• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ@カロクロのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

夏休みの宿題(^^)

夏休みの宿題(^^)









夏休み~、そして帰省!

帰省した実家といえば、車いじり~♪


ってことで、いろいろ準備していたもので
さっそく弄りました(^^)


まずは、写真のセキュリティホーンの交換です。
今までのやつは大きく、音も飽きてきたので、DEI-514Nにしました。


s-DSC04086


前のと比較すると、こんなに大きさが違いますΣ( ゚Д゚)

音もふつうにそのままではなく、大幅に変えたかったので、
ちまたで流行っている音変更もして、これでいいの?っていう電子音にしました。

まあ、飽きたらまた変えればいいか・・・(;・∀・)



そんで、次!
まあ、ホーンを取るためにエアクリ外したので、
恒例の洗浄!暑いのですぐ乾いて作業はばっちり♪

DSC04100


綺麗になりました(^^)



その次~!
先日のこれの付属でついてた配線キットをせっかくなんで付けました。

DSC04101


ついでに配線しやすいようにACCやら常時やらIG電源やらを
取りやすくして作業終了!



ゆっくり日にちをかけてやるつもりが、一日でやっちゃった・・・(;・∀・)
(弄り欲が相当溜まっていたようです・・・)
Posted at 2011/08/13 15:23:52 | コメント(1) | CX-7 | 日記
2011年07月29日 イイね!

お礼参り

お礼参り














昨日は、ましゃ娘。が産まれた報告とお礼をするために、
うろうろと滋賀、京都と行ってました。


まずは、石山寺。
ここは安産祈願をしたお礼にお札とお守りを返しました。

s-P1090398



次は、子宝を授けるで有名な鈴虫寺(写真の場所)
女の子を切望していたので、しっかりお礼をww
(ここは平日で無いと大変な事になるので( ̄▽ ̄;))


帰りに従兄弟の家に遊びに行き、
ばあちゃんの米寿のお祝い相談をごにょごにょしつつ、
晩御飯を食べて帰りました(^^)


いや~、なかなか行けなかったので、
なんかすっきりしました。
Posted at 2011/07/29 19:36:08 | コメント(1) | 日常 | 日記
2011年07月15日 イイね!

ワークシューズ

ワークシューズ









仕事柄、工場にも行く事が多く、会社から支給されている帽子と
安全靴を履いていましたが、先日、工場を歩いているときに、
安全靴のソールがごっそり剥がれまして、買い替えが必要になりました。


今までのはふつ~のミドリというとこの安全靴だったので、
重いし、足が疲れるし、長く履いていると足が動かされて水ぶくれが
出来たりしていましたのですごく不満でした。


ってことで、会社では頼まず、ネットでいいものないかな~って、
ごそごそと・・・



おおおお~、
ディアドラが出してるんだ♪かっこえ~♪
(サッカーやってた私にはもうメジャーなメーカーで感動です♪)


ってことで、気分も新たに写真の安全靴になりました~ヾ(。・ω・。)ノ
(最初だったので値段も安いやつにして様子見することに)



履くといい感じでフィットして軽かったので、ほんと満足です♪
あとは耐久性かな。

箱に書いてある、「Not Just Work」がぴったりな1足でした( ̄ー ̄)
Posted at 2011/07/15 23:10:30 | コメント(4) | 日常 | 日記
2011年06月08日 イイね!

準備完了♪

準備完了♪









外に露出するものなので、簡単に塗装が剥げても嫌なので、
プロにお願いしました♪



オーダーどおりのつや消しブラック(* ̄∇ ̄*)
マスキングもバッチリで目盛りは読めるし、
中まで満遍なく塗れてます♪

週末が楽しみです♪






・・・( ゚д゚)ハッ!


キャリアのバーを塗装した話でしたww
Posted at 2011/06/08 22:51:12 | コメント(0) | CX-7 | 日記
2011年05月28日 イイね!

SUVっぽく!

SUVっぽく!















注)写真は購入品の箱とましゃ息。です。何人入れるのかしら・・・( ̄▽ ̄;)




わが家に二人目の子供が産まれると同時に、
気にしていた問題があったんですが、予想通り、
今回のGWで思いっきり痛感することとなりました。



それは、、、





帰省等では、後部座席に荷物が乗らない・・・( ̄▽ ̄;)
ベビーカーも乗せるのでトランクもかなり幅を占めており、
嫁の乗る助手席まで攻め込むという窮屈な状態でした・・・。



ここで、家族会議をず~っと重ねてきた結果、、、




CX-7は存続し、ジェットバックを積むという結論になりました(^^)v

 ※エンジンチェックランプの事件があったので、かなりの逆風で、
  エスティマとかアルファードって言われたんですが、先立つものも無いし、
  まだCX-7乗りたいをベースに闘った結果、なんとか交渉成立でしたヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。



次に何を買うかで、いろいろ研究した結果、
THULEシリーズになりました~ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

s-DSC03521<br /

フット&ベースで気に入ったのは、US純正だったんですが、
各社保証対象外と堂々と書いてあり、長く使う事も考慮し、ギリギリで断念・・・。
で、純正に似たフットってことと、取り付け楽そうだったので、THULEになりました(^^)

あとは、どれを背負うかですが、ここが一番大変でした。
marさんのを見たりしていたというのもあり、TERZOのローライダーシリーズが
いいな~って思っていたこともあり、そこをベースに探したんですが、
安いものは厚みがかなりあるデザインのみで、二の足を踏んでいました・・・。


とはいえ、組み合わせが違うのも・・・と悩んだ結果、
少し値は張りましたが、型落ち最終ロットの値が下がったSPIRIT780を購入!
(長く使うんだってどんだけ自分に言い聞かせたか・・・( ̄▽ ̄;))


本日ようやく来たものの、雨の為ベースの装着も出来ず・・・。
しかもでかくてかさばるし・・・。


とはいえ、これで収納力UPで、一安心です(^^)v
あとは、風きり音がどうなるか気になるところですね~。












Posted at 2011/05/28 21:56:36 | コメント(10) | CX-7 | 日記

プロフィール

「@ぜぶら☆湘南 すごい!!17年ですかぁ…そりゃパーツ集め、メンテ大変ですよねー、そういった意味でもすごいです!」
何シテル?   11/18 16:29
車と家族とコーギーの日常を 思いついたままに書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どぅ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 18:50:06
Tamrax Design Blog 
カテゴリ:ぷらいべーと
2007/07/08 22:28:33
 
CX-7みんカラ車種別 
カテゴリ:ぷらいべーと
2007/07/08 22:27:28
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
久々のATかつハイブリッドの世界へ 大開口パノラマルーフ仕様 車内のみ快適をコンセプト ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
MTの5人乗りの通勤車へ 主要後付け装備 ・モニター外部入力化(ミラーリング) ・ot ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤専用車です
マツダ CX-7 マツダ CX-7
家族増員により、イストから乗り換えました。 もともとSUV好きとスポーツカーのような ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation