• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひびき♪のブログ一覧

2008年08月17日 イイね!

通りがかりに密会参加(笑)

通りがかりに密会参加(笑)14日の日にナップス港北店にバイク乗り友達と待ち合わせしてて、バイクでナップス港北店へ向かう途中にYMS江田店の横を通ったときに・・・

「あれ?」

「どっかで見たことあるインプ?」

「じゅぴた~さんだ!」

と、横目に見ながら友達と約束してるナップスへ行き、友達と別れた後でまだ居るかな?
って思いながら行ってみると居ましたよ~
なんか作業してるし(笑)

これまた、偶然に来ていたと言うクッキー.さんも居たしぃ

のぼさん、AREXさんとは始めましてでした。
これからもよろしくお願いします。

その後もファミレス行ったりとかして解散に!

帰りはAREXさんと途中まで一緒に帰りましたけど自分バイクだし、AREXさんに追いつかれないようにと必死ででした(笑)

たまたま通りかかっただけだったんですけど楽しい時間を過ごせました。



Posted at 2008/08/17 19:33:33 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2008年05月27日 イイね!

車検でしたが…

車検でしたが…先週インプレッサの車検でした。
いつものように、UIさんへ持っていきました。
前日の夜にレカロから純正シートに戻したりと結構めんどい。
レカロの背面シートを買い忘れたために(´-ω-`;)ゞポリポリ
ラボのイベントで買った湾岸さんのLEDのスモール球がこれだと車検通りませんって言われたΣ( ̄□ ̄;)
車検で何もしない金額から1諭吉プラスで済んだのでよかっです(笑)

でも…
ラジエータにラックが入ってきてるから、早いうちに交換したほうがいいって言われたよ。
さ~どうやって直すかな?
自分でやるかだなウッシッシ
Posted at 2008/05/27 09:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | モブログ
2008年05月06日 イイね!

バイクでツーリング

バイクでツーリング4/26~27とバイクのツーリングで諏訪まで一泊で行ってきました。
初日は雨模様でしたけど、2日目は良い天気で記念撮影ができました。
今回、集まったバイクは30台以上数えてないので正確な台数がわかりません(^^;
でもほとんどのバイクがライムグリーンです(笑)
もともとはライムグリーンの集まりのツーリングなんです。
こんなに同じ色が並ぶと爽快ですね。
横を通る人はみんな立ち止まりますね(笑)
走ってても指さされるし♪

とっても楽しいツーリングでした。
Posted at 2008/05/06 22:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2008年03月04日 イイね!

夜景!!!

夜景!!!来たね~
花粉が~
朝起きたら喉が痛いし目がかゆいがまん顔

そんな中の月初め、こんな自分でも月初めは以外と忙しいわけで、でも眠くなるわけで・・・

どうしよいもないので、缶コーヒー買ったよ
ボスのミッドナイトアロマ
逆に余計に眠くなるんじゃないかって感じだけどね(笑)

夜景がいいね~
ここに、インプやニンジャを置いたらカッコイイだろうなぁウッシッシ

この間、話ししててニンジャに乗ってる人沢山いるけどやっぱり自分のニンジャが一番カッコイイんだよねって話ししてた(笑)
荷台が鏡みたいになってるトラックにニンジャに乗ってる姿が写ったりすると、やばいニンジャかっこよすぎるって思う。っていうか自分がかっこよすぎなのか(爆)
Posted at 2008/03/04 16:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーヒー | モブログ
2008年02月26日 イイね!

Ninjaケツ上げ

Ninjaケツ上げ日曜はは風がなかった分、気温のわりには暖かく感じた気温が低かったせいか花粉も少ないみたいで、症状もほとんど出ずにらくでしたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

昨日は、あの風が強い中ニンジャのケツ上げのためにバイク屋さんへ

今日一番の目的の車高調整キットの作業に入る
その前に、車高調整キットのメーカ替えましたとのこと・・・
自分は「いいっすよ~メーカーが違っても基本は一緒ですから」
最初はアントライオンの入れるつもりだったけど、何でもメーカーさんの対応が悪かったらしく、プロトのEFFEX(エフェックス)に変更。
プロトの方が対応している幅が多いみたいで結果的にはよかったかな(゜ー゜*)ネッ!
でも、2千円も高くなった

跨ってみたらかなり高くなってる。
でも今までが低すぎた気もしないでもないけど(^^;
今までは足がベタベタに着いてたけど、今は足が着いて軽く膝が曲がる程度になった。

ハンドルグリップの交換とオイル交換をしました
ハンドルグリップは今までは黒一色でしたけど今回はチョットグリーンが入ってるのにしてみました。
オイルは今まで通りモチュールの300Vです。
オイル交換の間、自分で汚れたホイールを綺麗にしました。

あと、ステップのペダルエンドを緑に替えました。
ペダルエンドのゴムが切れかかっていたので替えたいなって思っていて、ナップスで見ていたときにこれ発見。
これ緑だしいいな~って思ってたら
『ARATA』ステップのリペアパーツでした。
なんだぁこれからショップ行くから付くか聞いてみようと思って。
聞いてみたら付きました。

でも一つ問題が・・・
車高を上げたことにより画像の赤丸の所にチェーンが当たります(゜ロ゜)ギョェ
でも乗ってるときは自分の体重で車高が下がるので大丈夫なんですけどね(^^;

そこでモリヤマエンジニアリングのチェーンガイドローラーキットタイプ2
http://www.moriyama-engineering.co.jp/parts/ninja_parts.htmlを付けることになりました。
これで、チェーンが当たらなくなります。
でも思わぬ出費が、また姫に貢いでしまいます。
これで何が何でも昼は弁当を持って行かなくては(笑)


自分的には車高を上げた事により、乗りやすくなったような気がします。
上げた影響でリヤサスがちょっと硬くなりましたね。
段差などで跳ね上がりますね。これはサスの調整で何とかなるかな?
見た目メチャかっこいいです。


フォトギャラリー
Posted at 2008/02/26 00:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニンジャ | 日記

プロフィール

「那須塩原に年越しキャンプに来てます。」
何シテル?   12/31 21:23
Jimny(JB23・8型)・HILUX (GUN125)・Kawasaki GPZ900R(A11Ninja)に乗ってます♪ 前はインプレッサ(GC8)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイトヨタ リアエアコン吹き出し口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 12:34:33
JAOSインナーフェンダーをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:47:32
KYO-EI / 協永産業 ラグナット マグタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 21:06:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
楽しいジムニーLife♪
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ニンジャを見た瞬間一目惚れして大型免許取りました。それから、Ninja一筋です。
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
これから、キャンプに大活躍してくれると思います
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
やっぱりアドレスいいですね~

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation