• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

US Trip 5 WFSJ Rollout

WEKFEST SAN JOSE
搬出写真行ってみましょ!

さすがに台数も多く、たまにバッファーが一杯になる事も

レンズは70-200 F2.8に×1.7テレコン





バーンナウトはこれONLY



S2K多め




OLDなアメリカンも参加



EK9!




半数以上はエアサス
USの道は良くないので
かなり車高高めにしていますね。



VANluktureはレベル高し



金ぴかCLS



camaroにchallenger系が多めなのもUSイベント



リアタイヤからして、馬力出てそう。
噂では1000hpオーバーとか!?



W collectionもレベル高し



中央分離帯で撮ってたので
前に後ろに大忙し。

バックビューも雰囲気ある車多し



これで公道走れちゃうんですね



HONDA系もReWire.com多し



BRZというのが通っぷりを感じます。




MAZDAも数台見掛けました。



噂通りR32は大人気!
25年ルールでこれからJDMで増加するんでしょうか?



こんなACURAも
B4でやって欲しいぞ!



パツキンジョビー♪



キティちゃんマフラーが女子力高し!




NYUSもレベル高し!



ご存知Royal Origin



アルテッツァ@IS  キテマス!



Rolloutということで、フルラップもちらほらと。



空冷VW勢も、ごきげんワーゲン♪




撮影は20:15

やっと日が暮れてきて、Wekfesもお開き。

やっぱ、車は走っている方が格好イイ!
室内のPhotoは、またの機会に。



約200台のUPは疲れた~
詳細なフォトギャラはこちら


Wekfest SJ No12- Rollout

Wekfest SJ No38 -Rollout



Posted at 2015/08/09 18:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2015年08月03日 イイね!

US Trip 4 WFSJ

こんばんは。

もう8月。

毎日暑い日が続いています。


山形も毎日34度くらい・・・
朝から晩までエアコンの効いた部屋で仕事してるのであまり感じませんが
本当、亜熱帯並みの暑さ。

正直、ペナンやタイのほうが涼しいくらいです。

湿度も日本より低いですし、海岸沿いで夜は風があったので
あの頃が懐かしい。



さて、US tripの続き





実は、今回の旅の目的の1/3は WEKFEST SAN JOSE

休暇の日程をちょうどこの日にぶつける事が出来ました。

SFからSJまでの旅は、後日ご紹介しますが

まずは、会場の様子から





かなりの行列

入るまで1時間近く掛かったと思います。
Pre-ticketを買っておけばよかった。




入場料は$20
名古屋が1500円だったので、SJのほうが高いっすね!




会場に入ると、フェンダー組みがお出迎え














主流はやはりGT-R

それにBM勢と86勢が続く感じですね。







さっそくi8のラッピングも




噂通り、USのVIPシーンは熱かった







ここは、アピ杯!?って感じっすねw



カムリVIPも、USな雰囲気




コアなNISSAN党もちらほらと










ここは、エビスサーキットですか!?と小一時間w
とはいえ、すべてLHD





VQスカも人気













VQは綺麗な配置ですね!







中にはRHDコンバージョンなデルソルも





本場 ACURA TSX




LEXUS勢も元気








Royal OrigineのRCはしょうみ脚決まってた




奥の脚も気になるけど(笑)






#becausebags全体的にレベル高い車ばかり







トランク、完璧!





こんな文字も、USっぽいよね



どんな音するんだろう?



綺麗なMK1



グレーにこの色



アメリカ人は、相当な熊好きと判明しました。



エアー率高し









このA7も決まってるな~
さすがRotiのデモ車



21incの255でこれ。
キテマス




やっぱり後ろ・・・・




てっぺん!



グレーにライムのVIPModulr
いかした配色。



A4は、USだとなんだか、より小さく見えます。



唯一のLORDS

さすがのスタンス





シンプル。






次回は、室内の続きと、ご覧の通りロールアウトも撮影したので
そちらをお送りする予定です。

とはいえ、合計で1500毎くらいになっており、さっぱり現像が追いついていません(汗)
特に室内は、暗かったのでRAWで手を入れる必要多数。

仕事も忙しくなってきましたので、気長にお待ち下さいね♪

ではでは。


フォトギャラはこちら

WFSJ-1
WFSJ-2
WFSJ-3
WFSJ-4
WFSJ-5
WFSJ-6
WFSJ-7
WFSJ-8
WFSJ-9
WFSJ-10
WFSJ-11


Posted at 2015/08/03 01:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Passat CC | クルマ

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 18192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

不明 フロントバンパー用 Sientaロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 11:31:41
[復旧]ストリーム表示不具合と旧Myファン登録ユーザー移行方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 21:40:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation