• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シイナ4_7のブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

前回洗車より

前回洗車より、3100kmぶりだった本日の雨の中洗車。

土砂降りなので拭き上げは簡単でいいからと思いつつ、3時間洗車してきました。





今月から始まった、ゆるくないスタンプラリーは、
久々の静岡県内全域!!


範囲は、浜名湖~大井川流域~伊豆半島。

1回目。

2回目。

オクシズは精神的に伊豆半島より遠い。
3回目。



3回目で

先日、コンプリート!




愛知県内の豊橋にも
行きまくってて、

マケインや

手筒花火2日連続観覧とか
映画鑑賞とかで走りまくってて、
やっと洗車。



ホイールが特に汚かったので

ブラシなど全て使って

ホイールハウス内も含めて4本1時間w


帰路距離もあり雨の中で硬化しないので

簡易コーティングは土砂降りの中帰るので無しw。

(次の日の雨上がり後に、拭き上げとコーティング済)



細かいところも入念にしたり。

車体コーティングの兼ね合いで結局拭き上げはしっかりやっていたり。



新車納車から4217日目の出来事でした。


✱前回洗車日は、9/20デス......
久々に走りまくり。




※10/4に交換したオールシーズンタイヤ(シンクロウエザー)は

25日間で2208km走行...
Posted at 2024/10/29 21:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月31日 イイね!

廃車




蝉しぐれの降り注ぐ、夏の盛りとなりました。皆様お健やかにお過ごしでしょうか?

それにしても猛暑日も続き、
蒸し暑く、寝苦しい夜が続いておりますが今年のお盆休みはどこか旅行にいかれるのでしょうか?

私は身体共に一応元気にやっておりますが・・・・・・・。


さて、タイトルの「廃車」ですが、



上記書類内容の通り廃車手続きになりました!!





「なんだよ〜!」って感じですね。

数年不動車でガソリンも腐ってましたが、近所のバイク弄りの方が無償で引き取ってくれたので。

ご心配をおかけする「廃車わず」で失礼致しました!。



マイカーの
フィットシャトルHVですか?


順調に30万kmを目指して走ってますよ♪︎
今週末も900km(3日間)ほど走る予定です♪︎




Posted at 2024/07/31 20:25:36 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年01月29日 イイね!

TAS2024(金曜日)





(2024/01/12)

土日出勤の振替で金、月休みになったところに、
金曜日特別招待券をありがたいことに頂けたので、

夜勤明けのまま
朝4時、深夜割締切5分前に高速に飛び乗り、
新東名120km/h区間を有効活用し

事故渋滞で迂回させられたり、
金曜日朝渋滞に引っかかりしつつも、
レインボーブリッジ上で朝日も見れたりと、

予定通りほぼ8時に幕張メッセ駐車場に到着!!




朝9時開場!!

ビジネスデーなので、スーツ姿の人多し。

東京オートサロン来るのは、
2019年の時以来。




早速手荷物を減らすために(笑)

VELENOブースに。

VELENOシャッチョサン様に
お礼と初出展祝いの挨拶!
スタッフの皆さんもお元気そうでしたし、
私のことも定例オフ(2021.11/13)以来なのに覚えてくれてました♪




「VELENO&ガレージ力」

VELENO(REIZ TRADING)は福岡県北九州の会社ですが、

「ガレージ力」は三重県の会社なのを帰宅してから調べました(爆)





みん友さんで今も交流のある人の影響で洗車系ブース中心に!







説明受けないと、よく分かりません(笑)






初音ミク、2023年バージョンをもう一度見れた♪



三菱

駐車場問題さえなければ今1番気になる車!!

デリ丸。もサイズ展開されていて初日午前なのに数が少なくなってましたね。


中サイズ、すごく欲しくなりましたか、物欲は押さえました!!




HONDA



色々と厳しいし、

次は違うメーカーで いいかなと思ってる...





金曜午前中は一般開放時間前ということもあり、

肩が当たることもほぼなく快適に見て周り、





車大好きおじさん
モリゾウ(豊田章男)と

レーシングドライバー
佐々木雅弘選手にも遭遇。



トヨタイムズの撮影でしたが、


チラッと私も映り込んでました(爆)








街中ではまだ見かけない
GRカローラ。






頼まれていたので、リアウイング辺りばっかり見てましたが、
まだ展示数は少なかったですね〜
(来年以降ですね。)






尾根遺産は、


遠巻きに




コレで全て!!!!





土日は仕事だったので、

一般入場時間前の13時半には幕張メッセを撤退し、
平日なので交通費を減らすために少し下道走行して

なんとか当日日帰り帰宅しました!

本当に疲れすぎて、疲れと睡魔が連日抜けなかったので、もう無理は禁物ですね!




今回のブツ。

全てで こんだけ!!
(購入品は1つのみ)
一眼レフカメラも持っていかなかったので、軽く回れました!
















この記事は、VELENOオートサロン出展記念キャンペーン✨について書きました。

****************希望商品**********************
②オートサロンのキャンペーンガール10人のサイン入りトートバッグ&
松田次生ヘルメットキーホルダーセット

********************************************



Posted at 2024/01/29 05:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

海を渡って名画鑑賞へ。

海を渡って名画鑑賞へ。


四国は徳島県鳴門市の
大塚国際美術館」に原寸サイズのレプレカ鑑賞してきました!!

「世界26カ国の西洋名画約1000点
陶板で原寸大再現
鑑賞ルートは約4キロ 
世界の名画に出合える美術館」

https://o-museum.or.jp/sp/








ゴッホ
「ひまわり」7作


ムンク・エドヴァルト
「叫び」


ゴッホ自画像


現代コーナー


「システィーナ・ホール」


アルチンボルト・ジュゼッペ
「四大元素」「四季」


ドラクロワ・ウジューヌ
「民衆を導く自由の女神」
想像より大きかった!!


「スクロヴェーニ礼拝堂」


いろいろなイエス・キリスト像

がっつり4時間ほど。
広すぎ!!




まー、大塚国際美術館



















行くまでのルートは
普通じゃなかったんですけどね(爆)

















道中は、




































以下へ続く。







































しっかり書くつもりだったけど、
暑いんで 時系列の画像で!


四国といえば?、

(ロープウェイで行く)お遍路寺。
往復2600円。。。
時間もないので行きませんでした!


2006年3月に閉校になった
室戸市立 椎名小学校。

建物を再活用して
「むろと廃校水族館」に!



プールにはウミガメ






台風進路予想の時にお馴染みの

室戸岬。














室戸岬から約230km。
約5時間。超遠い。

夜中到着。









あしずり岬

足摺岬。



朝イチ
足摺岬からの景観は、

北海道から沖縄と全国行ってるけど、
本州上位入賞!!







スノーピーク
土佐清水キャンピングフィールド


隣の海岸

奇怪な岩が沢山ありました。



キャンプしたら高速道路で帰らないとならなくなるので、
泣く泣く断念。
















道中、

懐かしき じゃこ天を

おやつに。
















佐多岬灯台

22年振りぐらい?
あの時は自転車でよく来たものだ(笑)






向こう側に見える陸地は、
九州の大分県



月日が経つと、


構造物が増えてました!!





国道九四フェリー
最短航路なら

70分ほどで大分県に渡れます










ここまで来たなら
温泉はもちろん、








道後温泉!!

本館は時間制で
2時間後まで待てなかったので

別館で汗を流してさっぱり。






翌朝のために、
200km移動して、おやすみなさい。



























朝、讃岐うどん わら屋へ!






夏で高温で暑いのに

人生初の気がする、釜揚げ樽うどん。
うどん県のはコシが違いすぎてビックリしました。
美味しかったです。
(画像は3人前)









で、



最後に最初に上げた
大塚国際美術館に立ち寄って

美術鑑賞撮影して帰ってきました!!

































走行ルート。

5月、当日の思いつきで行った
日本海側往復 青森往復よりも近い

愛知県発着の
四国一周
1736kmドライブでした!!





ハイドラCP

4県の道の駅と、
四国八十八箇所お遍路。





夏の時期は高所に涼みに行くだけで、
ガソリンも値上がるし、
遠方は行かないでしょう。
Posted at 2023/07/17 22:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月12日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!4月9日でみんカラを始めて10年。
愛車と出会っても10年になります!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、各地でよろしくお願いします!







この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
'22.10/17.フロントバンパー、ボンネット、ヘッドライトを新品に。
(1年前の車検でヘッドライト霞んできて光量ギリギリだった)
ヘッドライトは後期型のブルー系。


■この1年でこんな整備をしました!
'22.6/18. 維持と予防を兼ねて、ハイブリッドモーター冷却用ファンを交換


あとは定期的な交換物。


■愛車のイイね!数(2023年04月12日時点)
1128イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持して、30万キロover目指します!

(あと1年半ぐらいかな。)

■愛車に一言
長距離走行とキャンプに車中泊にと雑な扱い方してるけど、壊れないでね♪

>>愛車プロフィールはこちら



Posted at 2023/04/12 11:28:22 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シイナ4_7 行きに、東京寄りにある、山梨県 道の駅たばやまCPを取って、9県目の道の駅制覇」
何シテル?   09/27 20:38
いろんな所に出没してます。 コメントへの返信は遅いですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:16:45
HOT STUFF CROSS SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:22:15
東北オフ 往復偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 13:15:41

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2013年4月納車。 ホライゾン ターコイズ・パール。 納車日少し前から、みんカラ開始 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ロードバイク(伊)、ミニベロ、シクロクロス(米)、MTB
トヨタ ノア トヨタ ノア
2013.11.14 下取り
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用。 原動機付き自転車。いわゆる、原付。 2011年11月28日~2024年7年30 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation