• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

US Trip 4 WFSJ

こんばんは。

もう8月。

毎日暑い日が続いています。


山形も毎日34度くらい・・・
朝から晩までエアコンの効いた部屋で仕事してるのであまり感じませんが
本当、亜熱帯並みの暑さ。

正直、ペナンやタイのほうが涼しいくらいです。

湿度も日本より低いですし、海岸沿いで夜は風があったので
あの頃が懐かしい。



さて、US tripの続き





実は、今回の旅の目的の1/3は WEKFEST SAN JOSE

休暇の日程をちょうどこの日にぶつける事が出来ました。

SFからSJまでの旅は、後日ご紹介しますが

まずは、会場の様子から





かなりの行列

入るまで1時間近く掛かったと思います。
Pre-ticketを買っておけばよかった。




入場料は$20
名古屋が1500円だったので、SJのほうが高いっすね!




会場に入ると、フェンダー組みがお出迎え














主流はやはりGT-R

それにBM勢と86勢が続く感じですね。







さっそくi8のラッピングも




噂通り、USのVIPシーンは熱かった







ここは、アピ杯!?って感じっすねw



カムリVIPも、USな雰囲気




コアなNISSAN党もちらほらと










ここは、エビスサーキットですか!?と小一時間w
とはいえ、すべてLHD





VQスカも人気













VQは綺麗な配置ですね!







中にはRHDコンバージョンなデルソルも





本場 ACURA TSX




LEXUS勢も元気








Royal OrigineのRCはしょうみ脚決まってた




奥の脚も気になるけど(笑)






#becausebags全体的にレベル高い車ばかり







トランク、完璧!





こんな文字も、USっぽいよね



どんな音するんだろう?



綺麗なMK1



グレーにこの色



アメリカ人は、相当な熊好きと判明しました。



エアー率高し









このA7も決まってるな~
さすがRotiのデモ車



21incの255でこれ。
キテマス




やっぱり後ろ・・・・




てっぺん!



グレーにライムのVIPModulr
いかした配色。



A4は、USだとなんだか、より小さく見えます。



唯一のLORDS

さすがのスタンス





シンプル。






次回は、室内の続きと、ご覧の通りロールアウトも撮影したので
そちらをお送りする予定です。

とはいえ、合計で1500毎くらいになっており、さっぱり現像が追いついていません(汗)
特に室内は、暗かったのでRAWで手を入れる必要多数。

仕事も忙しくなってきましたので、気長にお待ち下さいね♪

ではでは。


フォトギャラはこちら

WFSJ-1
WFSJ-2
WFSJ-3
WFSJ-4
WFSJ-5
WFSJ-6
WFSJ-7
WFSJ-8
WFSJ-9
WFSJ-10
WFSJ-11


Posted at 2015/08/03 01:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Passat CC | クルマ
2015年06月05日 イイね!

SOTH 2015

先週の日曜はSOTH
(summer off the hook)

山形県朝日町で開催されたイベント

告知はfacebookのみ
とはいえ、レベルの高い車が100台以上

Wekfestで見かけた車もちらほら。

東北もレベルが高いなと改めて感じました。







町の非公認のゆるきゃら 桃色うさひも参加



レースクィーンばりの人気!



Wekfestで見かけた車も、太陽光ではまた別の印象





個人的には、アテンザにアワードを贈りたい!




やはり、上手な方に撮影して頂くと、黒の出し方が違います
大変参考になりますね。


イベントを見ると、車高下げたくなるな~


写真多めですので、フォトギャラはこちら。

その1

その2

その3

その4

その5

その6



天気がよくて油断してたら、ガッツリ日焼けしちゃいました。
だいぶ皮が剥けてきたw

次は来週末にごにょごにょ。。。

ではでは。
Posted at 2015/06/05 00:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Passat CC | クルマ
2015年05月06日 イイね!

Wekfest Japan 2015

GWも最終日
私は今日から、もう仕事でしたが遊びすぎたせいか
なかなか身が入りません(笑)


何してるではお伝えしていましたが
GW中は名古屋へ行って参りました。



目的は

Wekfest Japan


USDM×JDM

関西方面のレベル高い車が、生で見れる機会とあって
往復1500キロ弱のロングライド


CCにしてから、初めての長距離でしたが
どこからでも加速していく、3.6Lの排気量から来る余裕と
ACCを使用した追尾性を駆使して、快適な移動が出来ました。







それでは、気になった車をご紹介











ルーホイもカラフル




アウトバックもイイネ!




キザシ LHD!





駐車場も凄い!

PAO スーパーカワイイ!










決まってるミアータ



FCにRoti履き



早速、CX-3にHRE



激シブメルセデス!



たまらんとです。




シンプルなS2K



シンプルなEK




すんません。車種不明

Honda Accord Crosstour






せくすぃ




顔が面白い




ISも多かった中で、シンプルな一台



この、明るいグレー流行ってるね



ドア4枚好き!ES350とは珍しい
ウインダム好きだったな~



シンプルにRoti履き



セリカにVSP履き
っていうか、カレン??



このアルテ、綺麗



シンプルなdBにRoti同色履き



ドバイゴールド!



渋サニー



Cool G35



B様にP様



E90-M5 プリけつ好きw




カマロキテマス!




スゲー綺麗な色のM3
塗装何層!?






雰囲気まんま西海岸な964



黒で締まったRS4





RS6 帰り道で遭遇...排気音がヤバイ
バリバリ逝ってましたw



むっちりしすぎ(笑)なオールロード



さすが、FAT MOONさんの内装




フェンダーとリムが芸術的



ユーロハビットは勢いがあるね~
Roti履きが多かったWekfest



シンプルに見えて、手が入っている、こちらも徳島。






北陸勢もdapperな感じ。




やっと会えたCC






今回は、CCにも4台会うことが出来て
交流も出来ましたし、大満足!





こちらの脚も、キテマス!



有名な車や、こだわりの車を生で見ることが出来て
とても楽しいイベントでした。

室内で、実は暗く、かなりISO上げないと対応できなかったので
三脚を持っていけばと悔やまれますが、それは来年の教訓に!?

あとは、動画も撮ってみたけど
これからの課題が見つかりました。


フォトギャラはこちら

最初 No,1




最後 No,20



Posted at 2015/05/06 21:40:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | Passat CC | クルマ
2014年07月27日 イイね!

Water Mirror







ホイール
今回は単体でしっかりと撮影




今日は、雨が降ったりやんだり。
水溜りを見つけたので、パチリ














Gold Coast FrontSpoiler装着

もどきですが(笑)

フロントが引き締まりました!

サイドスポイラーが欲しくなります。
とはいえ、純正は高い。。。

もう少し様子見ます。


あとは、ウインカー/DRLをブラックアウトしました。
下が黒くなったことで、見た目の重心が下がりますね。
とはいえ、もう少し、色薄くてもいいかな~


ナンバー消しが面倒なので、USナンバーが欲しいです。

あとは、海外サイトで良く見る、パツキンジョビーっすかね(笑)


ではでは。

Posted at 2014/07/27 22:01:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Passat CC | クルマ
2014年07月26日 イイね!

Genius Rims

こんばんは。


今日は暑いっすね~

初めての黒ボディーですが、よけいに熱い気がします。


お盆まで暑い日が続きそうですが
夏バテなどなさらぬよう。






先日のRQ編のPhotoは、PVが3000超えと、久しぶりに見る数字でした。
皆様、ご覧頂きありがとうございます。

やはり、皆さんGREEN TECHがお好きということでよろしいでしょうか?(笑)







さて、Passat CCの方ですが
着々と、弄りも進んで、大方の目処は立ってきました。


こんなの入れたり










光物をLED化したり。






あとは、大物が1つあるのですが
どうしても、オクや、ebayにも流れておらず
純正品を採用するしかなさそうです。


以前のブログで、ホイール交換するとお伝えしましたが
既に換えてから2週間以上経過しております。



以前の20インチは、段差でリムが歪んだり
タイヤのキンクも発生していたので、ドナドナされていきました。





換えたのはこちら






























































VW 純正  interlagos

さすが、デザインとマッチしますね。
18インチ40扁平なので、乗り心地もいいですし。

他にも、色々と変わっていますが
ボチボチとパーツレビューを更新していこうと思います。


ではでは。

Posted at 2014/07/26 23:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Passat CC | クルマ

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation