• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態ジムニスト8008のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

無くしがちなブルートゥースイヤホン

無くしがちなブルートゥースイヤホン買ってもすぐに無くしてしまうブルートゥースイヤホン。

何回か買い直して最終的には使うのを諦めてしまいました。


ただ、名古屋にしばらく転勤となるので土地勘も無い為に仕方なくブルートゥースイヤホンを再度買うことにしたのですが、良いものを見付けました!





これです。


株式会社セイワから出ている品番BT800 品名BluetoothハンズフリーME9DC

です。


何の変鉄もないイヤホンですが、充電器が凄いんです!!




ブルートゥースイヤホンを無くす原因は小さいからですよね。それに耳に掛けているだけなので衝撃で外れてしまったり…。

あとは作業着のポケットに入れたまま洗濯してしまったり(笑)





このスタイリッシュなボディーを見てください。パッと見にはUSB変換器に見えますよね。

所がどっこい!



プッシュするとブルートゥースイヤホンが出てきます!

格納中は充電をしてくれているのでズボラな僕には有り難いです。

しかもプッシュで受話になるので感覚的には受話器と変わりません。


受信→プッシュ(受信)→耳に装着→通話→耳から外す→格納(終話)


です。



よくよく考えればブルートゥースイヤホンが必要なのは運転中だけなんですよね。


普段から付けておくことも当然可能ですが、耳が痛くなるし不快感が半端無いです。


ならばシガーソケットに取り付けたまま通話するときだけ耳に装着する。


これは非常に合理的だし、要はスマホを耳に当てる代わりに耳に装着するだけで通話までの動作手順は変わらないと言うね。


御値段5,000円ちょっとですが、携帯電話保持で捕まるくらいなら安い出費です。


使い勝手が良ければ社用車だけでなくディフェンダーにも取り付けしようと思います♪
Posted at 2017/01/11 14:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「国産軍用車 http://cvw.jp/b/1838826/47203924/
何シテル?   09/08 22:52
変態ジムニスト8008です。 ジムニーJA11を2台 ジムニーSJ30を1台 ディフェンダーDPCU110を1台乗り継いでからの 自衛隊の73式小型トラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃料インジェクター交換  ぱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 22:48:36
ノーブランド 後付けシートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:01:41
73式小型トラック リアハブOH左側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 01:03:32

愛車一覧

三菱 パジェロ TYPE73 (三菱 パジェロ)
自衛隊73式小型トラックのレプリカです。
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
フルカスタム フルレストア品を買いましたのでカスタム内容は秘匿です。 自分でカスタムし ...
ランドローバー ディフェンダー ポンコツ (ランドローバー ディフェンダー)
買っちゃいましたディフェンダー110!! ディーラー車50台限定のダブルピックアップ仕 ...
スズキ ジムニー SJ30局地戦闘車両 (スズキ ジムニー)
日本最後の2stエンジンを搭載した四輪車である、昭和の名車ジムニーSJ30です。 足回 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation