• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

紅葉&サテン@D700

こんばんは。

今日は朝一から、開店前に感謝デーに顔を出して
担当者が来週で転勤という事でお別れの挨拶をしてきました。
私の車を陰ながら支えてくれた担当者に多謝です!

あ!もちろん商品はC賞でしたwww


その後は、バンパーを直した後

学生の時の友人と会うために米沢に行って来ました。


もちろんこの時期に米沢に行ったら・・・

スカイバレー

という事で、行って来ましたよ♪

全ては写真が物語ってくれます。



グラデーションが綺麗ですね!



まるで絨毯のようです。



アップで撮るとこんな感じ♪



秋はモミジと言ったもので、やはり数ある木々の中でも
もみじは格段に綺麗でしたね♪





ちょうど日も暮れたので・・・

D700で初となるサテンタイムを敢行!

なんだかキレが違うような。
あの暗さでも、耐ノイズ性は段違いです。


撮っていても全然違いました。







湖畔という絶好のロケーションにも助けられましたね。
等倍画像をお見せできないのがもったいないwww



最後にスカイバレー山頂でこんな綺麗な景色に出会いました




写真でも綺麗ですが、肉眼で見る景色はもっと綺麗でした。
まるで地球と宇宙の境を見ているような錯覚に陥ります。




日も完全に暮れ
空には満点の星空が。

たまには星を見上げるのもいいもんだなぁ~って思いました。

北の空にはカシオペア座

こういう風に星座を見ていると、その由来を知りたくなったりするんですよね
結構、昔から星好きなんで!


帰り道
前回は77777のゾロ目を逃したので
80000の節目はキッチリ押さえましたよ。



コレでISO3200というのだからやっぱり凄い!!!

今日はタップリとカメラと戯れて楽しかった。
だいぶ、こいつの特性も摑んできたし。
やはり買ってよかったと思います


フォトギャラはこちら

紅葉編

サテン&夜景編



追記

結婚式のお祝いコメント、ありがとうございました。
顔は出せませんが・・・雰囲気が伝わればと思い写真2枚程上げておきます。





親への手紙で、ちょっとウルウル来てしまったのは内緒www


ではでは。
Posted at 2008/10/19 01:28:16 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

僕らの7日間戦争

意味深なタイトル・・・


さて、何から話そうか(笑)




まずは、この一週間、関係する方々に多大なご迷惑をお掛けしていますことを謝罪致します。


もちろん私に非が無い訳ではありませんが
それぞれの思惑が絡み合い
事態がどんどんと大きくなり・・・

後戻りできない状況になっていました。




(m´・ω・`)m ホントゴメンナサイ…


一番の関心事

戻るかどうかは、すぐには難しいと思います。
・・・と今はこれしか言えません。


でも、みんなが嫌いで辞めた訳じゃないし
沢山の友達にも逢う事が出来たグループ
いつか笑顔で会えるといいですね♪


yukiguniさんのブログで、皆さんからの言葉に
本当に心温まる思いでいます。
感謝の気持ちで一杯です。


もっと書きたいのですが
まだ気持ちが揺らいでいる&落ち着いてからにしときます。




でもね、私のスタンスは変わりません。
↓↓↓を見ればね!







さて、ブログを上げたのはこの為♪


あれ!


なんか見慣れないFXの文字が金色に輝いています・・・






いつも使っているのってSDカードじゃなかったっけ???





TAMRON A09 F2.8
ポートレートには最適と評判の銘玉





遂に(いや、予告通り!?)
いってしまいました。

NIKON D700

ISO1600でも全然綺麗ですし
機能豊富だし、撮る度に(▼∀▼)ニヤリッ となってしまいます♪♪♪



今まで使っていたD50はとある方に!
コンデジファイターからデジイチファイターへ♪

俺の足元が崩されそうで怖いですが(滝汗)
今まで以上の素晴らしい写真が見れると思うと、私も楽しみで仕方ありません。




月曜は、実家で姉の結婚式があります。
今までの装備でも十分だったのですが、やはり物欲に負けましたwww
この装備で、弟として姉にいい写真をプレゼントしたいと思います!





連休中はオフ会オンパレード。

レガセッションに参加される方へ

俺も本当は物凄く行きたかったのですが、今回は家族優先です!
200台オーバーの壮観な眺めと、LS第2部(宇宙旅行!?)
前夜祭&後夜祭&大門軍団、俺の分まで(爆)楽しんできて下さいね♪
TLCから参加される方も多いので、長旅安全運転で!

BE&BH保存会の方へ

第一回オフという事で、喜多方ラーメン満喫して下さいね!
裏磐梯へのドライブもいいもんですよ♪

Project38Dの方へ

会長!元気か!?(笑)
ちゃんとステッカーの話もしてね!

久々のサテン並べを楽しんでくださいね。
釜飯を山形まで配達よろしく(爆)




最後に

この一件でTLCをたたもうかと真剣に考えました。
が・・・未だに私の中で結論は出ていません

連休中 もう少し考えてみます。

それでは
Posted at 2008/10/11 14:32:38 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

アウトレット撮影オフ♪

アウトレット撮影オフ♪こんばんは!

今日は仙台に最近オープンした
三井アウトレットモールへ行ってきました♪

いくら、アウトレットとはいえ、庶民の感覚からすると
元値が高いので、やっぱり高いwww

結局ウインドゥショッピングを満喫(爆)
女の子と行くのなら楽しいんでしょうねw


さて、今回の目的は先日、レガすけさんがアウトレットで
綺麗な撮影をしていて、それに刺激を受けての撮影オフ。

日曜という事で、閉店間際でもお客さんは沢山!!
それでも、なんとか撮影して来ました。

詳しい事は、皆さんのブログでネタとされる事でしょう(笑)


さて、肝心のフォトギャラは こちら

途中から雨が降り出し、あまり撮影出来ませんでしたが
観覧車とマイレガだけは押さえた感じです。





本当は、アウトレットの中を撮りたいと思ったのは内緒www


撮影オフまで時間があったので
近くの夢メッセでソロ撮影して来ました。

昨年の仙モ以来訪れたのですが、やはり、あの時気になった玄関前は
思ったとおりの撮影スポットでしたね。




ボンネットに映り込む、支柱が堪りません!





追伸

さて、トミカイバンパーですが
無事、ステーの在庫もあったので、なんとかなりそうな感じです。

ステー2個で1諭吉近くするのが痛いですが(滝汗)

ではでは。
Posted at 2008/10/06 00:33:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

トンネルオフ・・・バンパーが・・・

こんばんは!

今日は第2回トンネルオフを開催してきました。
幹事のやぶいぬさん、ありがとうございます!

さて、撮影はやっぱり難しいです・・・
今日はなんだかブレ写真が多発(汗

それでも、気合でレガすけさんのは押さえました♪




アーバングレーはナトリウムランプの下で映える色ですね!
青フォグイカが、イイ感じにアピールしてます。

そして白トミカイ






さてさて、撮影も終わって山坂道を快調に飛ばしていると・・・・・・・

目の前に、いきなり黒い物体が!!!



あのタイミングは、回避不能でした・・・
精一杯避けたのですが、一瞬の出来事です。

銀山温泉で味わった”バキ”っトと嫌な音を半年振りに聞きました。



恐る恐る車を降りてみると



 ぁ

 ぁ

 ぁ

 ぁ

 ~~~


ORZ


下顎に、若干のヒビがぁぁぁ(泣泣泣)

バンバーには未確認物体の姿はありませんでしたが
あの獣の臭いと,大きさからして、成体のタヌキかと思われます。

不幸中の幸いか、トミカイバンパーを付けている方は分かると思いますが
FRPのステーが折れたみたいです。

多分、注文すれば、単体で買えますよね??????エムディレクションさん!


今日のトンネルオフは

・エンジンチェックランプが付いたり
・ヒューズが飛んだり
・バンパーが割れたり

と・・・不可思議現象多発
やはりトンネルは違った意味で危険(ね、おさむさん!)


やばっ!明日本当にお守り買ってこないと(滝汗)

ではでは。
Posted at 2008/10/04 02:07:39 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation