• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

SAKURA with CC 2016

山形も、だいぶ春らしくなってきて
車のエアコンも冷房に変わり始める季節

山形市内は、桜が満開となり
昨日は夜会がありましたので、しっかりと機材を持ち歩いて
洗車もばっちり。

これは、夜撮しなければという事で
撮影にいそしんで参りました。


























































































パーツレビューにも挙げましたが
THULEのキャリアとバイザーを搭載してよりUSチックな雰囲気が↑






やはり、黒は写り込みが命



黒とピンクは相性抜群



GOLD COSTからEZ LIPに変更しましたが
CCの鋭いラインが生きているような気がしてます。




ちょうど、満開でしたのでとても良いタイミングで撮影出来ました。





今日はリアの車高を見直しして、各部増し締め
やっとSTANCEが決まってきた。



以前、レガシィでも撮影したお気に入りスポットも満開




華霞の一日でしたので、ふんわりした感じで




最後はリアから




来週は地元が満開になりそうなので
しばらくは、お花見が楽しめそう。

なんだか、気分もうきうきなりますね!

ではでは。
Posted at 2016/04/10 20:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Passat CC | クルマ
2016年04月07日 イイね!

Tokyo Cherry Blossoms

こんばんは。

昨日は東京まで日帰り出張

ちょうど桜が満開でしたので
鞄の片隅にDP2 merrillを忍ばせ新幹線へ。

仕事が上がって、少しだけ時間があったので
今年初の夜桜撮影。




飯田橋駅から、外濠を望んで



今日の一日一鉄



映り込みが綺麗でした



CANAL CAFEで、花見しながらディナーなんてオサレよねん♪
その後は神楽坂界隈の隠れ家的バーでしっぽり
( ̄+ー ̄)なんて妄想族!



ほんの数十分でしたが、一足先に桜を楽しめました。

近くの木々も、だいぶ蕾が膨らんできて
明日にも開花しそうな勢いです。

ではでは。
Posted at 2016/04/07 00:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2016年04月02日 イイね!

Update 2016 spring

4月を迎え、新年度スタート

CCも気分も新たにアップデート

春になり、虫も土から顔を出す頃ですが
私の弄り熱もムクムクと。

冬の間、ずっと妄想族がブンブンいっておりまして
反動で一気に投入してしまいました。




まずは、キャリパーのリテーナースプリング


ライムグリーンと、旧ロゴでアクセントを加えてみました。

マーカーがオレンジで、フォグが黄色なので
補色の緑を加えると、遊び心が出ますね。




ボルトキャップも、プラ製のロングタイプを
同じ色でグリーンに塗装。



リア周りは、エンブレムをリバース化

台座のプラが白化しており
ただ交換するのは面白くないので、メッキ化してみました。

まるで純正だったかのような、違和感の無さ
ハセガワのシートはおススメ!







ほんで、やっぱり我慢できずに車高調導入



KW DCC Plug&Play



やっぱりイイですね!




車高は、リアがまだなので、もう少し煮詰めたいところです。




ほんで、USヘッドライト

今まで、フィルムで誤魔化していましたが
これで並んでも違和感ナッシング!




もう、無駄に車から降りてニヤ(・∀・)ニヤ♪しちゃう奴



やっぱ、CCはこれですわ!
その節はありがとうございました。




2016年バージョンは、もう少し小物を追加する予定ですが
ベースはこんな感じです!

やっぱり、車弄りは楽しいですね♪

そういえば、CP+の写真がまだだった(汗)
また気分次第でUP予定です。

ではでは。
Posted at 2016/04/02 23:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Passat CC | クルマ
2016年03月13日 イイね!

ALL THAT LOW

東北モーターショーを楽しんだ後は、一路横浜へ

ハングリータイガーでお腹を満たした後は、大桟橋。



肉々しくて美味しかった♪






田舎もんには、若干アウトローな雰囲気が漂っておりました。
実際は、このくらいの暗さ。






有名なNDロードスターも





リアのスタンス、さすがでした!




ラスティー&オーバーフェンダーなZ




ダラーズのスカクー実車初めて見たかも。
鮮やかな色使いでインパクトあります。



渋いW202



Noneは、現行の軽の中で唯一コッチ系が似合うと思う。




黄色と黒の塗り分けと、ムッチリ具合が素敵





クリーンなアベンシス




さすが、安定のBASELINE





Which one do you like? Hydro or Row legs? 










1時間だけでしたが、Wekfes前にいいもの見せてもらいました。


その他の車両を含めたフォトギャラはこちら



Posted at 2016/03/13 09:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | STANCE | クルマ
2016年03月07日 イイね!

TOHOKU MOTOR SHOW 2016




先週の土曜は、朝一で東北モーターショーの見学へ
夢メッセ宮城へ。

以前、行ったのは6年前の2010年だったと記憶してます。

TMSもオートサロンも行けなかったので
コンセプトカーが見れて良かった!


もちろん目的は車と尾根遺産






気になったのは、マイティーデッキ




黒のケツに、木目のラッピングもあり!

この色使い、参考になります。





HONDAのF1マシンも展示




NORIORIは、かなりのシャコタン具合
もしかして、エアー???




TOYOTAのジューク的なCX-3的なC-HR

このままの造形では、出て来ないべな!



実用的に気になる車は、パサートGTE
メータはバーチャルで、青がテーマカラー。
カーグラで、松任谷さんのゴルフGTEの評価が良かったので
試乗してみたい一台。


あとは、XEにも乗り込んでみましたが
ローバーの内装は高級感あって素晴らしい。

かなり気になる存在です。





て、ここまでは前置き



トヨタは清楚で髪型ピッタリのCA系




MAZDAはコンサバ系







ホンダは綺麗系な感じ




SUGOレースクィーンの萌さんも








メルセデスはセレブ系な雰囲気
スカートの段差が気になる系






VWは、ノーコメで




TOYOTAのロシア系のオネイサマ
冷たい目が印象的。

パタヤにいたら、20,000Bは・・・(汗)




さすが、プロのモデルさん
ポージングがバッチリ!





ダイハツは可愛い系でまとめてました♪



満場一致で、ダイハツ オブ ダイハツはこの娘に決定しましたw




そんでもって、今回大人気なP様



最後の〆は、ポルシェのMIKAさん


.
さすが、土屋先生のCanon撮影会でモデルをされているだけあって、ポージングの間合いが上手で、こちらが
撮らされてる感ありあり。


とはいえ、楽しい時間でした。



背景的には、Pの字が半分切れてしまったのがNG
もっと余裕を持って周りを見ねば!





午後1時には、会場を後にして、横浜へ



初めての辰巳PAのマジックアワー
一瞬だけ赤みを帯びた空に出会えてラッキーでした。

次回はCP+ or  大桟橋の夜編

ではでは。

Posted at 2016/03/08 00:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation