• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ@カロクロのブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

GWの宿題 ~補習~

GWの宿題 ~補習~








はい(゚д゚)/

レッドテール塗りなおしをして、
毎日少しずつ塗ったり擦ったりしております(^^;

前回の色に対して、少しダークな感じに仕上げてみました♪

ってことで、
本日は手首が筋肉痛です・・・orz

とはいえ、今日は最後の異物除去&磨きの作業です♪
marさんの苦労が分かったこの4日間・・・。

正直、わずかな塗りムラや、ぶつなど、
気になれば正直キリがないので、終わりがありません(笑)


さて、本日は無事に装着できるかな??


P.S
 marさんから意見頂いた、
 ワンポイントもその際に判断してみます♪
Posted at 2008/05/02 09:05:09 | コメント(1) | CX-7 | 日記
2008年04月30日 イイね!

CX-7マガジンGW特集 ~Vol.2~

CX-7マガジンGW特集 ~Vol.2~









それは、4/29のガンダムオフ後半戦ということで、
2台で温泉を目指してZoom-Zoomしていた時でした。









夕日が眩しいな~って目を移した光景に、
思わずブレーキを踏んで、速度を落とした光景がありました。
s-P1050816

ですが、目的地にも行かなきゃって思いもあり、
中途半端な気持ちで通過しました・・・( ・ω・)ショボン





しか~し、先頭を走っていたmarさんもそう感じたようで、
速攻で2台はUターンし、撮影会開催です(笑)


撮影がある程度ヒートアップすると、
なんと脚立も登場!!(´・ω・`)ゞ

道は、ガードレールも低く、高さがある中で、
すぐ下が湖・・・((((;´・ω・`)))

どきどきしながらも、脚立に乗りながら、
シャッターを切りまくりました(笑)

その後満足した2人は、何故か2箇所の温泉地を転々とし、
のんび~り、また~りして、お食事して帰りましたとさ♪


いや~、今でもあの夕日の光景が目に妬き付いてます("⌒∇⌒")
Posted at 2008/04/30 22:06:26 | コメント(5) | CX-7 | 日記
2008年04月30日 イイね!

CX-7マガジンGW特集 ~Vol.1~

CX-7マガジンGW特集 ~Vol.1~








はい(゚д゚)/






marさんもアップされてますが、
山陰と山陽が、ガンダムさんにより一つになりました( ゚Д゚ノノ"
s-P1050801









なんとここには、若井おさむっちも来ていたとは(笑)
思わず飾ってある写真を撮りましたが、家族写真のようです(^-^;A
s-P1050733


で、恒例のCX-7マガジンシリーズと称した写真なんですが、
岡山支部&山陰出張所の聖地に認定された
すばらし~い場所になります(^^)



こんな感じで自然もいっぱい(*^▽^*)

s-P1050791

2人でだべっていると、聖地を猛スピードで通過し、
UターンされたJAGDさんも合流(笑)

s-P1050784




その後、夕暮れ前までの~んびりとだべりましたとさ♪
(Vol.2のきれいな写真へ続く・・・( ̄ー ̄))
Posted at 2008/04/30 09:09:15 | コメント(3) | CX-7 | 日記
2008年04月29日 イイね!

先生忘れ物です(^-^;A

先生忘れ物です(^-^;A








GWの宿題が一日で終わってしまいました(^^;
写真は、今回の目玉の、新テール写真です♪

個人的コンセプトとしては、『合法的にかっこよく』です。
(当たり前か・・・(^^;)

で、あんな感じになりましたが、めちゃめちゃイメージどおりで、
少し気に入ってます(*^▽^*)
行灯さん、テール提供ありがとうございました。

今現在は、若干R処理が気に入らなくて、
再度ヌリヌリ&スリスリ中です。。。












次~♪

s-P1050691

バンパーはずせました♪

ファスナー2個壊しちゃったのは秘密ですが・・・。








で、サイレンの静音化もばっちりです♪
s-P1050689

カメムシ君が見えると思いますが、あそこのループ繋ぐだけで、
6dB下がるんで、試したらこれがまたいい感じの静音で、
即終了♪

実は、同じ事をえびふりゃーオフでバンパー外さずに
挑戦していたのは内緒・・・。
(半ドアなのに動かんって必死で戻したんで(笑))












次~♪
s-P1050702

グローブBOX照明です♪
momokenさんもやられていますが、
マグネットスイッチで開閉によるON、OFFにしました(^^)
なかなかいい感じで気に入ってます(*^▽^*)

ここでも、+と-を逆に接続しようとしていた事は内緒・・・。
covaさん、いきなりのメールすいませんでした(^-^;A













さてと、最後~~~!
P1050688


うま~~~♪
うま~~~~~~♪
うま~~~~~~~~~♪

じゃなくて~(^^;











キャリパー塗装ですが・・・。
ある事情により、今回は延期です・・・。

ここからは、踊る大○○線風にお願いします・・・( ´・ω・)

『ロックナットのアタッチメントが無くてタイヤ外れませ~ん』

家に見事に忘れちゃいまして、
これじゃ~タイヤ取れない・・・。

ってことで、いどん先生(*´□`)ノ
宿題一つ残っちゃいました・・・(´・ω・`)
取ってきてください(笑)

ってことで、実は一番楽しみだった
キャリパーペイントがおあずけとなり、
テールに全身全霊を注ぐGWとなりそうです(^^;

ちゃんちゃん♪
Posted at 2008/04/29 09:44:37 | コメント(7) | CX-7 | 日記
2008年04月24日 イイね!

ばらばら・・・。

ばらばら・・・。






バラバラの写真ですが、先日のコレで、
装着奮闘記になります(^^;

サイレンが重かった理由も分かるくらい、
バックアップ電池がたっぷり(^^;

最初は、鍵を解除しただけで、
サイレンが止まりません・・・。
やっぱバックアップだけあって、一癖ありましたヾ(゚Д゚ )

ですが、知識豊富なY2さん、JAGDさんの助けのおかげで、
謎がどんどん解けていきます。

『この橋を壊せば止まるよ~』

『ココ切るんですね?』

『ほ、ほんとだ。。。すげ~♪』

ってな感じで、無事に装着されました(^^)

バッテリーを使って、事前に接続線確認の意味も込めて、
視聴したんですが、かなり希望通りの音で喜んでいましたが、
無事装着後のウキウキは計り知れません♪



ロック~!!(≧∇≦)/
『キュン』




やっぱいい~ヾ(´▽`;)ゝ







アンロック~!!(≧∇≦)/






『キュン、キョン』





・・・ (*´-ω・)ん?
2音目のキョンって・・・??







再度アンロック~!!(≧∇≦)/

『キュン、キョン』

なんじゃこりゃ~~?(・Д・`*)
ダサすぎる・・・(´・ω・`)


どうやら、純正のキー回路は、
電流が足らないらしく、出力不足だそうで・・・。

だから、先日のサイレンもおかしな音が・・・。


ということで、相当落ち込みましたよ・・・(つω-`*)



でも、ココからがミラクル伝説!


Y2さん&JAGDさん『リレーがあればね~』
ましゃ     『持ってますよ~』
Y2さん&JAGDさん『よっしゃ実験しますか~!』

ってな流れで、4本のゴールデンハンドによって、
着々と結線されていきます。
で、気付けば完成してました。

s-P1050376


どうやら純正のホーンの配線とリレーを組んだようです。
で、再度挑戦です(`・ω´・)



ロック~!!(≧∇≦)/
『キュン』




よし、ここはクリア!



次、アンロック~!!(≧∇≦)/






『キュン、キュン』


すげ~、いい~~~~~~\(*T▽T*)/



ってな感じで、無事に装着できました(^^)
Y2さん、JAGDさんありがとうございました。

あとは、音が思ったより大きかったので、
塞ぐことをしますが、最高に素敵な瞬間でした♪
Posted at 2008/04/24 22:30:08 | コメント(9) | CX-7 | 日記

プロフィール

「@ぜぶら☆湘南 すごい!!17年ですかぁ…そりゃパーツ集め、メンテ大変ですよねー、そういった意味でもすごいです!」
何シテル?   11/18 16:29
車と家族とコーギーの日常を 思いついたままに書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どぅ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 18:50:06
Tamrax Design Blog 
カテゴリ:ぷらいべーと
2007/07/08 22:28:33
 
CX-7みんカラ車種別 
カテゴリ:ぷらいべーと
2007/07/08 22:27:28
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
久々のATかつハイブリッドの世界へ 大開口パノラマルーフ仕様 車内のみ快適をコンセプト ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
MTの5人乗りの通勤車へ 主要後付け装備 ・モニター外部入力化(ミラーリング) ・ot ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤専用車です
マツダ CX-7 マツダ CX-7
家族増員により、イストから乗り換えました。 もともとSUV好きとスポーツカーのような ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation