• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

The beginningCar



こんばんは。

今夜は冷えますね

先程は、車の温度計が-5度でした。







2つの写真は全てiPnoneで。
ここまで、ボケが出せるとは、なかなかの驚き!

まだまだ師走も半ば。
大雪を向かえ、暦通り、益々雪と冷え込みが深まりそうです。


今夜は、皆様暖かくしてお休み下さい。










さて、タイトルの始めの車。

みん友の方が、いつぞや、上がりの車を上げていたので
ふと思い立ち、始めの車を紹介したく。




今まで数台の車に乗ってきました。

みんカラではレガシィ BL5が最初のようになっていますが
よく考えてみると、免許取って最初に乗ったのが
親の車でした。


記憶の中では、小学生の頃
2代目アルト CC71Vが家に置いてあった気がするのですが
かなり曖昧。。。

赤い軽自動車だったような気がします。




これも4WDが切り替え出来たような。。。

あの頃もそうですが、雪深い秋田なので
4WDは必須。

うちの親は、切り替え式が好きみたいですw





その後、車に興味を持つ年頃となり
記憶の中に鮮明にあるのは



スバル ジャスティ






5MTの4WD 5ドアで緑色

シフトレバーの所にある4WD切り替えボタンが印象に残っています。

あの頃は、そんなにスペックも気にしていなかったのですが
確か1.2Lで車重は1tを切っていたような気がします。

この頃から、スバリストでした(笑)
あの頃は、始めの車でGC8が欲しかったな~






当時のカタログを調べてみたらこんなの見つけました








なんだか、時代を感じる内装ですよね!




こっそり、免許を取る前から、シフトチェンジの練習してた記憶がw




とはいえ、かなりの年数を乗っていたのか
免許を取ってからすぐに、私が運転している時に
高速道路上でエンジンが吹けなくなる事態が頻発し
乗り換えに至りました。


という訳で、どうしても4WD信仰が抜けないのは、この辺から来ているようです。


スバルだと、インプやレガシィといった旗艦車が有名ですが
こんなマイナーな車もあった事をお見知りおき下さいませ!


ではでは。






Posted at 2014/12/15 22:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

不明 フロントバンパー用 Sientaロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 11:31:41
[復旧]ストリーム表示不具合と旧Myファン登録ユーザー移行方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 21:40:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation