• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ@カロクロのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

いっきに増えました(^^;

いっきに増えました(^^;








昨日、1年半の法定点検があり、違反も無く終了♪
(テール&デイライトパスしました(^^)v)


今回の待ち時間は、ビアンテ乗って過ごしてました(笑)
ピンクのウェルカムライトがやらしかったり~( ̄ー+ ̄)



ちなみに、1年点検時の走行距離が、10000km付近だったはずなのに、
半年でなんと約10000km増えてるし・・・(^^;

いや~、オフに帰省にいっぱい走ったな~って、
改めて思いました(^^)


点検自体は、特に異常はありませんでしたが、
以前話題になった、Aピラー根元のパカパカと、
キーレス警告音の誤作動が相変わらず続くので、今度は受信側交換と、
コレを後日、保証で直してもらうことになりました。

修理は、数日かかるってことで、
新型デミオの代車で手を打ちました( ̄ー+ ̄)

これからも距離は増えても、思い出はプライスレスってな感じで、
じゃんじゃん走りたいと思います。゚+.ヾ(´∀`*)ノ
Posted at 2008/08/24 10:20:17 | コメント(4) | CX-7 | 日記
2008年08月19日 イイね!

夏休みの思い出(^^)

夏休みの思い出(^^)











今回は、息子ベースで夏休みを簡単に振り返ります(^^)

息子が今月誕生日なんで、両方の実家でお祝いしてもらいました。
そのさいの、恒例(?)イベントもありました。

あと、初めてシリーズになりますが、
初めて水族館に行きました♪
P1070597

なまずとエイが気に入ったようで、がん見してました(^^;
がん見のましゃの異名を継げそうです(笑)


あとは~、初めて海に行きました♪
日本海は、波はすごいですが、色が非常に綺麗で好きです♪
P1070653


P1070693

最初は、音と波が怖かったらしく、かなりの大泣きでしたが、
ある程度慣れてくると、自分から波を追いかけたり、
波の引きに体を反らして耐えたりと、楽しそうでした(^^)


子供の成長は早いな~って感じた夏休みでした♪
Posted at 2008/08/19 22:47:43 | コメント(3) | 日常 | 日記
2008年08月17日 イイね!

ピオーネオフのあれこれ

ピオーネオフのあれこれ








長い夏休みも終わりですね~。
昨日ようやく帰ってきましたが、
トータル40kmの渋滞は辛すぎました(^^;
めちゃめちゃ足痛かったっす・・・。

さて、ピオーネオフのあれこれってことで、
中身をチラッと・・・。

当日先発隊ってことで、先導隊長を任されたんですが、
ナビ通りにふつ~に走ったせいで、
marさんの車の速度をスーパーサイヤ人化させてしまいました(^^;

到着してみると、お米を持ったmarさんが、
何で??って感じのご対面でしたが、
以前のルートを私が忘れておりました・・・、ごめんなさい・゜゚(>ω<。人)



で、早速雨対策でターフを準備して、BBQ開始です♪
これは火起こしに使うものですか?ってなバズーカーが登場したり、
s-P1070827


今回は、ほんとフルーツ盛りだくさんなオフのようで~、
オフタイトルにもあるように、おいしそうなピオーネや~、
s-P1070828


mar息子さん友達の農園で採れた桃や~、
s-P1070829


皆さんを恐怖に落としいれた、私の実家産のスイカ3玉など~、
s-P1070825


盛りだくさんでした(^^)


で、メインのお肉は~、私が担当しましたが、
八ヶ岳の不足を考慮して、今回5.5kgにしました♪

今回好評だった厚切りのタンだったり~、
s-P1070832


宮崎県並みの鶏もも焼きなどを堪能して頂きました♪
s-P1070834



あとは、marシェフこだわりの海老焼きのレモンがけは、
これまた絶品で、皆さんペロリでしたね~♪
s-P1070841


そんなこんなで、
途中ある方のお怒りだ~、的なゲリラ豪雨があったものの~、
無事にターフ内で時を過ごして濡れずにすんだり~、
s-P1070857


その合間に食べたフルーツが、皆さんのお腹を再びMAXにしたりと、
食べて~、食べて~、食べるといった、弄りのいの字も無いオフでした(^^)v
s-P1070859


食材は、皆さんが見たくないってぐらい、見事に余ったことは内緒・・・。
そして、ある野菜がお互いの認識違いにより、
焼きそばが出来なかったってこともありました(^^;
ごめんなさいその2・゜゚(>ω<。人)



最後に~、片付け後のごみを捨てに行ったんですが~、
玉寿さんってば、スタッフになってたり(^w^)
玉寿さんを探せ Lv.30
s-P1070886


などなど、楽しいオフでした~。



P.S
 帰りは、向かっていく方角が光ってるな~って思ったら、
 那岐山の峠越えは、恐ろしいほどの豪雨でして、
 恐ろしいほどの水溜りなんだか、川なんだかのような道路に
 ハンドルを取られたり、真上からの雷で、光るたびに周囲が
 真っ白に光って見えなくなったり、ものすごい音に
 自分の車に落ちるんじゃないかってドキドキしたりと、散々でした(^^;
Posted at 2008/08/17 17:26:04 | コメント(4) | 日記
2008年08月15日 イイね!

念願の天空へ!

念願の天空へ!








次こそ天空へ!っと誓ったのは、
GWの時・・・。

marさんとzoom-zoomしながら必死で
すごい峠をガソリンじゃんじゃん減らしながら、
登っていったのに休み・・・(´・ω・`)


今回、ようやくそれが実現しました( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ


といいつつ、コレが実はメインだったり~♪
s-P1070821


そして、そのメインに、岡山&関西をはじめ、東北の方も(笑)
さらに~、偶然にも関東4人組のカルテットの旅にも遭遇(°O° ;)

ピオーネってこんなに人を惹きつけるんですね(*^▽^*)
s-P1070890


で、みんなでこの辺に集まって~、
s-P1070817


こんな景色を堪能しながら~、
s-P1070843


BBQをはじめたそうです・・・。
あ~、楽しかった(*^▽^*)

いどんさん、covaさん、やっさん、玉寿さんお気をつけてお帰りください(^^)/~~
そして、marさん&息子くん&おともだっち~、JAGDさん、
お初のグラスハートさん(初対面は失礼しました(^^;)、aoりんご家族さん、
お疲れ様でした~♪

今日は今日とて家庭内のイベントがあるので~、
詳細は、落ち着いてから・・・(^^;

Posted at 2008/08/15 09:37:51 | コメント(11) | CX-7 | 日記
2008年08月12日 イイね!

息子の大イベント!

息子の大イベント!








息子が産まれて間もなく1歳になるんですが、
帰省を機に恒例(?)のイベントとして、
お餅を背中に背負って歩き、どんな物を取るかって
イベントをやりました♪

当然まだ2~3歩しか歩けないので、
お餅の重さでコロンって転んだりして、大泣きでした(^^;

とはいえ、無事に物が並んだ場所に到着し、
いよいよ何を最初に取るかって段階になりました(^^)


で、結果ですが、、、
写真では電卓かと思いますが、
わずかに触るだけで、最終的に取ったのは、お金でした・・・(/ω\)

しかも~、実家が農家なのに、お米は最後に・・・。
そして、投げてました・・・(/_;)


さて、うちの子はどう成長していくんでしょう(笑)


***************************補足********************************

みなさんのコメントを見ていると、
イベントを知らなかった方が多かったんで、正式に調べてみました♪

■お餅を担ぐこと
 生まれてから一年目の初誕生は、昔から餅をついて健やかな成長を祝う
 行事として行われていました。
 一生食べ物に不自由しないように、そして立ち歩きができるようになったことを
 祝う気持ちや、健康で力持ちの子どもに育つよう願いをこめて一升のもち米で
 「誕生もち」をつきます。
 
 そのもちをふろしきに包んで、赤ちゃんに背負わせて歩かせたり、
 踏ませたりして健康で力強く育ってほしいと祈ることから「立ち餅」や
 「力もち」とも言われています。
 地域によっては重ねたお餅を踏ませたり、
 小さなわらじを履かせて歩かせたりするらしいです(^^)

 せっかくなんでその姿をアップしました(^^;
 s-無題

 お餅と一緒に転んだシーンです(^^;


■何を取るかってイベント
 そろばん、筆、お金を並べておいて、そこまで歩かせ将来を占う行事。
 そろばんは商売人、筆は芸術家、お金は金持ちだそうです。
 地方によっては、お米も入れて農家ってしたり、
 定規で服飾などとしたようです。

Posted at 2008/08/12 21:43:03 | コメント(9) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ぜぶら☆湘南 すごい!!17年ですかぁ…そりゃパーツ集め、メンテ大変ですよねー、そういった意味でもすごいです!」
何シテル?   11/18 16:29
車と家族とコーギーの日常を 思いついたままに書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どぅ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 18:50:06
Tamrax Design Blog 
カテゴリ:ぷらいべーと
2007/07/08 22:28:33
 
CX-7みんカラ車種別 
カテゴリ:ぷらいべーと
2007/07/08 22:27:28
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
久々のATかつハイブリッドの世界へ 大開口パノラマルーフ仕様 車内のみ快適をコンセプト ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
MTの5人乗りの通勤車へ 主要後付け装備 ・モニター外部入力化(ミラーリング) ・ot ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤専用車です
マツダ CX-7 マツダ CX-7
家族増員により、イストから乗り換えました。 もともとSUV好きとスポーツカーのような ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation