F1@Sepangお久しぶりでございます。

週末はセパンでF1

初めてのF1楽しみ(^o^)/
ではまた
Posted at 2013/03/23 12:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ
2012年03月21日 イイね!

GOOD BYE JAPAN

GOOD BYE  JAPANいよいよ出国

みんな、色々とサポートありがとうございました(^-^)/


無事、預け荷物はクリアしました。( ̄▽ ̄)


席も窓際ゲットしたし!


あとは、セキュリティチェックだけ

そろそろ、機内モードにしないと

まずは、空の旅満喫して来ますo(^▽^)o

では、いってきます
Posted at 2012/03/21 09:01:59 | コメント(35) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年09月26日 イイね!

スーパーカーミーティング

Super Car Meeting

2011.09.25

最上川ふるさと公園


























































































































































スレスレ










さて、総額いくらでしょうか?
クイズに正解した方は、ムルシエラゴプレゼント(嘘)w





今日の事故画像(笑)
なんだか、この表現も久しぶりだね♪






スクロールお疲れ様でした。






実は、初めてのスーパーカーミーティング
芸大祭と迷いましたが、今年はこっち!

久しぶりに、みんカラらしいネタが出来てほっとしておりますw
たまには、某氏のように、本気出してみました(▼∀▼)ニヤリッ



帰り、駐車場代も兼ねて高速で帰ったけど
オーバーパスの上までギャラリーが居るんだね!
もちろん踏んであげましたが( ´艸`)クスクス

光線状態を考えて、終盤~撤収狙いで行きましたが
レーシング音といい、光の具合もGOODで楽しめました♪

退出の段切りには、ドキドキさせられます(汗



今回は、ENZOとZondaが走っている所を見れたのが収穫でした。
それに、R8のモデファイがスマートに纏められてて、自分のツボ


また、行ってみたいイベントです。

会場でお会いした皆様、お疲れ様でした!

Posted at 2011/09/26 00:55:07 | コメント(23) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation