• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シイナ4_7のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

シルバーウィーク(4日間のみ)




今日、土曜〜火曜が休みです。

予定はないけど、ジッとしてるのも何なので、
夜中移動のハズがゆっくり寝てしまい、

昼前から渋滞にハマりつつ
とりあえず西に向かいます(笑)
(ウミコエル?)

出発距離


何キロまで行くのかねー
( ´∀`)
Posted at 2015/09/19 10:43:20 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

新たな置場!

最近トップページに出ていた人のブログからアイデアを頂戴して。。。






ナビを固定している横のボルトから金具を伸ばしてナビの前に棚を新設!


センターコンソールの増設とでもいいますか(笑)



まず仮作製。

金具とボルトで




ホームセンターの駐車場で、数回買い出ししつつ完成。

何も置いてない状態。

物も置け、下面ボタンも見えるように穴開き透明シートで。


手前は傾斜つけて設置。


500ml紙カップ対応のドリンクホルダーも設置


タブレット固定は、裏面にマジックテープ。





ちゃんとシフトレバーも無問題でアクセスでき操作できますよ。

今の時期は、金具触れると熱さ対策と怪我防止に、
保護ゴムシートと自己癒着テープで保護




金具って意外にイイ値段するんですね、思ったより値がはりました...






ホワイト&アンバーの側面発光LED60cmテープ




ヘッドライト球も8000kに交換も。



ウインカー連動も交換。
先日取り付けたばかりのLEDテープは外したらボロボロでした(・・;)





シェード付きにしたので、カットラインも綺麗に出てますね。









弄りも終わったので帰路に着こうと
ハイドラ立ち上げたら、マリオカート軍団の吹き出しが近くの道の駅で動かないいまま。

寄ってみたら、再スタートするところですかさず撮影。
長旅お気をつけて!

そんな午後でした。

Posted at 2015/08/23 01:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

廃線ハイキング



先日、
撮影好きの数名と。



遠路はるばる着いた、

集合&スタート地点







ちなみに、

集合時間の2時間前には
旧16号を下って、




ハイキング目的のココに(笑)










(9:37)
これらを横目にハイキングスタート。







(10:05)
歩き始めて、1.7km



旧丸山変電所(明治45年)




ここで、トロッコ列車に追いつかれます(汗)










第1号トンネル

第2号トンネルを通り抜けて


(10:57)
旧丸山変電所から2.1km歩いて、



碓氷湖



風が無ければ、

いい逆さ橋だったのでは?











補修されてる部分が崩れて、
レンガが見えてる部分も










木の生え方に廃線から月日を感じます





第5号トンネル



モヤがいい感じ。







なんかのワンシーンみたい!





(11:22)
第5号トンネルから めがね橋



高さ31m



明治25年完成(1892年)
径間数4、長さ91m、高さ31m
日本最大の煉瓦づくりアーチ橋



遊歩道が整備さてたのが、
平成13年(2001年)とはいえ、
木々の生え方以外はまったく感じさせませんでしたね。



遠方でしたけど、

いい機会を与えてくれてありがとうございました♪

















涼みにココへも


















白糸の滝



富士の白糸の滝の方が
個人的には好きですね~




旧三笠ホテルにも





噴煙をあげる浅間山



Posted at 2015/07/05 23:03:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

プロ自転車レース観戦 と 自動車オフ会

プロ自転車レース観戦 と 自動車オフ会






平日開催(5/21)の飯田で開催された、
TOJ(ツアー・オブ・ジャパン)の南信州ステージ観戦へ。



片山右京監督





飯田駅前からパレード走行。










しばらく走ったら、山岳周回スタート。















































ライン取りもいろいろ、

速度も手の届く距離で 70km/h強になることも・・・

自転車撮影は、いつ撮っても非常に難しい・・・・。





** **** ******  ****** ****  ***



週末は北陸へ。








山中温泉で宿泊。



早朝は、サイクリングと温泉。






日差しも強くて、日焼け




 ハイアングル&ワイドから。





参加者の、

話題のクルマで撮影会
















帰路の峠道



好きな峠道♪
行きも通ってしまいました(笑)




北陸往復の。

Posted at 2015/05/26 23:40:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

3年目の朝

3年目の朝









今日のお昼で、
フィットシャトルハイブリッドが
納車されてから3年目突入!


平均すると、
1950km/月。
64km/日。
なんですね( ゚д゚)

予想以上に乗ってますが、
これからも各地で、よろしくお願いします♪



昨日は諸事情で純正風戻し(笑)






久々の
ハイブリッド純正グリル!

新鮮だ!!
これが普通なのにね(笑)




ほかは、

ほぼ、そのまま。



FBZ.ステッカーも剥がしちゃった!!

予備もあるしね(;´Д`)




リアテールは、塗ったのに戻し。

リアガーニッシュはそのまま。
ワイパーレス。
(ワイパー配線戻したのに動かなかった)





今週後半からマイカーは、
九州各地?に出没します(笑)








燃費重視で、
ハイブリッド車を両親に貸し出すことに!!!


私は乗ってないのて、
見かけても無視してね!!!


そして無事2000km以上の旅から、
無傷で戻ってきてね!!
(;・∀・)
Posted at 2015/04/13 10:21:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目なう。
ドコマデイケルノカナ?」
何シテル?   08/31 08:57
いろんな所に出没してます。 コメントへの返信は遅いですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:16:45
HOT STUFF CROSS SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:22:15
東北オフ 往復偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 13:15:41

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2013年4月納車。 ホライゾン ターコイズ・パール。 納車日少し前から、みんカラ開始 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ロードバイク(伊)、ミニベロ、シクロクロス(米)、MTB
トヨタ ノア トヨタ ノア
2013.11.14 下取り
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用。 原動機付き自転車。いわゆる、原付。 2011年11月28日~2024年7年30 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation