• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

今年もありがとう♪来年もよろしく♪

今年もありがとう♪来年もよろしく♪こんにちは。

ちょっと早めですが、今年の締めをしてみたいと思います♪
これから実家帰るとネットに繋がらないので(汗

まずは、みんカラ的に車ネタという事で!

PV的な今年一番のヒットパーツは・・・

1.STI Genome マフラー

2.CTI リアディフューザー

3.ウェザーストリップ

といった所です♪

やっぱり、エアロ関係とマフラー強しって言った所でしょうか!?
上位は2つのコンビネーションで票を伸ばした模様です。

微妙に地味化も流行った一年でしたしね(▼∀▼)ニヤリッ


個人的なヒットは

1.ブレーキ一式、トミカイver交換

2.ステアリングをK2バックスキンに

3.NV-U2

ですね。

特にブレーキに関しては、お友達のアーチビさんの整備手帳が
大変参考になりまして、この場を替えてお礼致します。

来年の弄りの予定は・・・
確実に10万キロを迎えるので完全に維持モードの予定

まずは、春先にATF交換と、塩カルで錆び錆びになった下回り塗装

そして、パックリと割れているサイドスポイラーの交換!?補修!?
がメインになると思われます。



2008年の後半は、みんなのカーライフではなく、みんなのカメラライフ状態www

D700を購入できたのと、皆さんで行ったサーキット巡りが楽しかった♪♪
ワイワイとカメラ談義を花咲かせる事が出来て、何倍も楽しみが増したと思います。
美技デジ倶楽部の皆様、来年も宜しくお願いしますね!


巨匠は遠くに行ってしまいますが、カメラ一つあればきっと繋がれると思うので。知らない土地の見たこと無い景色を紹介して頂けたらなぁ~♪
なんて、お忙しくなるかとは思いますが、僅かに期待しております。


その他にも
・1月 初サテン全国OFF&東雲計測OFF
・2月 フロントガラス割れ(汗
・3月 蔵王雪ドリコソミ&スタビ折れ(汗汗
・4月 ハイパミ&桜
・5月 八幡平カートOFF&仙ハイS耐
・6月 記念すべきTLCオフ&福島夜景OFF
・7月 あじさい撮影
・8月 関東チガバーグ富士山ツアー
・9月 夜トンコソミ
・10月 結婚式&D700購入
・11月 紅葉ツアー&サーキット三昧
・12月 イルミ撮影

一月を一行で表すのは全然足りないけれど
楽しい事が沢山あって、あっという間に過ぎていった一年でした♪


2009年もしょっぱなから、サテンオフ&オートサロンがあるので
飛ばして行きますよ。

それでは、皆様よいお年を!
Posted at 2008/12/30 11:00:57 | コメント(39) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月26日 イイね!

お尻フリフリし隊発進♪

こんばんは!

がっつり雪ふってますね。

ということで、こんだけトゥルトゥル♪♪♪
になると、お尻フリフリしたい病が発動しちゃいますよwww

で、居ても経っても居られず、お山にドライブへ行って来ました!

さすが、山の上はマイナス7度(凍)

遭難しそうだったので、足早に帰って来ました↓

でもヘアピンをドリフトで繋ぐのは楽しい♪
もちろん、その時の写真はありませんので悪しからずw



こんな時はバックフォグが役立ちますね!
雪煙巻き上げて爆走するんでwww
久しぶりに使ったかもしれません


下界に降り立ち、ちょっくらコソミがあったので
某道の駅へ。


吹雪が綺麗だったのでパチリ



小宇宙チックに見えなくもないです♪

本当、よく降りますなぁ~
明日の朝が心配です。。。


最後にサイドから一枚




サイドステップが、この寒さで、去年の古傷がパックリと開いて
フランケンシュタインみたいになってるのは内緒www

ABS樹脂は脆いっすね。

この際だから、純正サイドエアロにしちゃおうかな・・・
なんて思っちゃいました♪

誰か余っている人居ません!?

それでは、皆さん凍結路面お気をつけて!
Posted at 2008/12/26 23:56:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

光のページェント

こんばんは!

昨日は仙台に行った帰りに光のページェントに寄って来ました。
今まで一度も見たこと無かったので、どんなものか一度見ておきたかったので♪

やっぱり、山形の七日町のイルミより断然規模がデカイ↑

撮影もISO3200パワーwwwで手持ちでこなす事が出来ました。

それでは1日早く、クリスマス気分を皆様にお届けします♪
↓フォトギャラもどうぞ↓



定禅寺通りが光で埋め尽くされます





イベント会場には白いツリーが沢山




青いツリーをアップで!幻想的な感じ♪





今日は27歳の誕生日
天皇誕生日でもありますね!
同じ生まれとして、陛下のご健康を憂いております。


本当1年間、あっという間に過ぎ去ったたような感じ。
どうして、歳を取ると時間が経つのが早いんでしょう(謎


今年は興味がレガ弄りからカメラに本格的にシフトして
毎週末写真を撮っていたような記憶があります(汗

それにTLCの活動が色々な意味でも印象に残ってますね。
長めの冬眠中だけど、また春になったら活動するんでお楽しみに!!!


公私では、仕事も中堅社員でハードになってきたけど
おおむね順調だしね♪

私では。。。あとは彼女が・・・(爆



何よりも、みんカラのお友達のお陰で楽しく過ごせた26歳でした。


ということで、みんな改めてよろしくです♪♪♪

それでは!

Posted at 2008/12/23 01:23:40 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

うごめく機械達@プラント撮

こんばんは!


今日は、仙台まで気まぐれツーリングしてきました♪


移動する時からネタが有り過ぎてwww


まずは!!!


菅生SAでギャル曽根と遭遇♪

多分、黄金伝説の高速SAの名物を食べ尽くすみたいな企画だったのかな?
売店で、無性に、定義の厚揚げが食いたくて


ふと横を見たら・・・


居ましたwww


かなり華奢でしたよん♪

さすがに撮影中だったので写メは出来ませんでしたがwww


と、ネタはまだまだあるのですが
今日一番の萌えポイントは

プラント群の撮影

男の方なら、ちょっぴり分かってくれると思います♪
この萌え要素をwww


ということで、どうぞ↓










まるで、FFⅦに出てくる、ミッドガルのような雰囲気
生きているようにも思えてきます。

カラーと白黒の違いも分かるフォトギャラもあげてみましたので、ご覧下さいまし!


明日からお天気荒れてくるようで
ホワイトクリスマスになりそうな予感♪

それでは!
Posted at 2008/12/22 00:56:33 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

Grand Touring

こんばんは!

今日は夕日が綺麗だったので、カメラを持ってお出掛け♪

たまには初心に帰ってみようかなと思い立ち
自分の好きな夕日スポットへ!

あれから1年経つけど、この変わらない景色はいつ見ても素晴らしい
空の色が移り変るのを、いつまでも見ていたくなります。

それではどうぞ。

1 NAの魅力 


2 Grand Touring


3 イカと夕焼けの競演


4 夜の足音



5 オリオン座と共に


6 雑誌風に  (ハンドル真っ直ぐにしとけばよかったw)



今日は山を越えて、この人もシルエットをテーマに写真を撮られていたようで!
なんたる偶然♪

同じテーマで撮影していたとは(笑)
なんなら、一緒にやればよかったですね!


洗車してなかったので(汗)広角&シルエットで攻めてみました♪


無事茄子も収穫したし、何のレンズを逝くか(決定事項バコ)



それでは。

Posted at 2008/12/20 22:24:08 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
78910 111213
141516171819 20
21 22 232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

不明 フロントバンパー用 Sientaロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 11:31:41
[復旧]ストリーム表示不具合と旧Myファン登録ユーザー移行方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 21:40:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation