• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいぱぱのブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

(原因判明!!)ABSランプ常時点灯。時々消灯(続き)

フロントサスペンションを交換したとき、ブレーキオイルの交換を行ったことを思い出した。 もしかして、エアが噛んでる??? エアが噛んでるからABSシステムから油圧をかけても圧が上がらずエラーが出ているのでは? 前回のブレーキオイル交換時は一人でやったので、中華製の逆流防止バルブを使ってブレーキ操作 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 03:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

ABSランプ常時点灯。時々消灯(続き)

消える場合と点灯する場合の切り分けがなんとなくわかってきた。 ・左にハンドルを切りながら交差点を曲がると消えることが多い ・左にハンドルを切りながら、歩道を横切る(少しの段差)を超えると消灯する ・消えてる状態で、信号待ちでブレーキをする際、ものすごくやさしくブレーキを踏むと点灯しない ・消えて ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 03:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

ABSランプ常時点灯。時々消灯(続き)

フロントサスペンション交換後から異常が出ていたABSランプの常時点灯。 安全性が脅かされているのは重々承知の上、たまにしか車に乗らないのでしばらく様子見を続けていた。 色々な走行をしながら状況を整理 ・エンジン始動後しばらく走行すると消えることがある ・消えていても、信号待ち等で停止(ブレーキを ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 03:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月07日 イイね!

ABSランプ常時点灯。時々消灯

フロントショックの交換が完了しほっとしたのもつかの間。 本来、エンジン始動後しばらくして消えるはずのABSインジケータが点いたまま消えない。走行していたら時々消えるときはある。 色々調べるとやばい状況が・・・ ABSシステムが故障すると点灯するらしいです。 故障にもいろいろあり、 ・アクチュエー ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 03:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月27日 イイね!

前左 サスペンション交換

後輪サスペンション交換に続き、次に前輪のサスペンション交換を実施。 スプリングコンプレッサーがうまく適応しなかったのでとんでもない苦労を体験。 巻きの緩い(巻き数の少ない)スプリングを使ったサスペンションを交換する際は、しっかりとバネを縮めることができるコンプレッサーを購入することをお勧めします。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 03:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月11日 イイね!

プラグ交換

13万キロ到達メンテナンス計画 今回はプラグ交換(同時にエアクリーナーフィルタ交換) BHの時にも交換したけどやりやすさは雲泥の差 バッテリー外さず、手も入ればレンチも回る! 1時間ほどで完了しました。 エンジン始動でミスファイア(明らかにエンジン音がおかしかった)したときは焦りました・・・ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 22:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月11日 イイね!

エアクリーナーフィルタ交換

今まで交換したことあったっけ? 記憶にないから交換したことなかったかも。 13万キロ交換せずエアーでゴミを飛ばすしかしてなかった可能性が・・・
続きを読む
Posted at 2025/02/11 22:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月30日 イイね!

リアスタビブッシュ交換

13年、13万キロを迎えあちらこちらのメンテナンスをやっていこうと思う。 車検前にいろいろいじって車検を通せなかったら面倒なので車検終わりから始動! 【メンテナンスメニュー(予定含む)】 ・スタビブッシュ交換 ← 今回はこれ!!(時間の関係からリアのみ) ・スタビリンク交換 ・前後ショック交換 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 22:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月30日 イイね!

13年目の車検実施

愛車の13年目車検を実施。 前に乗っていたBHは13年目の車検時に買い替えたので自己最長記録。 現在約13万キロ。30万キロに向けてこれからもよろしく。
続きを読む
Posted at 2025/02/11 21:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

見栄え良くなりました

レガシィのDINサイズに比べ、 カロナビのサイズが小さいため大きな隙間がありました。 オークションで落札した枠をつけて、 スッキリキレイにおさまりました。 満足、満足(^o^)
続きを読む
Posted at 2013/04/20 17:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「(原因判明!!)ABSランプ常時点灯。時々消灯(続き) http://cvw.jp/b/1838286/48427628/
何シテル?   05/13 03:31
だいぱぱです。よろしくお願いします。 13年乗ったBH-A型からの乗り換えです。 前車につけていたアルミホイールを取り付けた以外はドノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GT用アンダーカバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 15:35:45

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 2.5i Eyesight

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation