• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

合同オフin千本松牧場 インレガ/TLC

こんばんは~

今日は、那須の千本松牧場で
インレガ(インテリジェントレガシィ)とTLC(東北レガシィオーナーズクラブ)
の合同オフでした。




朝から、4台の変態走行でアドレナリンを出しながら(笑)
南下↓

マスツーもたまにはいいもんですね♪





今日は絶好の行楽日和
1日外に居て、結構焼けました!





インレガの皆さんと交流できて
新鮮なオフ会となりました。

台数も40台近くと、かなりの数になりました。




↑会場全景




↑↓シャコタン対決があったり






↑カーグラ並べしたり

各自思い思い楽しんでました♪





昼食は、ジンギスカン食べ放題!


一時間、一本勝負でございます!


デフォは、大盛り白ご飯+肉www



ジュージュージュー♪

最後は、フードファイトの様相でした(笑)



甘いものは別腹なんですね!
考える事はみんな同じのようです。




お土産交換ゲームも盛り上がりました♪
俺も後でネタUPしないと( ´艸`)クスクス




最後に、企画された幹事様



大変お疲れ様でした♪

また、いつか開催できるといいですね!


ではでは。

Posted at 2010/09/26 23:04:34 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

ウイスキーが、お好きでしょ♪

こんばんは。



秋分の日を境に
一気に寒くなった感じですね。

暦通り、秋本番といったところ。


今日のお休みは雨だったのでどうしようかな?
と思っていたら、ピン!
ヒラメキが浮かびました♪


仙台に行く途中気になってた、この場所へ。





ニッカウヰスキー  宮城峡蒸留所





今日は、運転手付きなので思う存分楽しめます(▼∀▼)ニヤリッ
もちろん、アレを♪





蒸留塔が並ぶ姿は荘厳な雰囲気でした。
アルコール度数高めの小麦な香りが漂っていましたよ。




樽の大きさも様々

左から

Sherry Butt
Puncheon
Hogs Head

同じBarrelでも、こんなに種類あるんですね。





樽の中は、焼きが入って独特な味に変化します。




樽の中でじっくりと時間を掛けて琥珀色に変わっていきます。



さあ、大人の社会科見学のお待ちかね♪♪♪

そう。





        試飲








今回はブレンドウイスキー 17年 『鶴』

ブレンドですが、華やかな香りでブレンダー妙技ですね。




シングルモルト 10年 『宮城峡』

どちらも美味でございました(ハート)
宮城峡の水割りは、まさに水が命のウイスキーと言える
地元、新川川の水割りなので、これがまた美味い♪


さらに、鶴のハイボールも飲みやすい♪




ウイスキーといえば、これだよね↓




あの、カラン♪っていう音が堪りません!

↑小雪さんと飲めれば更に最高なんですが(爆)

運転手さんには申し訳なく、昼間っから、いい気分に浸ってしまいましたw




お土産は、竹鶴を購入
秋の夜長、チビチビといきます♪





ドライバーさんは、なかなか大変ですが
大人の社会科見学もいいものですね。



ではでは。



Posted at 2010/09/24 01:39:22 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

NightSprash

こんばんは。

今夜は中秋の名月
こちらは、雨の夜で急に冷え込んで来ました。
皆様風邪など引かぬよう、暖かくしておやすみ下さいませ♪





先日、夜のストスナをした時に
噴水を見つけたので、思わずレンズを向けてしまいました。



以前、こちらのブログで昼の噴水撮りに挑戦したのですが
さすがに夜は難しい!


しかし、水の中に照明があったお陰で
幻想的な雰囲気に仕上がりました。


夜の闇に変化する
水の表情は、思いがけず多彩で驚かされました。












連作にすると
モダンアート


最近、実家に帰った時には
必ずココに行ってたりします。
常設展だけは無料でモダンアートを鑑賞できるので
インスピレーションを磨くのにもってこいの場所。
お近くの方はおススメですよ♪


秋は紅葉と一緒に十和田の美術館にも行きたいな~
なんて画策中♪





水も人も千者千様
同じ表情は一瞬だから美しいのかもしれませんね♪


ではでは。
Posted at 2010/09/23 00:30:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年09月21日 イイね!

ガンダムvsハイジ

こんばんは




週末は
今話題のガンダムを撮りに行って来ましたよ!

さすがに、凄い質感でした♪


ザクもいたし。。。(えっ





↑ほら、ガンダム


( ´艸`)クスクス


案山子でした!







日曜日、上山でおこなわれた
”第40回 全国かかし祭り”
に行って来ました!


何気に、40回も続いてるんだね(驚


色んな面白い案山子が沢山居ましたよ~





今流行りの蓮舫さん



菅総理でいいのか?
一瞬、千昌男に見えましたw




坂本竜馬ぜよ!

多分、福山がモデル・・・っぽいです(笑)





地球外生命体も居ました





チョッパーさんも




↑正統派の案山子ももちろんいますよ!

ほら、正統派w

カカシのカブ(cv 大泉洋) ハウルの動く城より






オヤジギャグを飛ばしてる
正統派オヤジも居ました
( ´艸`)クスクス






そして、今回のお祭りで特選に選ばれたのが





低燃費系カカシダッピッピッピー♪




スゲーリアル!



↑実は、結構でかくて
下から見上げると、こんな感じ

フミツブサレソウデス
(((( ;°Д°))))ガクブル

ガンダムより迫力ありますがな!!!

オンジもリアル系で見たかった♪






その後は



久しぶりにつばさを流して、ストスナへと続いたのでした♪










今日は友達に誘われて
モンテの練習試合を見に行って来ました。


やっぱりプロのボールスピードは全然速いね!
今回はサブコートで近かったので
なおさら、間近に感じる事が出来ました。

写真はJリーグ規定でUP出来ない?みたいなので
W杯でも話題になった”ジャブラニ”




ゴール脇から、プロカメラマンよろしく
狙ってみたんだけど、あの距離感はヨンニッパが最適な焦点距離だね!
AFが素早い&明るくないとキツイ(汗

それよりも、片目で試合の流れを読む勘も必要だな~
と思った次第です。



楽しかった3連休も終わり。

明日からまた頑張りましょう♪

ではでは。
Posted at 2010/09/21 00:15:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

YAMAGATA STREET SNAP

3連休皆さんいかがお過ごしでしょうか?

いつもなら、どこか遠出してたような気がしますが
今年は地元でマッタリです♪

色々と写真取りまくって、楽しい3連休過ごしてますよ!




さてさて


昨日は、銀座からのシティーボーイが
来山しているということで
急遽迎撃してきました♪

ホストも含めて久しぶりに大人数でシャッター切れて
楽しい1日でした。




山形の観光名所!?
ということで七日町をご案内

私もストスナしてきました。




赤提灯に誘われて♪



画面から、香ばしい香りが漂って来そうな雰囲気(笑)





エビスをグイッといきたいですな♪




山形のニューオサレスポット

御殿堰




水面に写りこむ光が素敵です!




夜のそぞろ歩きには最高ですね♪



メインショップは
デザイナー Ken Okuyamaのショップ

モダンな空間が広がってました。




クラシックカフェは和と洋が上手くマッチしてました。
山形にこんなお洒落なスポットが出来たなんて
ちょっと驚き!







銀座からのお客様を
山形の銀座4丁目にご招待♪


英国ホラー映画風に


山形を満喫して頂けたみたいでよかったです♪
また遊びましょう。

今度は俺がザキンで豪遊しないと( ´艸`)クスクス







Left or Right?
行き止まりの先には光が溢れているのかも♪



ではでは。

Posted at 2010/09/20 11:30:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19 20 2122 23 2425
2627282930  

リンク・クリップ

不明 フロントバンパー用 Sientaロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 11:31:41
[復旧]ストリーム表示不具合と旧Myファン登録ユーザー移行方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 21:40:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation