• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2012年03月01日 イイね!

重大発表!

気付けば、もう3月ですね~

雪もだいぶ落ち着いて、少しづつ春の足音が近づいて来たような気がします。


さて、何やら重大発表とな!!!



と思った皆様、そうなんです。













オフ会の実施なんて霞んで見える発表でございます!












それも、3つほど・・・















彼女が出来ました♪

結婚します♪

子供が出来ちゃいました♪







の3つ






・・・だったら、いいのにな~( ´艸`)クスクス









と、冗談はさておき





去年最後のブログで、2012年は変革の年になると書いたの
覚えていますか?









まず1つ目







転勤





来期から、転勤が決まりまして

山形を離れます。







思えば、山形には12年住んでたんだな~

ずーずー弁は、さっぱりマスターしなかったけど

気分はすっかり、山形人になったつもり。











気になる、次の勤務先は・・・・



































ペナン























どこよ?ってあなた!































マレーシア














ですよ!









3年程、海外へ行ってきます♪

現地法人の立ち上げメンバーに決まったので、軌道に乗るまで
正直、いつ帰ってくるか分かりません(爆)







移動ですが3/20までには、日本を発ちます。


実は・・・俺、飛行機乗ったことなんですが(笑)


初飛行機楽しみだなぁ~♪


靴は脱ぐんでしたっけ?(バコ

















次に2つ目
















海外転勤という事は・・・













Good Bye LEGACY 





走行距離は123456km

なんと、キリ番じゃないですか(笑)


帰って来ても、短期間ですし
3年も乗らないのであれば、やはり手放す流れになります。




事故でトランクも足回りも交換してますし
今年の雪で、エアロもボロボロなので
廃車の方向が濃厚ですが・・・・


もし、乗りたいなんていう、変わった方がいたら、ご連絡下さい。
廃車費用で、ぶっちゃけ、マイナスになりそうなので(汗)

その分、プラスくらいならOKです♪

パーツは外す暇が無いのと
外すの手伝ってくれたら、単品でも考えます(▼∀▼)ニヤリッ
















その3




レガシィを降りるという事は・・・・





TLC会長 辞任




TLCの会長職は、レガすけさんへ移譲します。
(すけさんには、お話済みです)



レガシィ繋がりで立ち上げたグループ
初回のZと被ったオフは伝説と化していますがw
最後に同じ場所でリベンジ出来ずに去るのは心残りですが・・・

すけさんが、キッチリ引き継いでくれると思いますので!













もちろん、カメラは持っていきますので
落ち着いたら、向こうからアップしますね♪












仕事も毎日てっぺん越えだし
引越しの準備もあり
バタバタしてますので

次の更新は直前になるかもです。











2009.10.04 磐梯吾妻スカイラインにて、朝焼けのサテンタイム




しっかし、本当にイイ車だったなぁ~♪
Posted at 2012/03/01 01:54:48 | コメント(46) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation