• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

夕焼けの世界 ~赤から青へ~

こんばんは!

台風18号、日本直撃!!!
東海地方の方お気をつけ下さい。


明日の夜は、東北地方にも接近する模様
風雨で車綺麗にならないかな~
なんて、不謹慎な考えだったりして( ´艸`)


学校みたいに、お休みになったり。。。
しないか!?(笑)







さてさて

先日の紅葉紀行の続き

夕焼け編をUP↑しましょう。


喜多方まで行って、そのまま帰ろうかと思ったのですが
天気がとても良かったので
こりゃ、サテンタイムが期待できるな。。。♪

と思い立ち、スカイバレーへ











その前に、お気に入りの桧原湖畔にて



ススキ原を夕日が赤く染めます



飯豊連峰を遠望






そして、日が落ちるとそこは、グラデーションの世界






ラストは

サテンタイムのシルエット



これぞ、B4ならではの画ですね!





さて、最近みんカラを徘徊していたら
デジブックという面白いサイトを発見

どんな感じかは、見ていただければ♪
百聞は一見にしかず。


静止画が動画になったような感覚です

タイトル一つで、ガラっと印象が変わりますね
BGMが、より旅情を高めてくれたり。





今回の紅葉紀行 第一弾をまとめてみましたので
お暇な時にでもご覧下さい。

第2弾はあるのか!?


<embed src='http://www.digibook.net/p/hIKgAoLduyxr_vF6/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='340' height='230'></object>' target='_blank'>


なお、プレミアム会員ではないので、30日で消えちゃいます(泣)



P・S

TLC芋煮オフ概要UPしました♪
奮ってのご参加お待ちしております

それでは!
Posted at 2009/10/08 00:53:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月05日 イイね!

稜線上のレガ ~紅葉を求めて~

こんばんは!

土日は紅葉を求めてロングドライブ


まずは、隊長から夜のお山に呼び出し( ´艸`)
満月だったので、必ずくると思ってました!

タイヤから煙を出しつつwwww(やぶいぬさん談)
いつもの場所へ♪
だから、タイヤからワイヤーが出てくるのか!?(爆)

いつの間にか、電波塔が出来てて、バリ3でした!



深夜の黒伏山
イカリングの裏技を教えてもらいつつ撮影

稜線が少し色づいて来てますね♪

また、よろしくです!






この後、ノリと勢いで睡眠時間一時間で磐梯吾妻スカイラインへ


福島市街を望む


月光のつばくろ台にて


やっぱり、睡眠時間、1時間になっちゃうんですね( ´艸`)クスクス



標高1500m付近の天狗の庭の上のほうでは
今が盛りといった感じでした!









まさに、天狗が遊んでいそうな光景ですね!
一週間後には、眼下にもっと赤が広がっていそうな感じ


そして、レガと紅葉とのコラボも実現
今まで、撮っていそうで撮れていなかった絵なので
シャッター押してて、めちゃ楽しかった!






白線と白レガ



白だと、日が上がってしまうと
背景と合わせるには、どうしても飛んでしまうので
朝の斜光線の中で撮れてよかった♪







そして、今回、磐梯吾妻スカイラインに来た目的は
みん友のレガすけ師匠が訪れていたポイントと紅葉のコラボ


ご来光がススキヶ原を染めます




朝焼けのサテンタイムは久々の光景







今回のベストショット

まさに、日本離れした道

日本百名道の中でも5本の指に入りそうな景色の中で・・・







異国のような空間の中で



~グランドツーリング~


磐梯吾妻を下りた後は

裏磐梯五色沼へ



何度も裏磐梯は来ているのですが
五色沼は初めてでした。



磐梯山とぬり沼



瑠璃色のように、青から緑と複雑な色合いでしたね!


周辺は、まだ紅葉には早いようでしたが
若々しいもみじも、紅葉のスタートといった頃合い

グリーン多めのグラデーションも、またイイかも






そして、ここまで来たらやっぱり喜多方ラーメンだよね!
前回来た時は食べれなかった
坂内食堂のリベンジ。



朝が早かったので、さすがに並んでなかった



ネギらーめん

ラー油のネギが美味いんだよね~
もちろん、バラ肉のチャーシューも!


という事で、今年一発目の紅葉紀行は
早起きは三文の得

いやいや、一両くらい得した感じです♪


11月までたっぷり秋を堪能したいですな!

それでは、写真たっぷりなブログにお付き合いありがとうございました。

ではでは




フォトギャラはこちら

紅葉の磐梯吾妻スカイライン
レガと紅葉
グランドツーリング
五色沼
喜多方ラーメンともみじ




Posted at 2009/10/05 20:51:25 | コメント(28) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 567 8910
111213 14151617
1819 202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation